宇宙とか世界観の話が丁寧に行われたけど、余計にややこしくなっている感じある。まあ、敵と味方での鍵争奪合戦という感じでしょう。アタを倒したら、鍵が全部集まって、ほんでもって、カーラを倒して、最終回っしょ。
サムライ8八丸伝38話予想・感想『犬と猫が情報共有し、アタ襲来か?』「好敵手」(岸本斉史×大久保彰)の次回(ジャンプ11号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
先週の侘び寂びの話から続いて、内なる宇宙で必殺技とか、ステータスの確認。こういう漫画内の能力の数値化ってのは、タイミングと時期と作品人気が重なれば、けっこうな面白要素になると思う。ドラゴンボールの戦闘力であったり。
サムライ8八丸伝36話・必殺技ステータス確認回「花一と五空」感想&37話予想・ジャンプ感想10号2020年【ネタバレ注意】
掲載位置的にも、春までには最終回でしょう。サヴァイブするならば、新連載の魔女、筋肉、不運に人気で勝ってたらでしょうね。でも、鍵もモリモリ集まってるし、ラストスパート感あるよなー。
サムライ8八丸伝37話予想・感想『集結する鍵の侍!引力で最終話近い!』「花一と五空」(岸本斉史×大久保彰)の次回(ジャンプ10号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/14598-114e90b5