だいぶ前に掲載された読切が短期集中連載で復活。あのBLEACHの久保帯人先生です。これは期待。期待と同時にレジェンド作家の短期集中連載増えて良いと思う。
連載版BURN THE WITCH1話「ウィッチズ・ブローア・ニュー・バイブ」(久保帯人)感想『トップ・オブ・ホーンズという護廷十三隊』話予想・ジャンプ感想38号2020年【ネタバレ注意】
サーベルズに入りたいニニー。お金の欲しいニーハ。よくよく考えると、利害が一致している気がする。さりとて、バルゴを差し出してしまうと、あまりに人情がない気もするが…。さらにブラックドラゴンが襲撃して、シッチャカメッチャカになるかも?
バーン・ザ・ウィッチ-BURN THE WITCH2話予想・感想『バルゴ討伐対象の命運は!?主人公二人で意見分かれそう!』「ウィッチズ・ブローア・ニュー・バイブ」(久保帯人)の次回(ジャンプ38号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
バトル。今まで呪霊とか人間を紙くずのように殺していた宿儺が、互角ぐらいで戦っているのが、不思議に思える。
呪術廻戦118話・最強の虫拳回「渋谷事変36」感想&119話予想・ジャンプ感想38号2020年【ネタバレ注意】
なんでも適応しちゃうヤツに対してやることは、適応できないくらいに圧倒的な攻撃を加えるとか、あるいは、適応できないくらいに色んな種類の攻撃を加えるとか、そんなんだと思います。
呪術廻戦119話予想・感想『万死の厨房で宿儺勝つのか?最強の虫拳されるのか?』「渋谷事変36」(芥見下々)の次回(ジャンプ38号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
VSカイドウ開始と思ったら、ジャックとか出てきた。ゾウ編の話も関わっているし、累計で考えると長いシリーズですね。
ワンピース-ONE PIECE第988話「待たせたな」感想『ゾウ編からの長い伏線』989話予想・ジャンプ感想38号2020年【ネタバレ注意】
ビッグマムとバトル開始の骨とバイクメ~ン。パンクですね。その間にルフィは、カイドウの元に向かうし、ヤマ男はモモの助を保護するでしょう。ほんでもって、勝手に「お父さんだよ」と名乗りを上げるでしょうね。
ワンピース-ONE PIECE第989話予想・感想『ゼウスは死んだのか?ブルック&フランキーVSビッグマムか!?』「待たせたな」(尾田栄一郎)の次回(ジャンプ38号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
槍の技で穴を掘っちゃうヤツ。ドリル諦めた?と思ったけど、手掘りで行けるところまで、行くわけですね。
ドクターストーン-Dr.STONE162話・グルグル刀完成回「土まみれの道を」感想&163話予想・ジャンプ感想38号2020年【ネタバレ注意】
敵・味方ともに、進捗が描かれるでしょう。あと、トンネル掘削は、振動などでゼノに感知される可能性あると思います。しかし、千空たちは、気づかれることも踏まえて、計画しているに違いない。
ドクターストーン-Dr.STONE163話予想・感想『ドリル掘削継続か?ゼノ達の殺戮兵器も作られるのか?』「土まみれの道を」(稲垣理一郎×Boichi)の次回(ジャンプ38号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
死柄木弔の語るヒーローからスタート。家族を傷つける。まあ、死柄木の父親は、ヒーローじゃないけど、家族を傷つけてたけどな…。
僕のヒーローアカデミア№281話「PLUS ULTRA」感想『志村師匠回想の回想がつらい』282話予想・ジャンプ感想38号2020年【ネタバレ注意】
死柄木弔の個性が復活したら、秒で大量で人が死んで行きそう。デクとバクゴウ以外の大人ヒーローは全員死ぬくらいの超鬱展開あるかもしれんね。最後にキーとなるのは、エリちゃんなのかもしれんね。
僕のヒーローアカデミア№282話予想・感想『個性消す弾で相澤が狙われるのか?エリちゃんも出るのか?』「PLUS ULTRA」(堀越耕平)の次回(ジャンプ38号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
夏の暑さからスタート。主人公が中学女子だけど、胸元とか強調して描かないってのは、ストイックだと思う。ミウラタダヒロ先生とかだと、冒頭から狙った感じであろう。
破壊神マグちゃん8話・かき氷VS聖騎士団回「焦熱の決闘」感想&9話予想・ジャンプ感想38号2020年【ネタバレ注意】
邪神が新しくでてきたら、ナプタークもイズマも出てくるでしょう。海辺の街に邪神多すぎってのも、実は、作品的な背景が関わっているのかもしれんね。
破壊神マグちゃん9話予想・感想『釣りに行く!?何が釣れるのか?邪神か?正体は?出身地は?』「焦熱の決闘」(上木敬)の次回(ジャンプ38号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
VS仮面の魔法使い白熱のセンターカラー。センターカラー率の高さから、やっぱし、人気あるんでしょうねえ。
マッシュル-MASHLE-27話・セコンズ・フォースフィールド回「マッシュ・バーンデッドと速度の高等魔法」感想&28話予想・ジャンプ感想38号2020年【ネタバレ注意】
物理的な仮面はくだけた。マッシュが続いてラッシュで砕くのは、心の仮面、ペルソナでしょう。魔眼を持って生まれた、呪われきった人生の新しいスタートが、ラッシュの後から始まるんよ。
マッシュル-MASHLE-28話予想・感想『ハリケーンラッシュで仮面のヤツが死ぬのか!?心の強張りを砕くだろJK!』「マッシュ・バーンデッドと速度の高等魔法」(甲本一)の次回(ジャンプ38号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
鬱美少女人面魚は、人間姿になっていた。アニメ的な格好だけど、この人が、あの姿になると思うと怖い。竜宮に関しては、物語のメインに関わるヤツなのか?
