そんな死亡シーンも描かないうちにありえるかい…と思いつつ、この作品(作者)ならやりかねない…と思える部分も。特に最終章は展開がハイスピードだから、ありうる…と思った。
鬼滅の刃182話・女柱と縞羽織柱の死「激怒」感想&183話予想・ジャンプ感想50号2019年【ネタバレ注意】
城は地上に出るけど、最終的に、鬼舞辻無惨は太陽すらも克服して、最終的にイタリアの火山のマグマで、宇宙空間に放逐されるでしょうね。
鬼滅の刃183話予想・感想『ユシロウ、鳴女の能力で城を地上に叩き出す!』「激怒」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ50号2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
すっかり忘れておりました。鉄檻の中で、トイレとかどうしてたんだろうか?とか思ったりもした。ちょっと前から「モズには勝てん」という話題があったけど、ジョーカーの存在に気づいていた読者もいたかもしれない。私は、失念してました。
ドクターストーン-Dr.STONE129話・倉庫で石化してたヤツ「JOKER」感想&130話予想・ジャンプ感想50号2019年【ネタバレ注意】
氷月が勝ったとして、その後はどうするのか?という問題はある。石化している間に考えが変わったとかは…ないだろうなあ。
ドクターストーン-Dr.STONE130話予想・感想『氷月が金の槍でモズをブチ殺し!』「JOKER」(稲垣理一郎×Boichi)の次回(ジャンプ50号2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
先週に登場した酢飯Tシャツの人。同行者は焼き肉Tシャツだから、日本語Tシャツは流行っているのかもしれない。それはさておき、及川徹の過去回想なども描かれる。
ハイキュー!!第372話・アルゼンチン及川徹回「もう1人の挑戦者」感想&373話予想・ジャンプ感想50号2019年【ネタバレ注意】
なんだかんだで、渡辺謙コンビは勝つでしょうね。そして、酢飯との別れ。いつかの再会を約束して。東京オリンピックでしょうね。
ハイキュー!!第373話予想・感想『渡辺謙コンビがブラジルでビーチバレー!』「もう1人の挑戦者」(古舘春一)の次回(ジャンプ50号2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
子供の頃のソンジュからスタート。狩りしとるやんけ…と思ったけど、これは約束が結ばれる前の話か。ということは、ソンジュは1000歳以上ってことなんかな。
約束のネバーランド157話・命を狩り借りソンジュ回想回「the world is mine」感想&158話予想・ジャンプ感想50号2019年【ネタバレ注意】
無敵女王を倒すのも、邪血の少女の血が大きく意味を持つのかもしれない。その前にトークで、精神的に追い込むのかもしれんね。
約束のネバーランド158話予想・感想『女王はひもじく飢えているのか?神の道理か?』「the world is mine」(白井カイウ×出水ぽすか)の次回(ジャンプ50号2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
ハートの国の女王の目的などが語られる回。悪魔を倒すために修行をする展開。タイムリミットが一年後だからか、修行期間は半年。「もっと修行はよ」と思ったりもしたけど、クローバー王国は別の国だから、そんなにフレンドリーに一緒に修行する訳にはいかなかったんでしょうね。
ブラッククローバー・ページ228話・半年修行編超速突入「冥域の魔導師」感想&229話予想・ジャンプ感想50号2019年【ネタバレ注意】
修行の成果や、ハートの国の精霊守などのキャラは、バトルしながら紹介されていくのじゃないか?と予想。新しく精霊なども増えているかもしれんね。
ブラッククローバー・ページ229話予想・感想『半年後に修行成果!参加者と結果を大発表!』「冥域の魔導師」(田畠裕基)の次回(ジャンプ50号2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
いきなり、他作品へのツッコミを書いてみると、「トーキョー忍sクワッド」で子供の自爆テロのシーンがあったことに、ぶりぶり文句を書いていたのだけど、今回を読んで、その理由が分かった。
チェンソーマン46話「皆殺しのメロディ」レゼの生首地獄(´;ω;`)感想&47話予想・ジャンプ感想50号2019年【ネタバレ注意】
アキが死んだりしたら、超展開だなー。爆弾がデンジに接近したり、心臓を奪おうとしている意味などが語られるかもしれんね。心臓ってのは、つまりは、ポチタだし…。
チェンソーマン47話予想・感想『レゼ(爆弾悪魔)バケモノの地獄展開…!?』「皆殺しのメロディ」(藤本タツキ)の次回(ジャンプ50号2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
前回のラストを読んだ私「轟家の凍てついた雰囲気も、融和に向かっていくのだろうか。春の訪れか…」とか思ってたけど、今回を読んでで「冬!まだ冬!バクゴウが言ってることが、マジで正しい!」という風に思った。
僕のヒーローアカデミア№249話「地獄の轟くん家」マジで地獄センシティブ晩ごはん感想&250話予想・ジャンプ感想50号2019年【ネタバレ注意】
私はネットで知った説だけど、荼毘が轟焦凍の兄なんじゃないか?という説はあったみたいで…いよいよ、そうなんじゃないか?と。ネットがワクワクしているに、違いない。
僕のヒーローアカデミア№250話予想・感想『燈矢(とうや)が荼毘じゃないのか?』「地獄の轟くん家」(堀越耕平)の次回(ジャンプ50号2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
なぜ、海なのか?これまで演技に関して「溺れる」という表現がされていたので、そういう意味で海なのであろうか。夜凪景は、海の上に立っているけど、演技中は海に潜ったりしているのであろうか。
アクタージュ・act-age89話・忘れていた私との対話「海の中」感想&90話予想・ジャンプ感想50号2019年【ネタバレ注意】
第二幕になっても、花子が遠隔で、夜凪を煽ってくるようなことがあったら地獄。これまでのキャラクターで一番嫌われていると思うけど、フォロー入るのだろうか?
