11月14日~男だらけの二日遅れの誕生日会鍋大会~(下い内容を含みます)
はじめに 私、ナカノ実験室の誕生日は11月12日ですが、当日に特に何もイベントがないことで拗ねていたら、後輩の一人が鍋大会を催してくれました。
当日の集合は19:30。私は、直前までジャンプ感想を書いていて危うく遅れるところでしたが、ジャストタイムで到着しました。参考:
週刊少年ジャンプ 2005年 50号 感想 流石に、ジャンプ感想で遅れたら申し訳ないなと。まあ、結局、集合時間にいたのは、私と、会を主催した後輩の二人でしたが。
メンバー紹介 この日は、私を祝うために五人の猛者どもが集まってくれました。全員男ですわ。なお、このブログは私以外の匿名性を尊重していますので、名前は書けないのですが、以下の記事が分り易くなるように、勝手にニックネームをつけます。
以下、当日に会った順番で…
メガネ・ドライブ(MD)…会を主催してくれた後輩。
犬…会場を提供してくれた後輩。
エロテロリスト…お酒を買ってきてくれた後輩。
地獄の壁…ケーキを買ってくれた後輩。
以上、ここまでが、私が学生時代に所属していた演劇サークルの縁の者達です。
山芋…前日にメールで呼びつけた、以前の共演者。
山芋は、上の後輩達とは私との関係性が違います。後、同じ後輩属性のフルーツポンチ君が来る予定だったそうですが、予定が入ってドタキャンになったみたいです。
最近、絵を書いてますが… 鍋の準備が出来るまで、暇があったので、最近私が始めた精神活動を知って貰おうと思って、ノートにサラサラと絵を書いてみました。この絵というのが…。
誰か、知っている人の外見や内面、そして精神世界、人間関係等々を勝手に絵で表す。
というコンセプトで書かれています。こうすることで、私がその人のことをどう考えているかや、精神世界が理解できるのではないかと・・・。
でも、集まった猛者どもは絵に興味がありませんから、チンプなクイズコーナーになりました。ちなみに、二人のイラスト原案を見せたのですが、一人目は予想以上に分らなかったみたいなのと、二人目は、少し絵の解説をしたら、地獄の壁が当ててしまいました。まあ、当てるとか当てないとかが問題で書いてたのではないですが、二人目の絵はダークイメージの塊で書いたので、本人に申し訳ないです。
一人目は、近日中にブログにうpするつもりです。
当日は知的トークがしたかった 最近、人と話さない日々が続いていたので、リハビリの意味でも、知的トークをしたかったのですが、地獄の壁の奴が野田秀樹氏の「オイル」のDVDを持ってきやがって、2時間は演劇鑑賞で固定でした。何回かみたとゆうねん。こういう部分が地獄の壁の減点ポイントだと思うのですが、心の中でぼやきながら、何も言わない私も性格が悪いです。
プレゼントを貰った DVDを観ている途中でプレゼントタイムになりました。貰ったのは・・・
メガネドライブから、禁煙セラピー。
犬から、鞍馬土産のお面(使用方法が不明…)
地獄の壁から、ケーキ。
エロテロリストから、ボクサーパンツ。
大量大量。山芋は、この時点でまだ来ていませんでしたが、彼はケーキをくれました。しかし、犬のくれたお面は、顔にするには、小さくて紐も短くて、「もう、股間につけて、サオに結ぶしかねえんじゃねえか?」と、男ばっかりだとこんな感じです。
脳の話 山芋が合流しました。山芋と私は何度か共演して、親交があります。メガネドライブとも親交があります。しかし、犬、エロテロリスト、地獄の壁は、そんなにもないです。
親交度がバラバラの人間が集まると、ちょっとした緊張感があって面白いです。ロールプレイとでも言うのでしょうか、人によって表に出す顔が違うわけですね。
DVDも終った訳で、今日したかった話の一つ「脳の話」をすることにしました。一気書きすると…。