灼熱のニライカナイ7話・人面魚鬱回「リュウグウノツカイ」感想&8話予想・ジャンプ感想38号2020年【ネタバレ注意】
乙姫が登場したとしても、たぶん、オチつきの美少女だと思う。魚介類スタイルになると、人面魚的なヤツ。そして、おそらく、海の教団とかとも関わりがあるんだろうなあ。
灼熱のニライカナイ8話予想・感想『竜宮城を目指せ!乙姫とか登場すんのかな?』「リュウグウノツカイ」(田村隆平)の次回(ジャンプ38号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
「犬になりたい」の告白からスタート。マキマさん、ドン引き。果たして、犬になることはできるのか?
チェンソーマン81話・パワー・ぱん・地獄回「おてて」感想&82話予想・ジャンプ感想38号2020年【ネタバレ注意】
実は、ケーキを持ってきたところから、「ぱん」まで含めてドッキリだったりして。あるいは、デンジ犬がゴロンして、目をつむってからが夢だったりして…。人気投票1位のキャラが死ぬ漫画って、今までなかったわなー…。
チェンソーマン82話予想・感想『パワーはなぜ殺されたのか?デンジは支配の悪魔の犬!』「おてて」(藤本タツキ)の次回(ジャンプ38号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
特に読者人気は高くなりそうにない、ニノクル先輩と烏天狗からスタート。直線の多い顔している。
あやかしトライアングル9話「トクベツな関係」感想『ニノクル×すずじゃない、内容はない回』10話予想・ジャンプ感想38号2020年【ネタバレ注意】
基本的に主人公とヒロインがイチャイチャしているだけのマンガだから、そろそろバトル展開も増えそうな気もするし、そうじゃないなら、実家の話を広げたりせんかな…。
あやかしトライアングル10話予想・感想『カフェ・メロディーベル継続登場か?新メニュー開発でH(ハプニング)発生!』「トクベツな関係」(矢吹健太朗)の次回(ジャンプ38号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
スズメバチギャルからスタート。1ページ目から、何度もモリキングに挑んでいる。負けたら、バイト先で泣きつく人。今までで一番挑んでいる。
森林王者モリキング16話・バトルしないサバイバルもの「アブトムシVSオオスズメバチ」感想&17話予想・ジャンプ感想38号2020年【ネタバレ注意】
オオムラサキは、スズメバチも、オオカマキリも上位存在だから、ぶっちゃけ、ガタブルだろうけど、男気で乗り切るでしょう。汗をだらだらかきながら、器の大きさを見せつける。まあ、そもそもスズメバチは、戦意はなかったわけですが…。
森林王者モリキング17話予想・感想『愛王回継続か!?VSオオムラサキとかになるのか?』「アブトムシVSオオスズメバチ」(長谷川智広)の次回(ジャンプ38号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
金色の夜明けは壊滅的。そして、グレイの魔法の結果。ゴーシュの傷跡は、組織が組変わっている。変身ではないってのは、物を全般的に変化させる魔法だったのか?