アクタージュ・act-age90話予想・感想『羅刹女サイド甲の第二幕は全員で報いる!』「海の中」(マツキタツヤ×宇佐崎しろ)の次回(ジャンプ50号2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
それはさておき、節分がどのような話になるのか…と思ってたけど、まさかの催眠。緒方は催眠が定番の話になりそうだけど、わりと危険な気もする。唯我にガチ催眠をかけてしまったら、最終回の内容が変わる…。
ぼくたちは勉強ができない135話・節分鬼催眠の緒方×桐須回「時に彼らは鬼のいる間に[x]を選択する」感想&136話予想・ジャンプ感想50号2019年【ネタバレ注意】
古橋まで、ずばり唯我のことを完璧に好きになったら、受験が終わっても、彼女らの関係性は続いていくのかも。フラグ整理は終わるのだろうか?
ぼくたちは勉強ができない136話予想・感想『成幸に対する古橋の気持ちに変化が!?』「時に彼らは鬼のいる間に[x]を選択する」(筒井大志)の次回(ジャンプ50号2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
芥見先生は(たしか)東京出身じゃなかったはず。主人公の出身地が東北だったから、作者もそうだったっけ?「お上りさん」なんて死語が思い浮かびましたけど、「今、俺は東京で漫画家してるぅ!」と思いながら、東京各地を取材され、作画されたのかな?と思ったり。
呪術廻戦83話「渋谷事変①」作者は東京取材したんだろうな(´;ω;`)感想&84話予想・ジャンプ感想50号2019年【ネタバレ注意】
夏油の全人類呪術師補完計画のはじまりである。地球人類で考えると、かなり一部のはずだけど、渋谷ハロウィンでの事件が伝播していくのかもしれんね。
呪術廻戦84話予想・感想『東京メトロB5F副都心線ホームで五条悟がバトルッ!』「渋谷事変①」(芥見下々)の次回(ジャンプ50号2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
読切です。作者紹介ページを読むだに、増刊で「ヤシロ」を連載されてたとのこと。最近、GIGAが積み状態になったので…読んでたか、読んでなかったか覚えてない…。
誓約の紅(かかずかず)吸血鬼兄弟BLという豪華さ(´;ω;`)感想&連載化予想・ジャンプ感想50号2019年【ネタバレ注意】
内容、すっかすか。ただし、「すっかすか」というのは、むしろ肯定的な意味での感想です。まあ、大前提として、お色気があると思うのですが、シリアスなストーリー漫画が席巻する昨今において、「今回は何もなかったな」と思えるのも大事かもしれない。
ゆらぎ荘の幽奈さん183話・雲雀&狭霧ツイスター回の内容のなさ「ゆらぎ荘ついすたぁ」感想&184話予想・ジャンプ感想50号2019年【ネタバレ注意】
次回予告自体が、ハロウィンの時のヤツと入れ替わっているというH(ハプニング)が起きていた可能性もあるかもしれんね。
ゆらぎ荘の幽奈さん184話予想・感想『夢先先生にH(ハプニング)発生で荘が!?』「ゆらぎ荘ついすたぁ」(ミウラタダヒロ)の次回(ジャンプ50号2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
面白い。良い意味で内容がないと思う。内容がない訳じゃあないけど、今回の話がなにかの伏線になったり、主人公の強化されたことで、バトル回で今回の結果が反映される…ということはないと思う。
夜桜さんちの大作戦12話・授業訓練バトル回「居眠り」感想&13話予想・ジャンプ感想50号2019年【ネタバレ注意】
基本的に次回予告がない場合は、予想もフリーダムになりがちですが、家族紹介の話が続いて来るんじゃねーかなーと思うのです。
夜桜さんちの大作戦13話予想・感想『長女か七悪(ななお)の話かな?』「居眠り」(権平ひつじ)の次回(ジャンプ50号2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
鏡の中も、外も超展開。これは、すごい。幻の奈良スケバンの登場。腕は6本あるんだろうか?忘れていたけど、黒ゆいは全国行脚で全国のスケバンと戦ってたんでしたね。
神緒ゆいは髪を結い34話・阿修羅寺あす香登場です「閉ざされた邪馬台国」感想&35話予想・ジャンプ感想50号2019年【ネタバレ注意】
卑弥呼すら、なんらかの蟲に操られてそう。キィトが活躍してくれるはず。あと、同時進行でアスラスケバンとのバトルも描かれるはず。
神緒ゆいは髪を結い35話予想・感想『三尸九蟲(白ゆい)が覚醒するのか?』「閉ざされた邪馬台国」(椎橋寛)の次回(ジャンプ50号2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
