道産子ギャルはなまらめんこい(伊科田海)感想『北海道ギャルが可愛く、内容もなくて良いですね』あらすじ+JUMP+で連載中・ジャンプ感想1号2021年【ネタバレ注意】
12道産子ギャルはなまらめんこい(伊科田海)
ジャンププラスにて、4600万PV越えの大人気ラブコメが出張読切。扉絵は、金髪の女の子が雪の中を転がっていますね。
北海道ギャルが可愛く。
可愛い。可愛いは最強。私は、ジャンプラでちょっとしたことないのだけど、思った異常に可愛いですね。今回は、読切っつーことで、北海道の名物とかは出てきてないけど、鍋食べたりする回もあるんでしょうねえ(食戟のソーマ的発想)。
可愛い冬木さんが、どういう人かは連載版とかを読むべきなんでしょうね。
内容もなくて良いですね。
主人公が一緒に帰って、雪だるま作って、帰宅して終了。ページのほとんどが、冬木さんに割かれていて、まるでグラビアのようだ。
本編に関わりそうな話とか、主人公の背景とか、葛藤とか、そういうのは出てこないけど、内容も薄いと思ったけど、これで良いと思った。
冬木さんが可愛い。それでオールOK。
あらすじ。
北海道北見市にて。主人公は四季翼で、ギャルは冬木さん。
冬木さんは、主人公と一緒に帰るために待っていて、優しい。
主人公、雪国のことを聞く。雪だるまはしないが、雪合戦はやる。方言には解説付き。
雪だるま作った。雪降ってきたけど、雪だるまをデコる。
転校生、北海道楽しいとか言う。帰宅して、終了。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
ジャンププラスで連載中。
道産子ギャルと会いたい人は、ジャンププラスで無料で読めますぞ。主人公が四季で、今回のヒロインが冬木さんだから、春夏秋のヒロインもおるんでしょうなあ。
…しらんけど。
先週の感想と余談。
TVアニメ好評中「呪術廻戦(芥見下々)」表紙&巻頭カラー掲載!ジャンプ52号(2020年)一言振り返り感想&ヘッドライン。北海道弁が出てくると、「僕だけがいない街」を思い出しちゃう私。「したっけ」って言葉一つでも泣いちゃう。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口