あの田村隆平先生の新連載。「ニライカナイ」という部分に反応できた人は、読切作品も知ってる人。警察官と美幼女の話らしい。
灼熱のニライカナイ1話(田村隆平)「イルカとサメ」感想【オルフェウス刑事の超展開】2話予想・ジャンプ感想30号2020年【ネタバレ注意】
海の生物関係の島事件簿が描かれつつ、オルフェウス刑事に疑問を持たない警察署の人々の背景が描かれるかも。姉ヶ島という場所は、そういう場所かもしれないけど、観光客も来る状況で、どのような整合性がとれれているかが、注目ポイントですね。
灼熱のニライカナイ2話予想・感想『姉ヶ島で事件勃発!犯人はイルカ警部補か?』「イルカとサメ」(田村隆平)の次回(ジャンプ30号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
報道を見守るオールマイトとエリちゃん。主人公らの家族の様子も描かれる。デクの父親の話は、結局、あんまり出ないままに、クライマックスするんだろうか…?
僕のヒーローアカデミア№276話・ニア・ハイエンド登場回「チートが…!」感想&277話予想・ジャンプ感想30号2020年【ネタバレ注意】
個性が封印されているから、善戦できているけど、ニア・ハイエンド脳無の妨害とかがあって、再び個性が解放されて、ピンチになるとか、そういう展開もあるかもしれんね。
僕のヒーローアカデミア№277話予想・感想『死柄木弔VSデク&バクゴウか?イレイザーヘッドの目は乾くのか?』「チートが…!」(堀越耕平)の次回(ジャンプ30号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
日向がサービスエースとるようになるとは…。それに対して、ウシワカも。ジャカ助とブラジルの人の反応が面白い。
ハイキュー!!399話・影山セッターがいい回「化身」感想&400話予想・ジャンプ感想30号2020年【ネタバレ注意】
最終回は、コロナで遅延したけど、オリンピックが開幕されて、そこに日本代表として主人公二人が並んでいるところで終わるでしょう。そこに向かっている気がするんだ…。
ハイキュー!!400話予想・感想『影山VS日向が完全激化!物語の終焉が近いのか?』「化身」(古舘春一)の次回(ジャンプ30号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
2話のセンターカラー。劇場公開風のポスター的な扉絵でしょうか。そして、2話目は幼馴染の少年の話らしい。
破壊神マグちゃん2話「少年 藤沢錬」感想&3話予想・ジャンプ感想30号2020年【ネタバレ注意】
破壊神の設定に沿った強敵が出てきそうですが、破壊神のサイズ感からして、猫とケンカする話とかの方が需要ありそうだし、和むと思います。
破壊神マグちゃん3話予想・感想『強敵が出現!創造神かな?猫かも?』「少年 藤沢錬」(上木敬)の次回(ジャンプ30号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
扉絵の三人が演じる一人の女性。実際に、こういう場合は役者どうしですり合わせたりするんだろうか?一番出番の多い人が、支配的な役割になりそうだが…。
アクタージュ・act-age118話・薬師寺真美、嫌味BBAの登場「鬼の巣」感想&119話予想・ジャンプ感想30号2020年【ネタバレ注意】
女3人の共同生活で役作り。時代背景を共有したり、鎌倉の町並みを体験したりするでしょう。こち亀よろしく、鎌倉の名所案内みたいな内容になるかも。妖怪も出てきたりして(鎌倉物語)。
アクタージュ・act-age119話予想・感想『鎌倉共同生活特大Cカラー!薬師寺真波の生きた時代とは!?』「鬼の巣」(マツキタツヤ×宇佐崎しろ)の次回(ジャンプ30号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
これはすごい。この発想はまるでなかった…。正直、現在アイノが敵対しなくなった時に、展開のぬるさを覚えたけど、それがぶっ飛んだ。
タイムパラドクスゴーストライター7話【訃報】神回「タイムパラドックスゴーストライター」感想&8話予想・ジャンプ感想30号2020年【ネタバレ注意】
うまいこと言えば、現在のアイノとストーリーの相談とかはできそうだけど、そのあたり、佐々木は不器用そう。自分アイデアになったら、人気が落ちちゃうんだろうなあ。冷蔵庫にネタのメッセージが提供されたりして…?
