おでんの最期。その最期は分かっていたわけだけど、想像を絶していた。オロチもカイドウもプライドとかメンツとか関係ないヤツらだから、処刑方法の変更とか普通にやる。そんなのを全部吹っ飛ばすほどの散り際が傾いていて、泣ける。
ワンピース-ONE PIECE第972話「煮えてなんぼのおでんに候」感想・開国神回で全俺が泣いた(´;ω;`)973話予想・ジャンプ感想13号2020年【ネタバレ注意】
トキの最期が描かれつつ、800年前から現れる人物についても描かれるでしょう。未来からじゃなくて、過去。ワンピースの世界観全てに関わってそうだけど、どんな内容なのやら。
ワンピース-ONE PIECE第973話予想・感想『ワノ国過去編終了で20年後の決戦前でしょ!』「煮えてなんぼのおでんに候」(尾田栄一郎)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
いまや、鬼滅の刃の定番のシーン。「踏みつける」と言えば、序盤で小説の原稿を踏む、踏まないの話があったと思ったけど、鬼舞辻無惨は人間の亡骸を踏みつける。主人公の怒りも含めて、見慣れたシーンではあるのだけど、それでもやはり、主人公の怒りが、びしばしと伝わり、熱い物が込み上げる。
鬼滅の刃195話・亡骸踏みつけ回「めまぐるしく」感想&196話予想・ジャンプ感想13号2020年【ネタバレ注意】
鬼舞辻無惨が人間に戻っていくのは喜ばしいけど、夜明け前に人間に戻ったら、太陽の光で倒せなくなってしまうのだけど、そのあたりは、どうなるんでしょうねえ。人間になって逃げ切ったら、新展開あるかも。
鬼滅の刃196話予想・感想『竈門禰豆子が人間に戻ろうとしているのか!?』「めまぐるしく」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
ダミーでした。だみだこりゃ。VS鬼の女王編は、異なる生物であるとか、支配階級であるとか、そういう部分が際立っていたけど、VSラートリー家の話になると、ダイレクトに人間のエグみが描かれる気がする。
約束のネバーランド168話・ラートリー大暴れ回「創造主(パパ)」感想&169話予想・ジャンプ感想13号2020年【ネタバレ注意】
銃を突きつけられても、ラートリーの奥の手はイザベラ。イザベラに通信して、捕虜になっているチビっ子を殺すように命令するけど、そこでイザベラが裏切るんじゃないかなー。そうであってほしい。復活である。
約束のネバーランド169話予想・感想『オリバーがラートリーを殺すのか?』「創造主(パパ)」(白井カイウ×出水ぽすか)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
ブラジルでの活躍が、スーパースターにも知れ渡っているけど、日本人の同期のヤツらは、あんまり知らないってのは日本的かもしれない。多分、英語の動画とかは、あんまり見ないんでしょうなあ。
ハイキュー!!384話・ニンジャ・ショーヨー回「最強の囮・2」感想&385話予想・ジャンプ感想13号2020年【ネタバレ注意】
日向の忍者ショウヨウとしての成長が描かれたから、今度はセッターとしての影山の成長が描かれるかも。高校卒業してから、社会人リーグに入り、どのような成長とキャリアを重ねて来たのか?気になりますね。
ハイキュー!!385話予想・感想『忍者は自分をオトリにして来週は休載!』「最強の囮・2」(古舘春一)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
今回は、宝島編のフィナーレでしょうか。石神村に戻る人々、島に残るハゲチャビン、新しく加わった仲間など。石化装置も手に入り、次のシリーズに移行していく。
ドクターストーン-Dr.STONE140話・宝島編完結「新世界飛行士」感想&141話予想・ジャンプ感想13号2020年【ネタバレ注意】
司が復活して、月ロケットのロードマップが描かれるでしょう。素材集めと、工場作り。素材は、世界中から集めてくる。3700年前の宇宙施設の発掘とかもするかもしれんね。
ドクターストーン-Dr.STONE141話予想・感想『獅子王司をコールドスリープから石化させて復活治癒!』「新世界飛行士」(稲垣理一郎×Boichi)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
だいたい予想した流れであった。キリス先生は、緊急時の移動手段の提供(自動車爆走)や、お金で解決できることを解決する(桃缶を買い占めるなど)ことが多い。なので、今回の登場は予想できたのだけど、そこからの浪人先輩へのバトンタッチは予想できなかった。
ぼくたちは勉強ができない148話・キリス先生&あしゅみ先輩回「泡沫の人魚姫は約束の[x]に濡つ⑦」感想&149話予想・ジャンプ感想13号2020年【ネタバレ注意】
ベタに考えると、恋人になるけど、国際的な遠距離恋愛で頑張るってことでしょうか。お互い、お互いの夢を応援する感じで。唯我がトチ狂って、いきなりプロポーズする展開とかもあるかもしれんね。
ぼくたちは勉強ができない149話予想・感想『空港で成幸が紡ぎ出した言葉とは!?』「泡沫の人魚姫は約束の[x]に濡つ⑦」(筒井大志)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
刺客達のセンターカラーからスタート。カラー扉絵は、昨今の事情的にめちゃくちゃ炎上しそうだけど、少なくとも、炎上した報告はhatenaまでは届いてませんね。
チェンソーマン59話・クァンシ様達のカラー扉絵が(´;ω;`)「めちゃくちゃ」感想&60話予想・ジャンプ感想13号2020年【ネタバレ注意】
主に人形の乱戦がメインになりつつ、それぞれの刺客が少しずつ描かれるでしょう。クァンシ様は、ずっと魔人娘達とイチャイチャし続けるだけかもしれんね。
チェンソーマン60話予想・感想『デパートでサンタ人形&各国刺客の乱戦か!?』「めちゃくちゃ」(藤本タツキ)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
バイカル湖の湖畔にて。相手は50年前に16歳だった否定者。かつてアンディをとらえたヤツ。50年経過しても見た目年齢が変わってないのは、その能力のためでしょうね。ものすごく仲間になりそうな感じがある。
アンデッドアンラック6話・VSジーナ血の海回「やっぱりアナタは変わらない」感想&7話予想・ジャンプ感想13号2020年【ネタバレ注意】
不変バリアが発動していない状態で、不運ヒロインが突撃するでしょう。あるいは、非接触でも不運パワーが発動する条件が発動するかも?
