夜桜さんちの大作戦25話・黒百合黒顔編完結「情報」感想&26話予想・ジャンプ感想13号2020年【ネタバレ注意】
15夜桜さんちの大作戦25話「情報」(権平ひつじ)
主人公とヒナギクとヒロインのセンターカラー扉絵からスタート。ヒロインの人は、登場はしとりませんけど(´;ω;`)。でも、重要な意味があるのかもしれんね。
黒百合黒顔編完結(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。
赤青黄とかは、わりと瞬殺されて、主人公バトルも熱い。「相手に知られている情報は対策されている」けど、未習得の技を使ってみて、状況が変わっていく感じは、バトル漫画として面白い。
作品のテーマがスパイであり、バトルにおける情報の重要性がドシリアスの中で描かれたのかもしれない。しかし、入りがN国党的な愉快な感じだったから、落差もすごい。
死。
ドッ…(´;ω;`)。ヒナギクの人が謎の気配を感じたりしたけど、唐突な死でシリーズの完結。後味が悪いというより、シリアスが突き抜けた感じであった。ここまで黒くなっちゃったら、もう二度と戻れないのじゃないだろうか…と。
もう最終回ルートに入ってるんだろうか…?
次回、洞の中の主人公の求めるモノは何なのか?
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
次回の予想。
前から予想していたけど、太陽の家族の死に夜桜家が関わっていたら、鬱展開ですね。託されたモノは朽ちてたりして、なかったこと(先延ばし)になって、新展開はイチャラブ話かもしれんね。
夜桜さんちの大作戦26話予想・感想『洞の中の主人公の求めるモノは何なのか?』「情報」(権平ひつじ)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
先週の感想。
24話「黒百合の花言葉」
つらい、つらみ、つらたん(´;ω;`)。おもしろ政治家の愉快なシリーズなんて、なかったんや。黒百合(黒顔)の過去回想がハードすぎて、まるでワロエナイ。いや、笑う必要はないんだろうけど。
夜桜さんちの大作戦24話・百合娘の過去回想回「黒百合の花言葉」感想・ジャンプ感想12号2020年【ネタバレ注意】
千木チキ「将棋道中膝栗毛」読切掲載!ジャンプ11号(2020年)一言振り返り感想&ヘッドライン。余談。
明日もアルバイトになったから、飯食って寝ないといかんね。寝ナイト(´;ω;`)。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口