トウモロコシの栽培から、収穫まで、ある程度時間がかかるから、物語をブーストさせる意味で、アメリカ大陸で石化から復活した人とかが登場するかもしれんね。
ドクターストーン-Dr.STONE149話予想・感想『コーンシティを作るぞ!大規模開墾がはじまる…!』「地球の開拓者たち」(稲垣理一郎×Boichi)の次回(ジャンプ21・22号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
今回は、GPSを利用した航海の話でしたけど、冒頭からヴァイキングの話になりました。ヴァイキング関係ないだろ!と思ったけど、GPSのない時代に、どのように正確に航行していたか?の話。
ドクターストーン-Dr.STONE147話・ヴァイキング方解石回「SCIENCE JOURNEY」感想&148話予想・ジャンプ感想20号2020年【ネタバレ注意】
アメリカでやることは、トウモロコシの大量栽培。到着後は、陸路の道順とか、トウモロコシ栽培までのロードマップが描かれるでしょう。まずは、開墾からスタートでしょうか。
ドクターストーン-Dr.STONE148話予想・感想『アメリカ大陸到達!旧世界の遺物でるかな?』「SCIENCE JOURNEY」(稲垣理一郎×Boichi)の次回(ジャンプ20号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/14820-f50100c7