TOKYO GRIND HORROR CHANNEL(仲間只一)確定ネタバレ注意!主人公ユーチューバー(´;ω;`)連載化予想・ジャンプ感想48号2019年
11TOKYO GRIND HORROR CHANNEL(仲間只一)
圧巻の扉絵からスタート。背景が細かいところまで描かれていて、マンガというより絵画のような雰囲気あるかもしれない。
主人公ユーチューバー(´;ω;`)一番注目した気になる感想です。
主人公が悪霊退治の様子を動画投稿して、ほんでもって、収入源にしているという設定。なうっぽい設定だけど、全体を通して考えると、物語上で効果的に使われている設定でもないように思える。
例えば、ライブ配信していたら視聴者からヒントが寄せられるとか、動画がバズることで霊力に変換されるとか。収入目的だから、霊的危険を啓蒙しているわけでもない。だので、ツカミ&話題性だとしても、イマイチだなーと思ったり。
バトルは迫力あるけど、作品内の価値観などを解説しながらだから、こちょこちょした印象。文字ベースでの情報も、ページ数も、そんなにバトルに割かなくて良いと思う。
良かったところ。
なんだかんだで、良いっぽい話であることと、なんだかんだで、面白いという部分でしょうか。主人公も(そこそこ)魅力的だし、面白い。
悪霊の真相なども、えぐい。情報過多な部分を整理しつつ、ダイナミックに絵で見せるようにしていけば、もっと伸びるかもしれない。文字は、多分、推敲したら3分の1くらいになるはず。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
連載化予想。
連載になったなら。霊的バトルとユーチューバー要素を織り交ぜた、ミッションクリア型のバトルマンガで、徐々に主人公が抱える因縁に迫っていく感じのベタな連載になりそう。
関連の感想。
かなり細かいところまで描かれたカラー扉絵からスタート。わりとわくわくする感じあります。
魔法少年X(仲間只一)確定ネタバレ注意!魔力マンガ?魔女母親のシーンが泣ける(´;ω;`)連載化予想・ジャンプ感想44号2017年9
アニメ4期放送開始「僕のヒーローアカデミア」表紙&巻頭カラー掲載!ジャンプ46号(2019年)一言振り返り感想&ヘッドライン。余談。
文字の多さは、本格的なテコ入れが必要だと思うけど、ゆらぎ荘のシリアス展開も、めっちゃ多かったりしますが…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口