CIAでは、捕らえたスパイの頭に電極を埋め込んで、操作し、逆スパイするという計画がある。最近、TVで頭に電極を埋め込まれたラジコンネズミがいる。さらに、ネズミの海馬を薄くスライスし、神経ネットワークを電子チップで再現し、それを重ねてデジタル海馬を作ろうとしている。人間の魂や、精神が脳にあるなら、我々は魂と精神を理解するには、脳を細々に分解するしかない。さらに、脳のデジタル化が進めば、マトリックスや銃夢や攻殻のような世界も現実になるかも。さらに、死者の脳をデジタルデータにすれば、精神や知識が永遠に生き続ける。 こんな話をしながら、地獄の壁は、「聞いてますよ。」とか言いながら俺のジャンプ読んでいた。減点ポイントだ。山芋は、話に乗って来ながら、転化させてネタに変えようとする精神も時と場合だ。まあ、合いの手やツッコミがあるのは何よりありがたい。犬、メガネドライブ、エロテロリストは聞きに徹する。
私は、会話が下手というか、一般性のないネタを好むのも問題なのかも。今後は、トークテーマを事前に発表して、基礎知識をつけといて貰おう。
麻雀しながら、性とか愛とか。 鍋もケーキも終わり、焼酎を飲みながら、麻雀大会になりました。六人のタフガイが集まったのです、当然の結果として、エロ話になりました。いや、エロというよりも、愛とか性ですね。
私は、「法王庁の避妊法」というお芝居を見てから、「愛と性」の事を考えました。極論に行くと、宇宙論や精神論まで達するのですが、一番簡単な流れは…
「なぜ望まない妊娠が起こるのか?」
「SEXをするから。」
「なら、超一級のペッティング手法を考えよう」
という流れです。これは、ネタとかじゃなくて、本気で考えている事です。また、別の記事で書きたいのですが、性を愛で美化する事なく、また、性の狂気を踏まえた上で、愛の新しい形を考えようという試みです。
流石に、エロネタは皆興味深々丸で、山芋は結構、喰い付いて来ますし、私は焼酎に任せて叫びまくるしで、大盛り上がり。アルファベット3文字や英数字二桁が飛び交います。
しかし、こんな話をしていても、『今彼女がいる。』、『前、彼女がいた。』、『彼女なんて無縁』というヒエラルキーがある訳で、一番年上の私ですが、ヒエラルキー的には一番下です。だから、
「ヒエラルキー…。」
と、呟いてみましたが、意味不明だったでしょう。後、話に熱中しすぎて、麻雀がおろそかになり、1000点程負けました。まあ、二位ですが…。1位は地獄の壁でした。
ロマンシングサガで夜はふけて 麻雀の後は、ゲームの話をしてました。「ライブ・ア・ライブは良い!」、「ファイナルファンタジーⅢは良い!」、「聖剣伝説2のオープニングで泣ける!」、「マザーのオープニングで泣ける!」って感じでした。
そして、PS2のロマンシングサガミンストレルソングを家主で持ち主である犬が見せてくれました。私もプレイしていたのですが、4人目アイシャで止まっています。それで、シェラハを見せてくれたり、ダーク・オープニングを見せてくれたり…。我々は二人ともまだ、アルベルトやってないんだよなー…とか言って寝ました。このあたりまで起きていたのは、犬と私だけでした。
まとめ 正直、楽しい日でした。久々に会う面子でしたし、ワイワイとアホやったり、酒飲んだりも久し振りでした。ただ、心残りは、もっと話したいことがあって、「今後の劇団に必要なのは何か?」とか「演劇で頑張るには何が必要か?」とかも話したかったのですが、山芋以外は、演劇を引退している身っぽいし、犬も「また、芝居したい。」とか言ってますが、将来という観点では話せないでしょうね。まあ、私もそうなんですが…。
んで、答えというのは、「役者なら、スター性を発揮して、ブログで月10万の収入を出そうぜ!」ってとこなのですが、共感は得られないでしょうねえ。「インターネットは利用するけど、インターネットの可能性を信じない」人が多いと思います。でもまあ、こういうことも、私が実際に月1万円くらい稼ぎ出さないと説得力はないでしょう。ブログって難しいです。
まあ、何やらかんやらで楽しかったです。メガネ・ドライブ、犬、エロテロリスト、地獄の壁、山芋、本当にありがとう。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口