アンデッドアンラック1話「不死と不運」感想「海苔と普通の新連載」2話予想・ジャンプ感想8号2020年【ネタバレ注意】
1アンデッドアンラック1話「不死と不運」(戸塚慶文)
新連載で表紙&巻頭カラーです。読み切り版もありましたが、設定などは踏襲してそうですね。少女漫画を読んでいるくだりは、今回初のような気もする(うろ覚え)。
海苔(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。
モザイクじゃあなくて海苔。読み切り版での海苔は登場してましたけど、連載版では海苔も増量されてました。海苔の面積も大きいので、海苔の裏の想像がわきたちます。
良かったところ。
風子の髪の毛のくだりですね。読み切り版でもあったように思えますが、ヒロインの幼さが際立つと言いますか、不運の力だから人と関われなかった過去が同時に語られて、名シーンだと思います。
また、同時に主人公が散髪が得意ってのも今後の伏線になるんでしょう。シザーハンズとかが作品のモチーフとしてありそう。
普通の新連載。
びっくりするくらい普通です。主人公も、ヒロインも異能に振り回されて、その異能を狙っている組織がいる。多分、こういう普通の異能設定に現代性をプラスしたのが僕アカだと思いますが、こちらの作品は現代性を足してない感じでしょうか。
最近のジャンプ漫画は、現代社会に通じる何か描きがちなんで、むしろ、普通に少年漫画しているのが新鮮なんじゃないか?とも思えました。きっと、来週も普通の2話でしょうね。
次回、刀のヤツが増援連れて来るだろうな…?
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
次回の予想。
読み切り版から世界観が拡張されているなら、敵組織と対になるような正義側の存在であるとか、アンディと関係のあるキャラなども出るでしょう。当面は、ドタバタと下品の二本柱で進んでいくでしょうね。
アンデッドアンラック2話予想・感想『刀のヤツが増援連れて来るだろうな…?』「不死と不運」(戸塚慶文)の次回(ジャンプ8号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
読切の感想。
いきなり飛び降り自殺からスタート。金網があるなら、私は紐を通して、ふん縛るかな。上手くやらないと、飛び降りしちゃいそうだけど…。
アンデッド+アンラック(戸塚慶文)確定ネタバレ注意!不死と不運とコンプライアンス(´;ω;`)連載化想・ジャンプ感想9号2019年11
読切『狐日和の紺次郎(藤巻忠俊)』と『お兄タマは猫じゃニャい!(内山貴)』掲載!ジャンプ6・7号(2020年)一言振り返り感想&ヘッドライン。余談。
戸塚先生の読切は、宇宙の観光会社のヤツが好きでしたけど、宇宙もんは、トレンドじゃないのかもしれない。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口