退学にはならないパターンを考えてみると、魔法使いに「ファンタジー」と言わしめる筋力の根底には、魔法とは違うけど、未知なるパワーが隠れていて、その力は魔法学校に在籍するに足るものなんでしょうなあ。
マッシュル-MASHLE-39話予想・感想『主人公、魔法使えないのバレる!退学で新展開か!?』「マッシュ・バーンデッドと魔法の鏡」(甲本一)の次回(ジャンプ49号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
貴族だけど平等主義で、あまあまのお花畑の印象が強かった母親であるが、息子アベルに話す内容は、まったくもって正しかった。本人は、その思想故に、貧困層に刺殺されたわけだが、「相手の立場になる」ということを、マッシュが行ったことで、アベルの目覚めに繋がる。
マッシュル-MASHLE-37話・相手の立場で考える神回、泣いた「マッシュ・バーンデッドと黒い雨」感想&あらすじ+38話予想・ジャンプ感想48号2020年【ネタバレ注意】
定番の流れとしては、相手が半死になったところで、本気中の本気を見せたりしそうだけど、その余地もないほどに、マッシュがボコボコにするかも。あるいは、校長が颯爽と現れて、捕縛するかもしれんね。
マッシュル-MASHLE-38話予想・感想『イノセント・ゼロは死ぬのか!?全身の骨が折れて再起不能か!?』「マッシュ・バーンデッドと黒い雨」(甲本一)の次回(ジャンプ48号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/15367-cf7a8d3c