ミタマが霊力関係以外は優秀なのが想像できた回想回。料理上手な理由も分かったし、バスケの練習もめっちゃした。セキュ霊テイを目指した理由は、普通に感動的だし、バスケの練習もめっちゃした。
ミタマセキュ霊ティ11話・バスケットマン回想回「roots」感想&12話予想・ジャンプ感想50号2019年【ネタバレ注意】
ピーちゃんと、ター坊は子供のだし、幽子は若い女の子だし、どういう理由で幽霊になっているのか?というのは、シリアス不可避の話だと思いますが…。
ミタマセキュ霊ティ12話予想・感想『恋するアノ子にストライプ師匠登場で変化が?』「roots」(鳩胸つるん)の次回(ジャンプ50号2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
映画のジョーカーは、ネット上で感想を読むばかりで、実際には見てません。作品内の時系列はさておき、とてもナウな話題ではあるし、よくよく考えると、歩道橋事件の後のハガデスの心境にはシンクロするものがあるのかもしれない。
ふたりの太星25話・ハガデスジョーカー対局回「一番近い言葉」感想&26話予想・ジャンプ感想50号2019年【ネタバレ注意】
プロ棋士になることが物語の目的じゃあないと思うので、主人公が二重人格になった理由。魂が2つある理由などが描かれたら、最終回なのだと思われる。
ふたりの太星26話予想・感想『おおきにハガデスジョーカーに勝ってプロ入り!』「一番近い言葉」(福田健太郎)の次回(ジャンプ50号2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
最近、ツッコミながら読んでいたけど、今回は面白かったと思います。コツガの回想は、一連の裏切りの動機も分かりつつ、なんだかんだで、ハチマルが説き伏せる取っ掛かりになりそうな雰囲気もある。
サムライ8八丸伝26話・コツガ回想&バトル回「侍らしく」感想&27話予想・ジャンプ感想50号2019年【ネタバレ注意】
実は女。2%だけど、侍にはなるという予想二本柱でお届けしたい予想。どちらも外れたら、漫画の展開的には面白いと思う。予想外の展開ってヤツ。
サムライ8八丸伝27話予想・感想『コツガは女だから侍適合率2%だったんジャマイカ?』「侍らしく」(岸本斉史×大久保彰)の次回(ジャンプ50号2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
ラブコメは良い。ただし、ちょっとイージーな気はする。ジンとパピ姐の関係性は、むしろ、そっち方面じゃあないと思ってましたけど、そうだったのか…と。伏線ぽいのはあったのだと、過去シーンの振り返りはあるのだけど。
トーキョー忍スクワッド23話・ラブコメ回急に来た「Hard to say I'm sorry」感想&24話予想・ジャンプ感想50号2019年【ネタバレ注意】
一般的な最終回は25話とかだけど、残り2話で終わるような雰囲気はない。そうなると、全4巻を越えて、5巻くらいまで続くかもしれんね。
トーキョー忍スクワッド24話予想・感想『ラブコメの後はギャグかシリアスか?』「Hard to say I'm sorry」(田中勇輝×松浦健人)の次回(ジャンプ50号2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
なんだかんだで、サッカー部の方に復帰すると思ってたら、空氏がラグビー部に入部。中学時代から匂わせていたけど、結局、入部することになったのか…。入部するなら、もっと早い方が良かったのじゃないか?と思ったけど、どうなんでしょ。
ビーストチルドレン24話・ベベラマシ君が登場「向き合う」感想&25話予想・ジャンプ感想50号2019年【ネタバレ注意】
ぶっちゃけ「そろそろ終わる」感じがしないのは、次の新連載がよっぽど決まってないんじゃないだろうか?セブンス編で最終回するもんだと思ってたけど…。
ビーストチルドレン25話予想・感想『空×ベベラマシのラグビー練習継続か?』「向き合う」(寺坂研人)の次回(ジャンプ50号2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
今回も科学関係のトークでマニアックかな…と思ったけど、後半はそうではなかった。前半の地球停電と火力発電所のくだりは…じゃあ、原発はどうなってるのかな?と思った。安全に停止したんだろうか?
ドクターストーン-reboot:百夜3話「宇宙をください」感想・翼をくださいは反則やで(´;ω;`)ジャンプ感想50号2019年【ネタバレ注意】
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/14371-f6428766