今回もダイナミックな展開でしたけど、一番燃えたのは、弾道計算による瞬間的科学的判断。七海の感覚は「海の男のカン」だけど、そのカンを科学的に立証する。石化前提の投擲じゃあないことが計算で予想され、瞬時に撤退。
ドクターストーン-Dr.STONE127話「メデューサ&ペルセウス」確定ネタバレ注意!弾道計算の科学的判断(´;ω;`)128話予想・ジャンプ感想48号2019年1
キリサメが、イバラを救うためにメデューサを使う。
ドクターストーン-Dr.STONE128話【未確定ネタバレ】『マグマがイバラを射殺するのか!?』「メデューサ&ペルセウス」(稲垣理一郎×Boichi)の次回(ジャンプ48号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
感想を書いている今、最新話の2話まで読んでいるんですけど、思い浮かんだ言葉は「ネタにマジレス」ってことでした。また、本編と読み比べてみると、シリアスじゃない部分、おちゃらけ部分って大事なんだなー…と。
ドクターストーン-reboot:百夜1話「人類の支援」(稲垣理一郎×Boichi)ネタにマジレス同時連載(´;ω;`)確定ネタバレ注意!ジャンプ感想48号2019年
今回から、おでんの回想編。破天荒な様子が描かれまくりで、同時進行で白イノシシが可愛かったり、若い頃の錦えもんが出てきたりしたけど、一番注目したのは火葬場のシーン。
ワンピース-ONE PIECE第960話「光月おでん登場」確定ネタバレ注意!火葬場で酒飲むヤツ(´;ω;`)961話予想・ジャンプ感想48号2019年3
子白イノシシを持って親イノシシの前に颯爽と登場。歌舞伎のようだ。ほぼ歌舞伎。
ワンピース-ONE PIECE第961話【未確定ネタバレ】『山の神を止めることができるのか!?』「光月おでん登場」(尾田栄一郎)の次回(ジャンプ48号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
命に重い、軽いはないけれど。漫画の展開的な重要度は違うわけで、物語の残酷的な部分と言いますか。先週は1話使って二人の命の最期が描かれたわけですが、今週は、数え切れないくらいの命が散っていく。作者ですら、人数を把握してないかもしれない。
鬼滅の刃180話「恢復」確定ネタバレ注意!珠世の最期がつらい(´;ω;`)181話予想・ジャンプ感想48号2019年4
地獄。勝てそうな感じが全くしないけど、死にそうにないキャラも、どんどんと死んでいきそう。
鬼滅の刃181話【未確定ネタバレ】『鬼舞辻無惨の皆殺しが始まる…!?』「恢復」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ48号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
朗らかに終わるからこそ、近い間に、クライシスが起きるのじゃないか?と思えるんよ。
僕のヒーローアカデミア№249話【未確定ネタバレ】『轟家のお夕飯が奮発されて、お呼ばれ!』「一つ一つ」(堀越耕平)の次回(ジャンプ48号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
ハイキュー!!の1話が、未だに伝説的であるのは、初回1話に当初予定の7話分(コミックス1巻分で描くつもりだった中学時代)を1話に集約させたところにあると思いますが、今回は5年分を1話で描いた…。
ハイキュー!!第370話「挑戦者」確定ネタバレ注意!5年を一話で描く「またな」(´;ω;`)371話予想・ジャンプ感想48号2019年6
そして、東京オリンピック。修行を終えた日向翔陽とVリーグで活躍する影山飛雄が再びタッグを組む流れでしょうね。
ハイキュー!!第371話【未確定ネタバレ】『終章は東京オリンピックまでダイジェストかな?』「挑戦者」(古舘春一)の次回(ジャンプ48号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
TNTではなかったけど、巨大メカ丸はかなり善戦している。まあ、でも真人に勝つのは作品の展開的に難しいんじゃないか?と思ってたら、魂に達する攻撃が出たりして、これはイケるのじゃないか?とも思わせる。
呪術廻戦81話・メカ丸は皆に会うんだ「宵祭り-弐-」確定ネタバレ注意!82話予想・ジャンプ感想48号2019年7
残酷に、メカ丸もパイロットも死んでしまう展開もありうるけど、流石に、生き残ってほしいなー…(´;ω;`)。
呪術廻戦82話【未確定ネタバレ】『自閉円頓裏でメカ丸が死ぬのか?』「宵祭り-弐-」(芥見下々)の次回(ジャンプ48号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
脇役にしては、やけにキャラが立っているな…と思われたソフトボール三人娘。アニメに疎い子もいるけど、バリバリ狙った感じのキャラ立て。以前に登場があったのか、以前の筒井作品のキャラの可能性もあるかも(想像)。
ぼくたちは勉強ができない133話・ソフトボー部登場&そっちの真冬回「前任者はそして過ぎ去りし[x]を享受する」確定ネタバレ注意!134話予想・ジャンプ感想48号2019年8
センターが終わって、本チャンの受験まで、こんな感じで単発話を続けれるだけ、続けるでしょうなあ。
ぼくたちは勉強ができない134話【未確定ネタバレ】『アニメ絶好調Cカラー!あすみ先輩と成行が急接近!』「前任者はそして過ぎ去りし[x]を享受する」(筒井大志)の次回(ジャンプ48号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
新キャラクターは、悪霊コレクター。てっきり、ハゼレナが誘拐されて、ミタマが救出するようなベタな展開を思い浮かべていたし、前々回のラブコメ要素が伏線になっているもんだと思ってましたが…。ほぼ、真逆。
