とりあえず、ダイヤモンドを形状通りに切り出したら電池が作れるのじゃないかと。そうなると、次に石化復活させるのは、宝石加工のプロでしょう。また、FAXでジュエリー会社の場所をモールス送信するのかもしれんね。
ドクターストーン-Dr.STONE178話予想・感想『時計技師がメデューサで石化!ダイヤモンドの電池を作るのか!?』「MEDUSA MECHANISM」(稲垣理一郎×Boichi)の次回(ジャンプ1号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
これまでの強敵とは、一線を画するLEVELの強さの奴。司も氷月も強いけど、スタンリーの強さは軍人である部分と、躊躇なく重火器を使ってくるところでしょうか。銃がない状態での格闘戦とかになったりしたら面白そうだけど、どうなんでしょ。
ドクターストーン-Dr.STONE176話・スタンリー狙撃と戦闘機砂糖水「包囲網突破戦」感想&あらすじ+177話予想・ジャンプ感想52号2020年【ネタバレ注意】
ゼノの指示で、追撃のルートを決めるスタンリー達。南米大陸を大回りするルートなのか、果たして?センクウ達は、木材を調達しつつ、木質ガスを補給しつつのバイク旅が続くでしょう。
ドクターストーン-Dr.STONE177話予想・感想『ゼノのモールス暗号は何だったのか!?バイクの南米横断が続く!』「包囲網突破戦」(稲垣理一郎×Boichi)の次回(ジャンプ52号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/15445-8e4de143