50%を経て、60%に。すごすぎ。なんとなく予想してましたけど、超重力を発生させると、空間が歪むんですね。魔法が空間をどのように進んでいるかはさておき、空間が歪むと魔法も歪むらしい。
ブラッククローバー・ページ242話・ヒゲの悪魔開放回「人間と悪」感想&243話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタバレ注意】
今まで触れられてなかったアスタの母親っぽい回想の断片みたいなのが出てきたから、その流れで父親の話も出てくるかも?もしかしたら、人間と悪魔の子なのかもしれない。デビルマン。
ブラッククローバー・ページ243話予想・感想『アスタは悪魔になるしゴーシュ死ぬ(´;ω;`)』「人間と悪」(田畠裕基)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
予測変換で「100万回生きたねこ」が出てきますが、時代設定とか全く飛び越えますが、イノスケの言う「百万回」という回数には、そのオマージュがあるのかもしれない。
鬼滅の刃197話・百万回死ね回「執念」感想&198話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタバレ注意】
そもそもこのシリーズで鬼舞辻無惨を倒して、連載が最終回になるかどうかの瀬戸際にいると思う。鬼舞辻無惨よりも強い鬼の存在が示唆されたら、読者のみんなはどう思うんやろうね。
鬼滅の刃198話予想・感想『柱達は死なないし、夜明けまで無惨を追い詰めろ!』「執念」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
いよいよワノ国過去回想編のラスト。九里城が焼け落ちたのは、時間をあけないで、おでんの死から連続して起きていたわけですね。そして、20年後への希望を残して、タイムリープが行われる。
ワンピース-ONE PIECE第973話・未来へ飛ぶ回「光月の一族」感想&974話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタバレ注意】
少なくともタイムリープは起きたわけで、すぐに現代編に戻るかな?と思ったけど、もうちょっと描かれそう。と、思ったら次回から鬼ヶ島決戦直前になるかもしれんね。
ワンピース-ONE PIECE第974話予想・感想『20年後までのワノ国過去回想が継続か?』「光月の一族」(尾田栄一郎)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
まさに新展開。ロードマップは、素材から部品、完成するロケットの図だと思ってましたけど、地球儀であった。世界展開はじまる。世界中から素材を集めるって話は出てましたけど、まさか、街を作るところからだったとは…。
ドクターストーン-Dr.STONE142話・地球儀ロードマップ回「WORLD POWER」感想&143話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタバレ注意】
人を復活させて、コーンの大量栽培をするのに何年くらいかかるのか?また、復活させて人を増やしていく中で秩序を保てるのか?気になるところですね。
ドクターストーン-Dr.STONE143話予想・感想『アメリカでコーンの街を開闢展開始まる!』「WORLD POWER」(稲垣理一郎×Boichi)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
日向翔陽の確かな成長。ジャンプ主人公は一芸に秀でたキャラが多いけど、高校バレーからプロになり、高校時代にできなかったことが、できるようになっている。ブラジルのビーチバレー訓練も、意味あることだったわけですね。
ハイキュー!!385話「テンションが上がると同時に悔しさも感じます」感想・全部できる回(´;ω;`)386話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタバレ注意】
影山飛雄の活躍。スーパープレイ。同僚との関係性。そして、高校時代や中学時代の回想など、濃厚な影山飛雄回を予想&期待しますぞ。
ハイキュー!!386話予想・感想『表紙&巻頭カラーで影山飛雄回だと思うぜ!』「テンションが上がると同時に悔しさも感じます」(古舘春一)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
数年後からスタート。唯我は実家から大学に通っているらしい。妹の手が(デッサン的に)妙に怖い。そして、私は作者コメンツや次回予告をすでに読んでから、今回の内容を読みます。控えめに言って、胸アツ。
ぼくたちは勉強ができない150話・最終回じゃないルート回「[x]=…」感想&151話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタバレ注意】
しかし、緒方ルートに入ると、武元は確実に失恋するわけです。さらに、1話とかでちゃっちゃと終わっても、緒方派読者が許さないのじゃないか?と思えるわけです。新たな試みを応援していと思っております。
ぼくたちは勉強ができない151話予想・感想『緒方理珠ルート!機械仕掛けの親指姫編スタート!』「[x]=…」(筒井大志)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
サブタイトルは上鳴くんの叫びより。ヒーロー名はチャージズマ。若干、耳郎さんとのラブコメもありつつ、回想を交えつつ、個性が大活躍。こんな感じで生徒それぞれが掘り下げられて行くのであろうか。
僕のヒーローアカデミア№263話・チャージズマ回「皆といたいよー!!!」感想&264話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタバレ注意】
死柄木弔以外のヴィランの実質的なラストバトルになるでしょう。それは、雄英高校のヒーロー科の生徒たちもそうでしょう。敵味方ともに最後の活躍が描かれるでしょう。
僕のヒーローアカデミア№264話予想・感想『トゥワイスはホークスに裏切られ、さらに分裂!』「皆といたいよー!!!」(堀越耕平)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
納得の裏切り展開の裏側。ラートリーがパパとか言い出したけど、この物語はママ、女性の物語だったんだなーと思った。断片的に描かれているけど、食用児を乗り越えて、シスターになっても、運営の都合で出荷される。死なないために、仲間を蹴落とす。
約束のネバーランド170話・イザベラ&他シスター回「共に」感想&171話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタバレ注意】
何か逆転の策があるなら、人間をやめるレヴェルで超人を作り出す薬とかそういうのが出てくる。残酷な結末だとするなら、野良鬼に食われるとかでしょうねえ。唐突に…。
約束のネバーランド171話予想・感想『ラートリー狂乱の敗走で残酷な結末はよ!』「共に」(白井カイウ×出水ぽすか)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
狩人師匠こと狂犬岸辺とクァンシが元バディというのも驚きですが、フリップ(小さい)を利用した会話の内容に驚いた。「え?なんでなん?」と普通に思った。
チェンソーマン61話・岸辺フリップ回「ニュースレポーター」感想&62話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタバレ注意】
そもそも岸辺がマキマを殺そうと思っている理由などが描かれるでしょう。デンジとパワーの師匠でもあるのだけど、いったい、どういう理由があるのか?