タイムパラドクスゴーストライター8話予想・感想『アイノの死の源流とは何なのか?ネタのストックは切れるのか?』「タイムパラドックスゴーストライター」(市真ケンジ×伊達恒大)の次回(ジャンプ30号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
悪の科学者(師匠)と主人公のセンターカラー扉絵からスタート。そう言えば、千空の実の父親って不明のままだから…ゼノがそうだったりして…。
ドクターストーン-Dr.STONE156話・3700年前、独裁者回「二人の科学者」感想&157話予想・ジャンプ感想30号2020年【ネタバレ注意】
ゼノは、3700年前に交友があった相手を殺しにかかるのか?平和的な展開であるなら、狙撃は取り下げるだと思うけど、ゼノはセンクウだと分かった上で、殺しにきそうですね。物騒ですね。
ドクターストーン-Dr.STONE157話予想・感想『VS石器時代の独裁者!センクウの名前が伝わるのか?』「二人の科学者」(稲垣理一郎×Boichi)の次回(ジャンプ30号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
魂魄と妖巫女の説明からスタート。悪魔的ハイカロリー限定スイーツだと喜ぶヒロイン。ヒロインも、そこそこ変態である。扉絵もスイーツ的であった…。
あやかしトライアングル3話・なるほど風呂回「納得できない」感想&4話予想・ジャンプ感想30号2020年【ネタバレ注意】
主人公と猫の牽制しながらの共同生活が始まります。まあ、猫視点のやらしいシーンも増えつつ、女体化解除に向けて、やるべきことのロードマップが示されるでしょうね。
あやかしトライアングル4話予想・感想『シロガネを飼う展開!女体化の術が解けるのか?』「納得できない」(矢吹健太朗)の次回(ジャンプ30号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
お隣さんの花井桜ちゃん(小3)の訪問からスタート。前前作の「焼野原塵」との関係性が気になるところ。両親が出てきたら判明するけど(出ないだろうな)。
森林王者モリキング10話・左村王器登場回「オオムラサキ」感想&11話予想・ジャンプ感想30号2020年【ネタバレ注意】
残りの候補は、蜂とクワガタだけど、数話は左村回が続くでしょう。同時に、幼女の花井桜ちゃんも登場するでしょうね。一緒に、ペットショップに行くとか、あるかもしれんね。
森林王者モリキング11話予想・感想『左村王器話が継続か!ルリボシカミキリがメインかも?』「オオムラサキ」(長谷川智広)の次回(ジャンプ30号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
カラーだけど、制服は黒色が主体なやつ。シュークリーム食べたい。七魔牙の説明と同時進行のシュークリームづくり。美味しそう。実際のところ、マッシュは話を聞いていたのだろうか?
マッシュル-MASHLE-21話・シュー子ちゃん登場「マッシュ・バーンデッドとシュークリームのお守り」感想&22話予想・ジャンプ感想30号2020年【ネタバレ注意】
同じ目的で2つの魔法がコラボしていると思ったけど、それぞれ別の目的かも?魔法を封じられた人々は、寮内で優秀な人だったとか。人形にして集めているのは、半分、趣味であるとか?
マッシュル-MASHLE-22話予想・感想『扉の中でVS七魔牙開戦!人形のヤツと仮面のヤツのコラボか?』「マッシュ・バーンデッドとシュークリームのお守り」(甲本一)の次回(ジャンプ30号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
カザミとパイラの陰陽師としての任務。下級だから、雑務をぶちこまれれる。またしても、頭にキノコの表現がされているけど、どういう意味なんだろ。腐ってはないけど、湿ってるみたいな?
ボーンコレクション9話・ミルクボーイ登場「牛乳飲みたい」感想&10話予想・ジャンプ感想30号2020年【ネタバレ注意】
順番を追って、少しずつ昇級・昇進していくのは、話数かかる気がするから、ジャイアント・キリング的に、四天王と対戦して、勝てば四天王とか、あるかもしれんね。
ボーンコレクション10話予想・感想『四天王目指す展開開始!昇級試験とかあるのかな?』「牛乳飲みたい」(雲母坂盾)の次回(ジャンプ30号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
宿儺の指を食わされている虎杖の扉絵からスタート。指を10本も食べちゃったけど、どうなるのか…?
