コミックスは買ってないくらいのワンピ読みの私も、注目しちゃった今回。ジョイボーイ(唐突)。ロジャーの旅の結末が描かれて、ワンピースまでも結末に向かっているのじゃないか?と思えた。
ワンピース-ONE PIECE第967話・ラフテル笑う回「ロジャーの冒険」感想&968話予想・ジャンプ感想6・7号2020年【ネタバレ注意】
おでんがオロチにどのようにして破れたのか?カイドウは、どのように暗躍したのか?そして、赤鞘九人男は、トキの能力でどのように未来へ飛んだのか?そのあたりが描かれます。
ワンピース-ONE PIECE第968話予想・感想『回想編終了でワノ国でオロチ大暴れ!』「ロジャーの冒険」(尾田栄一郎)の次回(ジャンプ6・7号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
どんな時でも猫が出てくると可愛い。なごむ。猫を発見する鬼殺隊の人もかわいい。凛とした顔から、使命を受けた猫だと思うのだけど、やはり、薬を運んでいた。
鬼滅の刃189話「心強い仲間」感想・猫かわいいけど(´;ω;`)190話予想・ジャンプ感想6・7号2020年【ネタバレ注意】
蛇柱の死の間際の力が描かれる。しかし、残酷な運命が待っているのじゃないだろうか。「毒のまわりが早い」という伏線があったから…。死にそう…(´;ω;`)。
鬼滅の刃190話予想・感想『蛇柱、万力の握力で刃を赫くする!』「心強い仲間」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ6・7号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
夜凪景の葛藤からスタート。舞台袖には演出の花子がいる。よくよく考えると、ひでー企画だぜ。夜凪景は精神的成長するだろうけど、「辛いことも芝居の糧になる」という感じで、演劇のつらみある。
アクタージュ・act-age96話・白石さん怒る回「限界」感想&97話予想・ジャンプ感想6・7号2020年【ネタバレ注意】
脚本家の込めたモノ、演者の心に届く演技なのかもしれないけど、事情を知らない一般客には「知らんがな」という内容になりそう。黒山組の勝機は、そのあたりにあるかもしれんね。
アクタージュ・act-age97話予想・感想『夜凪景を羅刹女ラストシーンまで導けるのか?』「限界」(マツキタツヤ×宇佐崎しろ)の次回(ジャンプ6・7号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
政治に例えると野党ですね!(自信満々に間違えてみる)。しかし、女王や五摂家が死んだら、鬼の支配体制ががくがくで政治面は決着した…と思ったら、ラートリーがしつこかった…(´;ω;`)。
約束のネバーランド163話・合議連合結成回「反転」感想&164話予想・ジャンプ感想6・7号2020年【ネタバレ注意】
町で邪血で助けられた鬼兄弟を助けた体制側の人がいたので、ラートリー家の中に残り続けた、ミネルヴァ派の人でしょう。大どんでん返しは、ミネルヴァさん本人でしょう。
約束のネバーランド164話予想・感想『国家転覆罪で逮捕されてもミネルヴァさんが助けるよ…!』「反転」(白井カイウ×出水ぽすか)の次回(ジャンプ6・7号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
「スカイネット」とか言うロボットからスタート。東京で忍者がスクワッドするような読切でも掲載されたか?と思ったけど、僕アカでした。そう言えば、演習訓練でロボットとか出てましたね。
僕のヒーローアカデミア№256話「空、高く群青」感想・デク×お茶子が捗ります(´;ω;`)257話予想・ジャンプ感想6・7号2020年【ネタバレ注意】
無個性少年だったデクが、どんどんと新能力を開花させていく展開になるでしょう。それにあわせて、発目明などの最近出てないキャラも登場するでしょう。
僕のヒーローアカデミア№257話予想・感想『緑谷少年ノートとエリちゃんの角はどうなるのか?』「空、高く群青」(堀越耕平)の次回(ジャンプ6・7号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
本編で夏油の回想、五条も含めた青春時代も描かれたから、0巻と1巻との間に描かれてない部分に期待していたわけだけど、地獄。頭の縫い目は伏線だったわけか…。
呪術廻戦90話・夏油傑正体回「渋谷事変⑧」感想&91話予想・ジャンプ感想6・7号2020年【ネタバレ注意】
五条は一時的に封印されるけど、虎杖他のメンバーが活躍するでしょう。そして、メカ丸はツギハギ野郎の弱点とか、前回のバトルを踏まえたアドバイスとかするんでしょうね。
呪術廻戦91話予想・感想『五条の命運は?メカ丸は生きとったんかいワレ?』「渋谷事変⑧」(芥見下々)の次回(ジャンプ6・7号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
今回のメインの内容は水浴びです。クリス、可愛い。以上です。完。という一言で終わるくらいに水浴び回でした。「髪結」の初期を思い出させるくらいの内容すっかすかな感じが良かったです。本当に水浴びしただけ。
アグラビティボーイズ4話・クリス水浴び回「gobbledigook」感想&5話予想・ジャンプ感想6・7号2020年【ネタバレ注意】