ブラッククローバー・ページ261話「夜の影」感想『知らんフード謎キャラが伏線なし登場』262話予想・ジャンプ感想38号2020年【ネタバレ注意】
アジトをロボにする引きこもり魔道士も急に出てきたし、今まで触れられてないだけで、登場してない黒の暴牛の団員ってのは、もっとゴロゴロいるのかも?あと、悪魔の力を使うから、普通に国外に住んでた可能性はありそう。
ブラッククローバー・ページ262話予想・感想『副団長ナハトは誰なのか!?年齢は?出身地は?伏線は!?』「夜の影」(田畠裕基)の次回(ジャンプ38号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
捨て猫(?)を拾っちゃうのは、ベタな展開だと思う。よくある。「捨てられた家電」で、以前、ジャンププラスで連載していたロボットメイド漫画を思い出した。その作品は、普通に美少女のメイドだったけど。
僕とロボコ6話「ニョンタとロボコ」感想『猫もたくさん出てきてほっこりEND』7話予想・ジャンプ感想38号2020年【ネタバレ注意】
ロボットペットが出てくる可能性もありそうだし、実は、ニョンタがロボって可能性もありそうだし、普通に、犬とか猫の動物のペットの話になるかも?モツオは金持ちだし、ドーベルマンとか飼ってそう。
僕とロボコ7話予想・感想『ライオンの子回継続か?モツオ、ガチゴリラのペットも登場か?』「ニョンタとロボコ」(宮崎周平)の次回(ジャンプ38号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
六美&太陽からスタート。母親の写真が出てくることで、その裏で、父親がアッピールされている気がする。
夜桜さんちの大作戦47話「夜桜の血」感想『大きな力と苦しみは何なのか』48話予想・ジャンプ感想38号2020年【ネタバレ注意】
仮に、父親だとしたら、葉桜の血で力を得たけど、引き起こされた「苦しみ」の結果、記憶などを失って、野に下ったかもしれない。本人が、夜桜を目指しているけど、その意味などは、本人の記憶からは失われているかもしれんね。
夜桜さんちの大作戦48話予想・感想『太陽VS山ちゃん!前当主の指輪の正体は!?出身地は!?年齢は!?』「夜桜の血」(権平ひつじ)の次回(ジャンプ38号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
ギャルの幽霊からスタート。サブタイトルは、いろいろな「みゃく」にかかってるんでしょうねえ。
みゃくなし(川口勇貴)感想「幽霊×イケメンのラブコメである」連載化予想・ジャンプ感想38号2020年【ネタバレ注意】
タチアナの素っ裸には、よくよく考えると、海苔は張り付かないんですね。紅三日月とブレードランナーのぶつかりあい。
アンデッドアンラック28話「紅蓮弾-クリムゾンバレット」感想『次に来る漫画賞も受賞しましたな』29話予想・ジャンプ感想38号2020年【ネタバレ注意】
アンリペアは死ぬけど、ラトラは敵側の仲間が回収するでしょうね。アンリペアの否定が解除されて、アンディと風子の治療が可能になる。そして、アンリペアの人生が走馬灯のように描かれるのでしょうね。
アンデッドアンラック29話予想・感想『アンリペアは死んだのか!?否定能力は誰に移るのか!?』「紅蓮弾-クリムゾンバレット」(戸塚慶文)の次回(ジャンプ38号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
離島からスタート。元気なちびっこ達。唯我は、高校教師になるかと思ってたけど、それだと、生徒と恋愛しちゃう可能性が出るか…。中学生もいるわけだけど。
ぼくたちは勉強ができない170話・コスプレ注射お礼回「明日の夜の小妖精編②」感想&171話予想・ジャンプ感想38号2020年【ネタバレ注意】
妹が離島にやってくる理由は、唯我の様子を見に。妹の近況なども描かれつつ、ほんでもって、下宿の壁の穴が問題になるでしょうね。穴を隠すために、壁ぞいに座り続ける兄。どうなってしまうのか!?
ぼくたちは勉強ができない171話予想・感想『今夜はナース服!唯我妹が離島に上陸か!?』「明日の夜の小妖精編②」(筒井大志)の次回(ジャンプ38号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
急に出てきたOMOポイント120Pからスタート。そんなポイントありましたっけ?という感じがすごいですね。
アグラビティボーイズ32話・OMOポイントでクリス闇落ち回「Holocene」感想&33話予想・ジャンプ感想38号2020年【ネタバレ注意】
OMOポイントのマックス景品にタイムマシンある可能性ある。なにしろ、高次元存在なのだから、タイムマシンくらい持ってるでしょ。むしろ、足りないポイントを貯めるために、グリスロウ組も巻き込んで、面白対決に発展するかもしれんね。
AGRAVITY BOYS-アグラビティボーイズ33話予想・感想『惑星アレスタで情報収集か?OMOポイントでタイムマシン完成か?』「Holocene」(中村充志)の次回(ジャンプ38号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
髑髏の結婚式からスタート。予想通り、今回が最終回。大天狗の名前が出たあたりから、そんな気はしていた。
ボーンコレクション15話最終回「共に暮らしたい」感想『結婚式と後日談という超大団円』16話予想・ジャンプ感想38号2020年【ネタバレ注意】
あと、読み切り版は、コミックスに収録されているかも?1巻との話数の調節はあるかもだけど、全15話だとコミックスになるのは、1話分くらい少ないから、その分、読み切り版が入っているというのが、ベターかもしれんね。
ボーンコレクション描き下ろし16話予想・感想『大天狗、後日談か?河童の回想話であるとか?』最終回「共に暮らしたい」(雲母坂盾)の次回(ジャンプ38号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
止まった時の中からスタート。私の予想では、止まった時間の中で、無限の時間を使って漫画を書いて、アンケで負けたら巻き戻すのじゃないかと予想してます。
タイムパラドクスゴーストライター13話・12472日の神回「Writer」感想&14話予想・ジャンプ感想38号2020年【ネタバレ注意】
佐々木が伝えたいことが、愛の告白とかだったりしたら、読者はずっこけそうだけど、どストレートに「生きろ」という内容だと思う。アイノの考えを否定するわけではなく、「世界最高の名作を生み出すには、生きなければならない」という内容でしょう。藍野に届くのか!?
タイムパラドクスゴーストライター14話予想・感想『時間再始動!佐々木は藍野に12472日マンガで何を伝えるのか!?』「Writer」(市真ケンジ×伊達恒大)の次回(ジャンプ38号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/15154-6c1ab812