破壊神マグちゃん3話「狂乱のナプターク」潮干狩り対決回(´;ω;`)感想&4話予想・ジャンプ感想31号2020年【ネタバレ注意】
11破壊神マグちゃん3話「狂乱のナプターク」(上木敬)
またしても、上手いからスタート。破壊神が出てきたのと、同じ宝石のようなモノが海に沈んでおりますが、果たして…。
新たな魔神のようなヤツが登場。なるへそ、マグちゃん以外にも混沌の神がどしどし出てくるパターンなんですね。
潮干狩り大作戦。
貧乏少女主人公の食材ゲットの奮闘。アサリをマグちゃんが、そのまま食べちゃうのが面白い。貧乏な主人公が頑張るってのも、どこか懐かしいけど、テレビのボンビーガール的なヤツも連想する。
海からの声は、ナプターク。新キャラですね。声は偉そうだけど、ちっちゃかった。あと、主人公は自分のことを「ちゃん」付けで言うタイプなんですね。
仲良しではない。
怒濤の潮干狩り対決へ。保冷剤の使い方が上手だと思う。冷蔵庫に入っていたヤツ。持ってきてたんだ…と。アサリの保冷用でしょうか。
そして、かつて人間に封印された邪神同士の対決。ちゃっかり、幼馴染も登場しておる。
そして、破滅使徒血盟の書の登場。人間だけじゃあなくて、破壊神もプロフ帳に集めていく展開なんですね。
破壊光線。
邪神の力を使って、アサリ集めるやつ。ナプタークは、狂気の力を使えるらしい。スケールの大きいよな、小さい感じが面白い。
ヤドカリはゼロポイント。ヤドカリも煮たら食えそうなもんだけど、どうなんでしょ。
流々ちゃん。
しれっと流々ちゃんの優勝。そう言えば、そんなことを言ってた。ナプターク、激おこ。狂乱の咆哮の迫力がすごい。
チョップであった(´;ω;`)。かつて人間に恐怖された邪神が、女子中学生にチョップされているというのは、悲しくもある。
そして、無理やりのプロフ帳記入。癒やし系の主人公が和むけど、ナプタークの泳ぎ去りっぷりは、哀愁を感じる。
次回、新たな邪神が登場か?母親も登場したりして?
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
次回の予想。
邪神が出てきたら、またまたプロフ帳に名前を書かせる対決になるでしょう。母親が出てきたら、マグちゃんを紹介して、てんやわんやなるんかもしれんね。
破壊神マグちゃん4話予想・感想『新たな邪神が登場か?母親も登場したりして?』「狂乱のナプターク」(上木敬)の次回(ジャンプ31号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
先週の感想。
2話「少年 藤沢錬」
2話のセンターカラー。劇場公開風のポスター的な扉絵でしょうか。そして、2話目は幼馴染の少年の話らしい。
破壊神マグちゃん2話「少年 藤沢錬」感想&3話予想・ジャンプ感想30号2020年【ネタバレ注意】
破壊神の設定に沿った強敵が出てきそうですが、破壊神のサイズ感からして、猫とケンカする話とかの方が需要ありそうだし、和むと思います。
破壊神マグちゃん3話予想・感想『強敵が出現!創造神かな?猫かも?』「少年 藤沢錬」(上木敬)の次回(ジャンプ30号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
余談。
面白いけど、べつに長く続くヤツではないような気はしてきた。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口