地球人の生き残り。しかも女性キャラが出てくると、若衆でわいわいやっている感じが失われるから、物語が終盤に向かうまでは、地球人人間女性は出ないのじゃねぇかなー。でないでほしい。クリスが一番かわいい(本音)。
AGAAVITY BOYS-アグラビティボーイズ5話予想・感想『ピコンは地球生き残りのメッセージか?』「gobbledigook」(中村充志)の次回(ジャンプ6・7号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
刺さる。心に刺さる。つらみ。主人公二人に恋愛要素が(ほぼ)なかったから、サブキャラで固めてくるパターン。しいて言うなら、日向×谷地って雰囲気があったから、最終章始まった時に谷地さんに彼氏がいたら、けっこう刺さったかもしれない。
ハイキュー!!379話「妖怪大戦争」感想・田中龍之介×清水潔子派悶絶(´;ω;`)380話予想・ジャンプ感想6・7号2020年【ネタバレ注意】
西谷夕だけ登場していない。多くのキャラがバレーボール以外の道を進んでいるけど、彼はどうなのか?リベロとしてプロリーグにいてほしいけど、別のスポーツで大活躍しているかもしれんね。ありうる。
ハイキュー!!380話予想・感想『オールスターの主人公対決ですな』「妖怪大戦争」(古舘春一)の次回(ジャンプ6・7号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
主人公の設定などなどは、わりと普通かな、と。目新しさはない。赤丸ジャンプとか、ジャンプNEXTの時代には増刊の読切であったようなニュアンス。ベタな話の方が、良いのかもしれない?って気はする。
狐日和の紺次郎(藤巻忠俊)ゲロめちゃ吐くサムライ(´;ω;`)感想&連載化予想・ジャンプ感想6・7号2020年【ネタバレ注意】
悪魔は死んでも、死なないらしい。恐怖が存在したら別の個体で復活する。爆弾なんて怖いんだから、レゼ復活するやん!やた!と思った読者は、私だけじゃあないはず。
チェンソーマン53話・地獄の音回「夢の中」感想&54話予想・ジャンプ感想6・7号2020年【ネタバレ注意】
バトル展開始まると思わせて、いきなり三兄弟が公安に捕まっているとか、他の悪魔に殺されているとか、超絶超展開があるから、チェンソーマンはやめられんですな。
チェンソーマン54話予想・感想『アメリカ不死身三兄弟が訪日!死なないのか?』「夢の中」(藤本タツキ)の次回(ジャンプ6・7号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
名前は真柄糸さん。一度しか登場してない名前だので、感想を書くまで「今回は名前出なかったな」と思ってしまいました。割と定番の、人見知り、メガネ、ぼっちな女の子。しかし、メガネを外したら美人で、スタイルも良さそうな感じが、既にしています。
ZIPMAN!!-ジップマン5話・真柄糸、鰻坂49のファン登場「作戦名エンジェル・ゴリラ」感想&6話予想・ジャンプ感想6・7号2020年【ネタバレ注意】
ところで、勇者スーツのヤツはモシャスが使える設定だったから、鰻の女の子か、幼馴染に変装しているってオチもあるかもしれんね。
ZIPMAN!!-ジップマン6話予想・感想『鰻坂49好き女子と一緒にZIPDOWN勇者に行くのか?』「作戦名エンジェル・ゴリラ」(芝田優作)の次回(ジャンプ6・7号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
絵的にも、字面的にも好き。今回で一番注目したシーン。何かを思い出すな…と思ったら、ちょっと前の連載作品であった。主人公ががしゃ髑髏のやつ。作品名を壮絶に忘れてしまったのだけど、思い出すと、面白い作品だったと思う(関係ない)。
ブラッククローバー・ページ235話・骨魔法ktkr「漆黒の使徒-ダークディサイブル」感想&236話予想・ジャンプ感想6・7号2020年【ネタバレ注意】
アスタの側も描かれるかもしれない。ユノが漆黒の使徒(ザコ)を圧倒して、団長の元に駆けつけるけど、残酷な結果が待っているかもしれんね。
ブラッククローバー・ページ236話予想・感想『ユノが王子の力を覚醒して零域を倒すっしょ!』「漆黒の使徒-ダークディサイブル」(田畠裕基)の次回(ジャンプ6・7号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
ドクターストーンが休載での、急遽の読切です。やっぱりダブル連載は無理があったんや…。以前に「スマートデブ」を掲載された内山先生の新作読切です。猫の話ですね。にゃん(?)。
お兄タマは猫じゃニャい!(内山貴)感想「ぬこかわいいは正義」連載化予想・ジャンプ感想6・7号2020年【ネタバレ注意】
そう言えば話題に出ていた卒業旅行回。なんで、スキーなのか?と思ったけど、受験中や合格待ちの間は出来ないスポーツですね。滑りっぱなし。失敗したら転ぶし、上手にできても滑る。受験とは相性が悪い。まあ、主人公達はスキーを我慢していたわけでもないけど。
ぼくたちは勉強ができない142話・スキー卒業旅行回「泡沫の人魚姫は約束の[x]に濡つ」感想&143話予想・ジャンプ感想6・7号2020年【ネタバレ注意】
唯我が武元うるかと出会ってからの回想が描かれるかも。父親が他界した時に、元気を与えてくれたのが武元であった。花火大会の伏線が回収されたら最終回なのかも…。アニメと同じ結末になるんだろうか?
