佐々木と藍野がコンビを結成したら一件落着してしまうけど、争うなら解決策はそこしかないのじゃないか?そうなると、別の世界線のアイノと争うことになったら、面白いかもしれんね。
タイムパラドクスゴーストライター3話予想・感想『藍野伊月と邂逅!未来ジャンプを信じるのか?コンビ結成か?』「始まってしまった物語」(市真ケンジ×伊達恒大)の次回(ジャンプ25号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
正直言うと、だいぶ面白い。冒頭の風船のシーンが伏線じゃないなら、カットした方がいいのじゃないか?とか、文字多すぎとか、菊瀬が露骨に嫌な編集者すぎるとか、漫画家マンガの劇中マンガの面白さは、説得力出すのが難しいとか、色々とツッコミどころがあるのだけど、それらをぶっ飛ばすくらいに面白かった。
タイムパラドクスゴーストライター1話新連載「週刊時空をジャンプ!」感想・佐々木哲平×藍野伊月の物語…2話予想・ジャンプ感想24号2020年【ネタバレ注意】
いろいろな可能性が2話目につまっているから、期待できますね。ワンチャン訴訟ルートも楽しそうだけど、編集部に怒鳴り込んでくるパターンでしょうか。
タイムパラドクスゴーストライター2話予想・感想『主人公二人が邂逅か?2030年ジャンプは2冊あるのか?』「週刊時空をジャンプ!」(市真ケンジ×伊達恒大)の次回(ジャンプ24号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/14899-4cc5caa5