ミタマセキュ霊ティ9話・竹之内ジャンカは悪霊コレクター「JANCA」確定ネタバレ注意!ジャンプ感想48号2019年
前回からちょいちょい出ていた「第○域」という表現。魔法や才能のランク付け。これまでは登場しなかった概念。クローバー王国では使われないらしい。
ブラッククローバー・ページ226話。魔導階域という設定「精霊守の魔法」確定ネタバレ注意!227話予想・ジャンプ感想48号2019年10
ハートの女王がメイン。本命は。ノエルの親戚。ワンチャン、ノエルの母親って線もあるんじゃないかな?と。
ブラッククローバー・ページ227話【未確定ネタバレ】『ハートの女王の素顔はどんなんかな?』「精霊守の魔法」(田畠裕基)の次回(ジャンプ48号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
主人公が悪霊退治の様子を動画投稿して、ほんでもって、収入源にしているという設定。なうっぽい設定だけど、全体を通して考えると、物語上で効果的に使われている設定でもないように思える。
TOKYO GRIND HORROR CHANNEL(仲間只一)確定ネタバレ注意!主人公ユーチューバー(´;ω;`)連載化予想・ジャンプ感想48号2019年
本編の内容に触れてみると、もともと誕生日が不明だった幽霊ヒロインの誕生日パーティーってのは、けっこう重要な回であるというか、1話の時点では不明だったユウナさんの生前の話とか、パーティー準備の茶番とか、コガラシのプレゼントとか、感動ポインツはたくさんあったわけだけど…。
ゆらぎ荘の幽奈さん181話・カラー扉絵が本編のプレゼントを越えた日「幽奈さんへのサプライズ」確定ネタバレ注意!182話予想・ジャンプ感想48号2019年12
ヒロインがスマホを持ち始めたことで、話に幅が広がるかもしれんね。
ゆらぎ荘の幽奈さん182話【未確定ネタバレ】『スマホの呪いアプリでH(ハプニング)か?』「幽奈さんへのサプライズ」(ミウラタダヒロ)の次回(ジャンプ48号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
兄弟掘り下げシリーズに入るらしい。ヒロインが末っ子で主人公は同級生だから、家族キャラが基本的に姉か兄ってのは、新しいかもしれない。妹属性のキャラが絶対に出てこない。
夜桜さんちの大作戦10話「辛三」ボルボ西郷なお兄ちゃん(´;ω;`)確定ネタバレ注意!ジャンプ感想48号2019年
ラブコメは幻想でした。めちゃくちゃ幻想。なんだ、ラブコメじゃないか。レゼ最高。花火最高…と思わせてからの急転直下の展開がすごい。ジャンプで一番危険なキスシーン。炎上とかはしないけど、危険。二度目のキスが、すごい。
チェンソーマン44話・魚雷ガール登場「バン バン バン」確定ネタバレ注意!45話予想・ジャンプ感想48号2019年14
サメが死んでも、読者の思い入れはゼロだから、死なないで生き残るかもしれんね。
チェンソーマン45話【未確定ネタバレ】『ボムからサメ魔人は逃げ切れるのか?』「バン バン バン」(藤本タツキ)の次回(ジャンプ48号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
今回は、多くの人が、特にライバルのチヨコ側の役者が「オウガミ、オワタwww」と余裕をかます回ですが(言い方)、本当にそうなんだろうか?ちょいちょい「演劇の演出としては良い」みたいなのも入ってますが…。
アクタージュ・act-age87話「消費期限」確定ネタバレ注意!オウガミのプライドとミスリード(´;ω;`)88話予想・ジャンプ感想48号2019年15
つまりは、ポスターってことだけど、作品内の告知物を付録にするってのは、読者も作品世界に足を突っ込んだことになりそうやね。
アクタージュ・act-age88話【未確定ネタバレ】『舞台「羅刹女」公式ポスター付き!表紙&巻頭カラー!オウガミは演じ分けないのか?』「消費期限」(マツキタツヤ×宇佐崎しろ)の次回(ジャンプ48号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
衝撃のキスシーン。キィトは、金持ちリア充のスケベ(言い方)だから、これまでにキス経験はあるだろうけど、ラブコメ要素のある物語で、主人公が他の女とキスするってのは、絶望感がある。エビさんの心境やいかに…。
神緒ゆいは髪を結い32話・空条承太郎キスを彷彿「Promised Love」確定ネタバレ注意!ジャンプ感想48号2019年
いろんなことが同時進行しておりましたが、一番の注目ポインツは、五月女。豪月との対局の結果。そもそもの服装がいやらしい感じはあるけど、倒れ込み方とカメラアングルが、あざとい。
ふたりの太星23話・美空シド登場…五月女のあざとさ(´;ω;`)「魔物」確定ネタバレ注意!ジャンプ感想48号2019年
船の中の模擬戦修行の再戦。サムライ・バトルロイヤルの最後の相手は竜。なるほど、バトルロイヤル展開は、この展開ありきだったんですね。
サムライ8八丸伝24話・引きこもりゲーマー時代「八丸VS竜、再戦!!」確定ネタバレ注意!ジャンプ感想48号2019年
正直言うと、オロチ一街区シリーズの中で、子供に自爆テロさせたシーンが納得いってないので、今回もなんだかなーという感じです。納得いかないというより、腑に落ちないという感じ。
トーキョー忍スクワッド21話・子供に自爆さすなっつーの「囚われたエン」確定ネタバレ注意!ジャンプ感想48号2019年
試合も終盤も終盤。サクラのトライでの同点からのラストプレーが興奮。延長線はなくて、くじ引きだから、百剣川も、龍操も、残り時間のワンプレーにかける思いは同じ。王者VS挑戦者。
ビーストチルドレン22話・残り一分、ワンプレーの迫力「決着」確定ネタバレ注意!ジャンプ感想48号2019年
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/14350-241005e0