ぼくたちは勉強ができない143話予想・感想『Cカラーで成幸は答えが出せるのか?春までに最終回か?』「泡沫の人魚姫は約束の[x]に濡つ」(筒井大志)の次回(ジャンプ6・7号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
公務員スパイという新キャラたちが登場。だいぶ前に登場していた刑事も、あんまり消化できてない感じあるけど、わかりやすいクールキャラだし、シリアス展開を持ってきそう。
夜桜さんちの大作戦19話・蒼翠&犬神王牙登場「公務員スパイ」感想&20話予想・ジャンプ感想6・7号2020年【ネタバレ注意】
なんだかんだで、公務員コンビが学校に転校もしてくるのじゃないか?と。男装でやってくるけど、ずっこけた瞬間に女の子だと判明する流れでしょう。
夜桜さんちの大作戦20話予想・感想『蒼翠は女の子ってオチだろ!いい加減にしろ!』「公務員スパイ」(権平ひつじ)の次回(ジャンプ6・7号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
なぜだか、ここ最近は出番が少なかったコガラシ奴だけど、今回は「爆発しろ」と思ってしまった。何人のヒロインに告白されているのか…。一条楽に比べると爆発しろ率は低いかもしれないけど、唯我成幸よりは爆発しろ率が高い。
ゆらぎ荘の幽奈さん190話・鬱告白地獄展開「千紗希さんの気持ち」感想&191話予想・ジャンプ感想6・7号2020年【ネタバレ注意】
鬱展開っぽい告白の仕方になったけど、雲雀、狭霧、緋扇とドンドンとコガラシに告白しているヒロインが増えてきた。いよいよ覚悟を決めないとイケない時が近づいて来ているのかもしれんね。
ゆらぎ荘の幽奈さん191話予想・感想『好きだと言ってしまった…コーくんとデートせんかな(´;ω;`)』「千紗希さんの気持ち」(ミウラタダヒロ)の次回(ジャンプ6・7号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
霊感はないし、セキュ霊ティの仕事は事務作業だったソウヤ。しかし、野球はめっちゃ強かった。元高校野球のスーパースター。野球に進まなかったのは、You Tubeとかを見たから。野球の才能がありすぎたから、絶望したヤツ。かっこいい。
ミタマセキュ霊ティ19話・猿も木から黒須回「白熱!ベースボール」感想&20話予想・ジャンプ感想6・7号2020年【ネタバレ注意】
ミタマ&ハゼレナのチームの攻撃側の間に封印を解かないと、守備になった時にメンバーが足りなくて試合終了になる流れでしょうね。ベーブ・ルースが活躍するかも。似ているおっさん。
ミタマセキュ霊ティ20話予想・感想『封霊球からター坊を助けることができるのか?』「白熱!ベースボール」(鳩胸つるん)の次回(ジャンプ6・7号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
若干、ベンケイにフォローが入ったのかな?と思ったけど、過去の犯罪を、自分なりに評価しているだけであった。サンダの両親、父親は鍵としてピックアップされ、復活したり、サンダに奥義継承されるか?と思ったけど、そんなことはなかった。
サムライ8八丸伝33話・弁形編完結「相棒」感想&34話予想・ジャンプ感想6・7号2020年【ネタバレ注意】
ラスボスが急に出てきたりとか、あるかもしれんね。しかも、鍵も侍も全部揃っていて、パンドラとかマンダラなどの定義がごっちゃのままに、最終決戦直前とかになってそうですね。
サムライ8八丸伝34話予想・感想『新展開で最終章突入か?』「相棒」(岸本斉史×大久保彰)の次回(ジャンプ6・7号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/14521-b036e585