今回は、モツオとゴリラがメインの男臭い話だったから、親友というテーマが継続するかは分からないけど、女の子ガールズがメインの話ってのは、ありえる気がする。パジャマパーティーのような、女子回のような話かもしれんね。
僕とロボコ33話予想・感想『親友回継続か!?女子ラブコメに拡張なのか!?』「モツオとゴリラ」(宮崎周平)の次回(ジャンプ14号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
わりとベタな内容ではあるけど、導入が斬新でした。珍妙な格好のロボコとヘソのボタン。ほんでもって、過去世界には似た人が沢山いる。円ちゅわんぽい人は可愛いし、ルリとコハクのくだりが面白い。
僕とロボコ31話・タイムマシン展開とタイムパラドックス超展開「ボタンとボンド」感想&あらすじ+32話予想・ジャンプ感想13号2021年【ネタバレ注意】
ロボコが、慶応時代にたくさんいたのは、実はギャグじゃあなくて、重要な伏線だったとか!?実際にロボコは大量にいて、それは、タイムトラベルの結果かもしれないし、アンデッドアンラックみたいに地球がループしている結果かもしれない。んなわけない。
僕とロボコ32話予想・感想『タイムマシン編の余波か!?過去・先祖・伏線回収とか!?』「ボタンとボンド」(宮崎周平)の次回(ジャンプ13号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/15693-b25e8737