呪術廻戦112話・両面宿儺人殺し無双回「渋谷事変30」感想&113話予想・ジャンプ感想30号2020年【ネタバレ注意】
宿儺にダメージはないけど、一撃は一撃。火山頭の勝ちである。一応、「二言はないな」と確認していたけど、宿儺はそんな約束無視するし、結局、火山頭をぶっ殺したりしそう。
呪術廻戦113話予想・感想『両面宿儺VS火山頭の呪霊!一撃を入れることはできるのか?』「渋谷事変30」(芥見下々)の次回(ジャンプ30号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
ノエルの一撃からスタート。予想以上に攻撃がきいてなさそうで、つらい。零距離海龍の咆哮はノエルの術だけど、「紅いケダモノ」は敵の術であろうか…。
ブラッククローバー・ページ255話・ヴァニカ胸くそ愉快犯ロロペチカ誘拐犯回「暴発する命」感想&256話予想・ジャンプ感想30号2020年【ネタバレ注意】
キャラの特性的に、ヤミは「負けない」キャラではあるけど、ダンテに勝ってしまったら、大金星すぎる気はする。ダンテが死んだら、悪魔だけスペード国に戻るとか、あるかもしれんね。
ブラッククローバー・ページ256予想・感想『悪魔VS人間の本当の力対決!ダンテの重力とは別の魔法とは?』「暴発する命」(田畠裕基)の次回(ジャンプ30号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
今回は、道端草介回のようです。最近、登場したキャラの割には、出番多い。殺香の方が需要ありそうだけど、最近の推しキャラなのかも。主人公っぽさも、あるような気がする。
夜桜さんちの大作戦41話・タマ登場回「草介の免許更新」感想&42話予想・ジャンプ感想30号2020年【ネタバレ注意】
太陽とは面識あるわけだけど、物語が加速していくとしたら、タマが仕事を請け負った先が、タンポポとかと関係しているのかもしれんね。
夜桜さんちの大作戦42話予想・感想『泥棒猫タマが継続登場か!?夜桜家に侵入したりして?』「草介の免許更新」(権平ひつじ)の次回(ジャンプ30号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
幽遊白書で、仙水に皆殺しされたようなヤツがたくさん。UMAを調理ってのは、食うってことか…。耳が腐る。アンディがなにげに、バイキングを二人分取っているのが紳士的。
アンデッドアンラック22話・世界に復讐回「どっちがいいのかな」感想&23話予想・ジャンプ感想30号2020年【ネタバレ注意】
まず、ターゲットになっている否定者からの視点のシーンが描かれるかも。競売にかけられる前、そして、周囲の異変から、襲撃が起きていることをしるでしょう。その否定者の意思とは?
アンデッドアンラック23話予想・感想『VSアンリペア本格開始!否定者の争奪戦!!』「どっちがいいのかな」(戸塚慶文)の次回(ジャンプ30号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
アキと天使くんと、マキマさんからスタート。またしても、マキマさんがTwitterでトレンド入りしていたので、気になって確認したら、壮大なネタバレをくらいました。死ね、Twitter(死ねは言い過ぎ)。
チェンソーマン75話・支配の悪魔出現「9,12」感想&76話予想・ジャンプ感想30号2020年【ネタバレ注意】
銃の悪魔の出現と、アメリカが国民の寿命を捧げた結果などが描かれるかも。日・米の関係は、アメリカに従属的であるが、大統領に大量に国民を殺害された時、首相はどのような決断をするのか?
チェンソーマン76話予想・感想『マキマの「おいで」は誰なのか?銃の悪魔と会うのか?』「9,12」(藤本タツキ)の次回(ジャンプ30号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
モニカに会えたけど、胸部に勝てなかった人。勝てなかったからこそ、正体がバレなかったとも言える。そして、クリスは見たことあるらしい。
AGRAVITY BOYS-アグラビティボーイズ26話「Modal Soul」感想&27話予想・ジャンプ感想30号2020年【ネタバレ注意】
グリスロウチームの、ひげのおっさんとか明らかに出番が少ないから、そっち関係の話かもしれない。タイムマシンの話になったら、フィナーレ近そう。
AGRAVITY BOYS-アグラビティボーイズ27話予想・感想『タイムマシンはつくらないのか?モニカとか再登場か?関係ない話か?』「Modal Soul」(中村充志)の次回(ジャンプ30号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
またしてもハマン回であった。なんと、球体はタイヤのようにもなるらしい。銃夢のモーターボールを連想した。そして、枝が刺さると割れる。なにげに弱点では…。
ミタマセキュ霊ティ42話・面倒見が良いやつエクセレント「解説!聖光霊破マン」感想&43話予想・ジャンプ感想30号2020年【ネタバレ注意】
ポポキは、ハゼレナの父親と関係しているでしょう。他界してるとしたら、ポポキに殺害された。実は、ポポキがハゼレナの父親とか、いろいろな可能性ありそう。
ミタマセキュ霊ティ43話予想・感想『ハゼレナの父親の話とか?ポポキが脱走したりして?』「解説!聖光霊破マン」(鳩胸つるん)の次回(ジャンプ30号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
合格までのダイジェスト。武元ルートと同じ流れな気はする。足のケガ以外は…。しかし、足はまだ完治してないのか…。思ったよりも長い期間のウソであった…。
ぼくたちは勉強ができない164話・足嘘バレと掲載位置地獄回「文学の森の眠り姫編⑤」感想&165話予想・ジャンプ感想30号2020年【ネタバレ注意】
ケガのサポート係をやっている間に、唯我の気持ちにも変化があるとしたら、父親との対話の中にも変化があるでしょう。唯我が、武元の告白のことを、古橋に相談したら地獄展開ですが、どうなんでしょ。
ぼくたちは勉強ができない165話予想・感想『古橋の恋は終わったのか?唯我父親墓前イフルートか?』「文学の森の眠り姫編⑤」(筒井大志)の次回(ジャンプ30号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/15019-25485223