BURN THE WITCH-バーンザウィッチ3話・竜を見る者の回想がエモい「She Makes Me Special」感想&4話予想・ジャンプ感想40号2020年【ネタバレ注意】
12BURN THE WITCH3話「She Makes Me Special」(久保帯人)
魔女二人がゴロゴロしている様子からスタート。これが、パジャマパーティーというヤツだろうか…?
パンクスJr。
主人公らの上司。なんか出戻り感だけあったけど、「転属」ということは、何か事情があったんだろうか?
バルゴの討伐手続きに関する話題。知った上で、それに反対とかはできないんでしょうなあ。
ブルーノ・バングナイフ。のえるは知らなかったけど、ニニーは知っていた。知られてなくて怒る感じは、BLEACH的なモノを連想した。
新聞社襲撃テロ。
バルゴを別の事件の犯人と仕立て上げた上で、確保しようってわけか。悪巧みをしている時点で、ブルーノの敗北確定な気がする。
そして、当到なメッシュへのディス。こういうのを思いっきりやるってのが、人気作品を排出した作家ならではと思う。
そして、同じ組織内でのバトル展開。「責められる」と「褒められる」のくだりが面白い。
質問。
バルゴは助けて、ブルーノに質問。先週の百合の人を連れてきたのは、ブルーノなのか?
竜を見る者(ウォッチャー)であった…短期集中連載だと言うのに、さらに世界観が広がるやん。
そして、ためらいなくブルーノを攻撃しまくるニーハ。こんなに攻撃しちゃって、報酬獲得とかには繋がらないのだろうか?最終回で、ポイントやお金目的のために、バルゴを差し出したりして…。
マーシャル。
百合の元バンドメンバーも助ける。ドラゴンもいたりして、てんやわんやですわ。
ブルーノが、リッケンバッカーを呼び出す。ドラゴン召喚ってのは、BLEACHになかった要素ですが、燃えますね。
百合の人は、めんどくさい。このメイシーのグループ事情とかは、どのように物語に関わるのか?
ドラゴン。
メイシーがグループ嫌いだった理由が、自慢のように聞こえるけど、どうなんでしょ。そして、ドラゴンとの出会い。食べたら育つってのは、育ててて、楽しそうだ。
ワナビーとドラゴンが融合して、「特別なところ」というのに行き着くのは、とても良くできていると思う。ただのめんどくさい元同僚じゃあなかった。
このシーンを読んで、久保帯人先生はすごいな…と、思った。現実的な感情にリンクするというよりは、物語的な感情、感傷を刺激する感じがある。どこか、懐かしい雰囲気すらある。
良いところで、ブルーノが乱入。このマンガに男はいらねえんだよ!と思った読者いそう。私です。
害竜指定。
バルゴ、公式に討伐対象に…。あと1話でどうやって終わるのだろうか…!?
次回、特大Cカラー55Pで最終話!バルゴ討伐対象で終わるのか?人気あったら連載化か?
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
次回の予想。
直属の上司の髭の人が、組織内で根回しして討伐解除するかもしれないし、百合の人のドラゴンが凶暴化したりして、その沈静化にバルゴが活躍するとか。バルゴ死亡の超絶鬱ENDとかも、ありえる気がする。
バーンザウィッチ-BURN THE WITCH4話予想・感想『特大Cカラー55Pで最終話!バルゴ討伐対象で終わるのか?人気あったら連載化か?』「She Makes Me Special」(久保帯人)の次回(ジャンプ40号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
先週の感想。
2話「ギリースーツ」
パイをめっちゃ食べているセンターカラー。なんと、毎週カラーページあるらしい。おかずのパイと甘いパイがあるみたいだけど、全部食べそうな勢い。
BURN THE WITCH-バーン・ザ・ウィッチ2話・メイシー百合登場「ギリースーツ」感想&3話予想・ジャンプ感想39号2020年【ネタバレ注意】
関係ないけど、BLEACHから斬魄刀をなくしたら、オシャレ感が増したと思う。アンケ人気とか、アニメの話題性が高まったら、時間を少し開けてから、久保帯人先生が疲れないペースで、連載始まるに違いない。
バーン・ザ・ウィッチ-BURN THE WITCH3話予想・感想『VSブルーノ・バングナイフ開幕!全4話で終了できるのか!?』「ギリースーツ」(久保帯人)の次回(ジャンプ39号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
新連載「仄見える少年(後藤冬吾×松浦健人)」掲載!ジャンプ39号(2020年)一言振り返り感想&ヘッドライン。余談。
アニメとコミックスが、よく売れたら、不定休連載とか、あり得るかもしれんね。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口