チェンソーマン62話予想・感想『狂犬岸辺VSクァンシの元バディバトルか!』「ニュースレポーター」(藤本タツキ)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
まさかのクライマックス。てっきり、仲間的ポジションになるもんだと思ってましたけど、残酷な結末であった。じゃあ、戦わなくて良かったのじゃないか?と思ったけど、ジーナの望みが「変わりたい」だから、どちらにしろ結末は変わらなかったのじゃないか?と。
アンデッドアンラック8話・ジーナ編クライマックス回「変わる私は好きですか?」感想&9話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタバレ注意】
アンディの目的は死ぬことで、そのために、風子に惚れられる。風子がユニオンの壊滅をのそんでいるから、円卓メンバーになって、ミッションをこなしながら、組織のトップを目指していく感じでしょうね。
アンデッドアンラック9話予想・感想『ユニオンの円卓メンバー8人の紹介回だな!』「変わる私は好きですか?」(戸塚慶文)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
アイツをイタコしちゃったら大変なことになるやん…と思ったら、魂の情報は降霊させないという予防線がはられていたのに、肉体の情報だけで孫の体を乗っ取るという超展開。
呪術廻戦98話・伏黒恵父親の肉体情報回「渋谷事変16」感想&99話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタバレ注意】
新田ちゃんは隠れろって釘崎が指示を出しているから、バトルは釘崎がメインになるでしょう。呪詛師は人間だから、釘崎が人間殺しの咎を背負うのだろうか?
呪術廻戦99話予想・感想『新田&釘崎VS手の剣の呪詛師のヤツ!』「渋谷事変16」(芥見下々)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
魔封じの首輪を壊したけど、拠点塔のシステムがなかったら、魔法は上手にコントロールできないという設定。とても、ふーんという感じ。拠点塔にイビルが侵入して、魔女1人で戦う局面を想定して、魔道具なしで1人でも戦えるトレーニングとかしないのだろうか?と思ったり。
魔女の守人6話・炎の尻回「炎」感想&7話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタバレ注意】
王道パターンとしては、なんだかんだで、ゲン&メイデンが仲間になるってことでしょうけど、別に人気の出そうなキャラって感じもしないし、別に、仲間になった様子を読みたいとも思わないなー。ほんとうです。
魔女の守人7話予想・感想『バカ野郎の炎の剣で大増23ページ!』「炎」(坂野旭)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
シリアスがすごかった黒百合(黒顔)シリーズで物語は最終回一直線か?と思ってたけど、伏線は保留されて、おそらく作品内で一番人気がありそうな変態・殺香が再登場しましたね。
夜桜さんちの大作戦27話・殺香再登場回「夜桜家のメイド」感想&28話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタバレ注意】
まあ、定番のところで言うと、バレンタインデーとか、ホワイトデー、あるいは六美の誕生日がらみとかで六美の誕生日プレゼンツを用意していたとか、そういうヤツでしょうね。ありうる。
夜桜さんちの大作戦28話予想・感想『六美が太陽を追跡するセンターカラー!』「夜桜家のメイド」(権平ひつじ)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
私は、筋力を使った超ジャンプから、建物をキックして飛び続けると予想してましたが、実際は「だばだば」でした。予想外……!?逆に、それがありだったら、だいたいのことが筋力で解決できそう。水の上も歩くな…。
マッシュル-MASHLE-7話・空中足だばだば回「マッシュ・バーンデッドと箒の競技」感想&8話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタバレ注意】
女の子キャラが出てこない。圧倒的に性格が悪いヤツの方が多い。マッシュが筋力で解決するのは爽快だけど、もうちょっと明るい話を読みたいと思わなくもない。
マッシュル-MASHLE-8話予想・感想『甘すぎる言う魔法使いが次の敵か?』「マッシュ・バーンデッドと箒の競技」(甲本一)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
やっぱし「ぼくたちは勉強ができない」が印象がかぶってしまった。実際はパラレルワールドを描いている訳じゃあなくて、夢という形で、それぞれのヒロインのルートENDだった場合を描いている感じであろうか。
ゆらぎ荘の幽奈さん198話・絆ルート夢展開始動「続・数年後の狭霧さん」感想&199話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタバレ注意】
