ハイキュー!!384話・ニンジャ・ショーヨー回「最強の囮・2」感想&385話予想・ジャンプ感想13号2020年【ネタバレ注意】
5ハイキュー!!384話「最強の囮・2」(古舘春一)
星海のサーブ3回目からスタート。犬(ワン)さんってのは中国人選手って思ったけど、多分、あだ名ですわな。王(ワン)やないんやから。
ニンジャ・ショーヨー回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。
ブラジルでの活躍が、スーパースターにも知れ渡っているけど、日本人の同期のヤツらは、あんまり知らないってのは日本的かもしれない。多分、英語の動画とかは、あんまり見ないんでしょうなあ。
名前が日向翔陽なのに「ショーヨー」だとすぐに気づかなかったのは、ニコラスが外国人だからだろうか…。ビーチバレー時代の活躍がプロ選手にまで伝わっているのは、感慨深い。
レシーブ上手くなった。
いや、最強の囮・2です。私もてっきり「レシーブ上手くなったな」と読んでおりましたが、最後の澤村大地元キャプテンの解説に震えた。なんと、セルフ囮。主人公の成長が普通に嬉しい。ジャンプサーブとは、また違う成長。いいね。
次回、忍者は自分をオトリにして来週は休載!
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
次回の予想。
日向の忍者ショウヨウとしての成長が描かれたから、今度はセッターとしての影山の成長が描かれるかも。高校卒業してから、社会人リーグに入り、どのような成長とキャリアを重ねて来たのか?気になりますね。
ハイキュー!!385話予想・感想『忍者は自分をオトリにして来週は休載!』「最強の囮・2」(古舘春一)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
先週の感想。
383話「スーパースター」
おお、ロメロよ…。サブタイトルは、ロメロのことだったんですね。かつて憧れた選手と同じコートで戦っているという感動と、日向の「嫌トコ」の攻撃から、すー…と反撃に移る様子がスゴイ。巧み。
ハイキュー!!383話・ニコラス・ロメロ回「スーパースター」・ジャンプ感想12号2020年【ネタバレ注意】
千木チキ「将棋道中膝栗毛」読切掲載!ジャンプ11号(2020年)一言振り返り感想&ヘッドライン。余談。
谷地さんとニンジャでラブコメしてほしい。無理かな。。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口