アンデッドアンラック7話予想・感想『不変を不死&不運で攻略するぞ!』「やっぱりアナタは変わらない」(戸塚慶文)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
最近、どシリアス展開が続いていたので、仲間たちがまったりしている様子が楽しい。食料を届けたり、酔っ払い魔女がいたり、寝ている長髪のヤツがいたり、和む。
ブラッククローバー・ページ240話「大戦勃発」感想・久しぶりのアジト(´;ω;`)241話予想・ジャンプ感想13号2020年【ネタバレ注意】
スペードの重力魔法のヤツが、実はアスタの父親じゃないか?とか思ったけど、気の所為だろう。ヤミが合流するまで、凌ぐ感じになりそうだけど、冥域の人間が身代わりに捕まるかもしれんね。
ブラッククローバー・ページ241話予想・感想『黒の暴牛アジトVS重力魔法のスペード奴!』「大戦勃発」(田畠裕基)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
ハゼレナのバイト面接の特訓回。三人のイケメンが交代交代面接の練習をするところや、勝手に「メイド喫茶」と決めつけたりするなかで、「ぽむぽむぴぃち」の下りが一番好きでしたね。可愛い。
ミタマセキュ霊ティ25・26話・ぽむぽむぴぃち登場「銭湯に行こう/ハゼレナのドキドキバイト面接」感想&27話予想・ジャンプ感想13号2020年【ネタバレ注意】
もしくは、筋肉探偵のコジメがハゼレナのバイト先にやってくるかも。常連客になろうとするけど、心霊騒動でカフェが廃業になるし、コジメのことも覚えられてないでしょう。
ミタマセキュ霊ティ27話予想・感想『ハゼレナのカフェバイト話かな?』「銭湯に行こう/ハゼレナのドキドキバイト面接」(鳩胸つるん)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
ジャンプ読んでいて、椅子から転げ落ちそうになった(転げ落ちてはないけど)、村長の来訪者の対応。…なんじゃそりゃ。村長のカンが鈍ってたら、荒くれ者を歓待してしまいそうだが…。
魔女の守人4話・村長の趣味ルールの村回「襲来」感想&5話予想・ジャンプ感想13号2020年【ネタバレ注意】
なんだかんだで、ゲン達も仲間になりそうだけど、どうなんでしょ。ただ、仮に一緒に行動するようになったら、キャラがごちゃごちゃしそう。ただ、死ぬ感じもないから、別行動で動く感じになるかもしれんね。
魔女の守人5話予想・感想『VSゲン&ルゥリで魔女・騎士バトル開始!』「襲来」(坂野旭)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
生まれただけで世の中に影響与えるヤツ。今は封印され中だけど、その間でもインフレがどんどんと進んでいく。ブッダなみの存在感。芥見先生は、今後も五条の扱いに困りそう。
呪術廻戦96話・五條悟爆誕回「渋谷事変14」感想&97話予想・ジャンプ感想13号2020年【ネタバレ注意】
ウサギの群れにおこな感じだから、複数の敵が現れるのを嫌うのかも。あと、人体には詳しいけど、動物の体の構造には疎いのかも?同時に多くの箇所を攻撃されたら、術式が追いつかないと予想。
呪術廻戦97話予想・感想『生涯現役のヤツの術式の正体とは何なのか?』「渋谷事変14」(芥見下々)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
胸をすく。まあ、だいたい予想できる流れなんだけど、マッシュが嫌なヤツの言いなりになったり、フィンが可愛そうな感じになっていたり、いろいろなモノが蓄積してからの額割りだから、とてもカタルシスがありました。
マッシュル-MASHLE-5話・嫌なキャラの額割る「マッシュ・バーンデッドと怒らせちゃいけない人」感想&6話予想・ジャンプ感想13号2020年【ネタバレ注意】
退学は免れるけど、なんらかの試練とか、課題が与えられるかもしれんね。あと、まだ描かれてない上級生とか、編入試験から登場していないレモンちゃんとかが再登場するかもしれんね。
マッシュル-MASHLE-6話予想・感想『主人公が教頭を怒らせて退学か?』「マッシュ・バーンデッドと怒らせちゃいけない人」(甲本一)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
赤青黄とかは、わりと瞬殺されて、主人公バトルも熱い。「相手に知られている情報は対策されている」けど、未習得の技を使ってみて、状況が変わっていく感じは、バトル漫画として面白い。
夜桜さんちの大作戦25話・黒百合黒顔編完結「情報」感想&26話予想・ジャンプ感想13号2020年【ネタバレ注意】
