5年前の中学時代の回想があったりして、うるかルートが色濃いけど、どうなるんでしょ。卒アルを見るくだりは、仲良し三人組って感じだけど、誰かが唯我とくっついたら、もう無理なのかもしれない。
ぼくたちは勉強ができない137話「乙女の甘い想いは時に[x]に連なるものである」感想ジャンプ感想52号2019年【ネタバレ注意】
中学から5年間思い続けた武元の思いに勝てるのか?まあ、緒方編で緒方は勝ったわけだけど、古橋は母親のエピソードなどで、真っ向勝負してほしい。
ぼくたちは勉強ができない163話予想・感想『Cカラー!バレンタイン当日か?受験終わりで武元告白か?』「文学の森の眠り姫編③」(筒井大志)の次回(ジャンプ28号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
今回の目玉は、洗髪。もしかして、混浴?と思ったけど、髪の毛は服を来たまま洗えるのだ(のだ……)。果たして、この状況が恋人っぽいのかどうかはさておき、武元・緒方への遠慮との間で、甘い時間に浸ろうとする古橋が良い。
ぼくたちは勉強ができない161話・古橋髪洗い回「文学の森の眠り姫編②」感想&162話予想・ジャンプ感想27号2020年【ネタバレ注意】
足の怪我は治ったけど、本試験が近いから、リハビリを手伝ったりするでしょう。なんなら、本試験も送り迎えをすると言い出すけど、流石に、それは止めるでしょう。そうこうしていたら、武元の留学の話とか出てくるかもしれんね。
ぼくたちは勉強ができない162話予想・感想『また明日は続くのか?古橋の足の怪我は治るのか?』「文学の森の眠り姫編②」(筒井大志)の次回(ジャンプ27号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/14965-0c576ed9