続いては雲雀ルートであろうか。それぞれのヒロインに対して1人1話使わないと派閥があれそうな気がするけど、話数との兼ね合いで1話で3人描くとかありうるかもしれんね。チサキさんは1話使うだろうけど。
ゆらぎ荘の幽奈さん199話予想・感想『コガラシとの絆ルート展開が継続!』「続・数年後の狭霧さん」(ミウラタダヒロ)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
ミタマの黒歴史回。作者コメントを読むだに、鳩胸先生も同じキャラを考えたことあるようです。DBの孫悟空も登場する豪華な内容と、爆発と崖からの転落がオチになる感じとか、なんとも言えないリアリティがあります。
ミタマセキュ霊ティ28話・ハイパーヒーローTZX回「ブラックヒストリー」感想&29話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタバレ注意】
もしかしたら、今まで描かれてなかったハゼレナの両親の話とかになるかも?特に父親の話は出てきてないし、背後霊が列になった理由などに関わっているかもしれんね。
ミタマセキュ霊ティ29話予想・感想『ハゼレナの黒歴史回だったりしてな!』「ブラックヒストリー」(鳩胸つるん)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
私は大学時代から演劇をやってますもんで、今回の黒山演出の言うことは、わりと「普通」です。どれくらい普通かと言うと学生劇団の稽古場でも出る話なぐらい、普通です。
アクタージュ・act-age104話・普通の演劇と稽古回「起爆剤」感想&105話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタバレ注意】
そもそも、本人が把握できてない感情を脚本にしたわけで、どんだけ演劇的に演出されたとしても、書いた本人には届かなくて、物足りないかも。でもそれは、きっとラストシーンで覆されるでしょうね。そうに違いない。
アクタージュ・act-age105話予想・感想『天使羅刹女君臨!山野上花子は何を思うのか?』「起爆剤」(マツキタツヤ×宇佐崎しろ)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
いわゆる温泉回。もっとクリスが裸(ら)になって、湯気とか大活躍して、攻め込んだ内容かと思ったら、大半がグリスロウの妄想と葛藤の内容であった。
アグラビティボーイズ12話・クリス×グリス温泉回「Brand New Sunset」感想&13話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタバレ注意】
しばらくは、グリスロウ側を掘り下げていくので、無重力少年側は、サガとクリス以外は極端に出番が減るでしょう。サガも出番がなくなって、そのあたりをメタい感じでネタにするでしょう。
AGRAVITY BOYS-アグラビティボーイズ13話予想・感想『グリスロウ側の乗組員の掘り下げかな?』「Brand New Sunset」(中村充志)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
物語がスタートした母星に残してきた伏線(七志)が宇宙空間を飛んで、物語の最前線までやってきました。状況は違えど、ハチマルが物語の当初と同じ繋がれた状態になっているのが味わい深い。
サムライ8八丸伝41話・ナナシ再登場回「侍・七志」感想&42話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタバレ注意】
欠けていたり、足りなかったモノが組み合わさり、相互補完することで、ニュー・ハチマルが爆誕するでしょう。一から七の角のヤツらも全部取り込んだことになるな…。
サムライ8八丸伝42話予想・感想『ハチマルは散体し、穴の箱は合体するのか?』「侍・七志」(岸本斉史×大久保彰)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
圧倒的に話数の関係で、孫悟空とのバトルは実質、2話で終了。もう人気の再浮上とかは現実的にない展開だろうから、孫悟空などはスルーして、物語の真相を描いた方がいいのじゃないか?と思わなくもない。
ZIPMAN!!-ジップマン13話・孫悟空クライマックス回「自分だけ」感想&14話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタバレ注意】
もうちょっとで最終回でしょうな。いっぱい現れた中ボスは仲間が倒すとして、チェアマンの正体が衝撃の事実。私は、実はチェアマンが弟なのじゃないか?と(ずっと)予想しております。
ZIPMAN!!-ジップマン14話予想・感想『味方全員でジップスーツで最終決戦だな!』「自分だけ」(芝田優作)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/14680-2446843d