前から予想していたけど、太陽の家族の死に夜桜家が関わっていたら、鬱展開ですね。託されたモノは朽ちてたりして、なかったこと(先延ばし)になって、新展開はイチャラブ話かもしれんね。
夜桜さんちの大作戦26話予想・感想『洞の中の主人公の求めるモノは何なのか?』「情報」(権平ひつじ)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
これまでボーイズ4人で進行していまして、女の子キャラも出てきたけど、原住民のジャンブロー君とかも出てきましたけど、基本的に地球人は出てませんでしたが、今回一気に4人も地球人が出てきました。
アグラビティボーイズ10話・グリスロウ、アールシュ、ルオ、ヴォルタ登場「Blink of stars」(中村充志)感想&11話予想・ジャンプ感想13号2020年【ネタバレ注意】
グリスがクリスにホの字になったことが契機で、1話と読切に登場していた性別反転マシンの存在が再浮上するかもしれんね。もしかしたら、新登場キャラの中に心は女の子の人とかが、おるかもしれんね。
AGRAVITY BOYS-アグラビティボーイズ11話予想・感想『グリスロウがクリスにホの字でBL展開ッ!』「Blink of stars」(中村充志)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
今回は、いよいよチヨコのチームの開演であったが、その前に演出の黒山の狙い、展望、野望が語られた。この物語は、女優と映画監督の物語であることは、当初からそうであったけど、黒山が考えていることが具体的に語られたのは、今回が初だったんじゃないだろうか。
アクタージュ・act-age102話・黒山映画野望回「狙い」感想&103話予想・ジャンプ感想13号2020年【ネタバレ注意】
大衆、観客に向かった演劇とはこういうことである!という黒山演出が描かれるでしょう。一見すると、夜凪景チームの方が凄みがありそうだけど、多くの人が、安心して楽しめる仕上がりになっているに違いない。
アクタージュ・act-age103話予想・感想『チヨコは天使も悪魔も呼び方が違うだけ!』「狙い」(マツキタツヤ×宇佐崎しろ)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
ブラコンでした。ほんまこれ(そうかな)。アンは、ハチマルに兄の影を見ていたし、ハチマルは姫としてのアンしか見ていなかったとか、そんな感じっぽい。とても、ラブコメしている。
サムライ8八丸伝39話・七志兄さんラブコメ回「奇襲」感想&40話予想・ジャンプ感想13号2020年【ネタバレ注意】
アタとの勝負がついたら、あとは主人公が鍵のコピー達と戦ったら、物語が決着しそうだけど、長引くパターンなら、ダルマ師匠が敗北するかもしれんね。
サムライ8八丸伝40話予想・感想『アタVSダルマのモビルスーツ対決始まる!』「奇襲」(岸本斉史×大久保彰)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
狭霧回は1話使ったけど、雲雀、朧、緋扇ENDは1話の中で三分割。雲雀は割とストレートな内容。朧は超展開。神速が発動して、二人だけの静止した世界に突入するってのがネタ的に描かれるのがスゴい。
ゆらぎ荘の幽奈さん196話・雲雀、朧、緋扇END回「数年後のゆらぎ荘」感想&197話予想・ジャンプ感想13号2020年【ネタバレ注意】
複数の未来を同時に夢で描いているのは、可能性を模索しているのじゃないだろうか?それは、コガラシとユウナさんが結ばれる未来かもしれないし、ユウナさん成仏以外の未来も模索しているのかもしれない。あと、コガラシの消失は、まだ解決してないんだろうなー。
ゆらぎ荘の幽奈さん197話予想・感想『世界は夢の中?明かされる真相とは?』「数年後のゆらぎ荘」(ミウラタダヒロ)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
勇者バトルから時間が経過して、弟の存在も喪失して、スーツの存在などが公に知られることとなり、世の中が一変した。サブタイトルのとおり、変わった日常。
ZIPMAN!!-ジップマン11話・最終回近そう新展開「変わった日常」感想&12話予想・ジャンプ感想13号2020年【ネタバレ注意】
会長チェアマンの正体が分かり、主人公がヒロインの笑顔を取り戻したりして、最終回に一気になるでしょうね。全15話くらいかな。
ZIPMAN!!-ジップマン12話予想・感想『スティールX社の会長チェアマンが弟・鋼志郎かもな?』「変わった日常」(芝田優作)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/14815-ef6c3a49