愛と世界平和のイラストを書いたぞ。
命がスキ。
人がスキ。
愛がスキ。
だから、世界がスキ。

はじめに …えーと、「命と愛と平和」をテーマにイラストを描きました。なんで、こんな絵を描いたかと言うと、クリックで募金出来るクリック募金というものがあるのですが、そのクリック募金のバナーをHPやブログに掲載している人の同盟というか、リンク集を見かけました。私も同バナーをHPとブログに掲載しています。そのリンク集には、「平和をイメージした絵を描こう!」って書いてあったので書いてみたのです。近いうちに、そのリンク集に加わりたいなと。でも、こんなアフィリエイトがバリバリなブログ仲間に入れてくれるだろうか…?
参考
意味あんのか?自己解説 丸ペンで何枚か絵を描きましたが、やっぱり難しいですね。立体で透明なハートを持っている(つもり)のですが、何と言うか立体の描き方が…。下書きでは、線が多いのでそれっぽく見えてるですが、ペンになると、どのように表現して良いのやら…?後、体や手、腕の練習はやっぱ必要です。私は男なので、女性の体の作りは良く分りません。エロ本等を見ている時はそれどころじゃありません。
ちょっと、自分でも上手く出来てない部分があるので、同じ絵をもう一度描こうと思ったり、思わなかったり。
意味あんのか?裏話 女の子の名前は「樹聖ちゃん」と言う名前にしました。テーマと絵を見ればなんとなく読み方が分るのでは?さて、樹聖ちゃんは、本当は、ほんの少し現実に近い絵で下書きを描きました。しかし、手の描き方に戸惑ったので、ディフォルメ度を上げました。また、本当は髪がもっと長くて、腰くらいまであったのですが、顔に要素が多かったので、短くしました。要素とは、頭の触手、頬の赤らみ(白黒)、目の下のホクロです。
後、下書きの段階では、つま先まで描いてたのですが、樹聖ちゃんは、服を着てないので、枠を描いて誤魔化しました。何にしろ、体の練習は必要です。後、ハートの中はもっと、リアルに描こうと思ったのですが、やめておきました。ネットで探しても良く分らなかったのと、絵にするには、ちょっと恐かったからです。銃夢ラストオーダーの2巻を参考にしました。後、樹聖ちゃんは人間ではありません。(設定)
参考
モデルはいるのか? さて、私は身近の人間のイメージイラストを勝手に描くっていう試みをやろうと思ってます。(参考:第一弾
私の周りの誰かさん①)しかし、今回には実在の人物のモデルはいません。ただ、厳密には、去年の夏くらいに命について考えたことがあり、同じ感じのイラストを描いて、そのイラストには実在人のモデルがいました。で、今回は、去年のイラストを思い出しながら、描いた感じです。しかし、外見イメージは別の所にあります。描いてて分ったのですが、髪型は、アキハバラ電脳組というアニメの花小金井ひばりさん、頭の触手は同アニメの桜上水すずめさん。あ、もしかしたら、髪が長かったら、同アニメの東十条つぐみさんもは入っていたかも…。んで、頬に関しては、アニメ版カードキャプターさくらの木之本さくらさんがイメージソースです。
自分で書いてて、色んな意味で恐くなって来た…。
参考(サムネイルが小さい場合はクリックして見れば分ります。)
参考と言いながら、木之本さくらさんの頬は見つからなかった…。
この絵を書いてみて考えた事…。 今回「命と愛と平和」をテーマにした絵を描いて考えたのは、こんな絵を描いたからには…
愛のないSEXは出来ない!
責任の取れないSEXは出来ない! って、ことでした。うん、出来ないし、やっちゃ駄目ですね。でもまあ、それ以外のことはギンギンにやるとも考えられますが。(そのあたりが、私の二面性及び変態性)
何よりも、今回のような絵や参考作品をブログに載せていますが、私を知る人に私がオタクだとばれてしまうのじゃないか心配でドキドキします。(もう、ばれている。)
最後に、この記事を読んだ人は、以下のバナーからクリック募金をやりに行って貰えれば、本望です。
さあ、クリックで世界貢献!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口
トラックバック
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/148-5f0c3052
魅力のあるキャラクター作り・1
例えば一人のキャラクターを作ろうにも、どんな容姿か、どんな性格(キャラ)かをじっくりと吟味して作らないと魅力的なキャラクターはなかなか生まれません。(魅力的なキャラクターになれば自然とそのキャラに思い入れが出来てきたり、キャラクター自身がストーリーの....
2005年12月24日 画力向上ガイド - 絵心をアップしてイラストや漫画のレベルを上げよう