スタンリー達の行軍は続く。しかし、メデューサは未だに完成できない。石化復活役として、ルーナとチェルシーが選ばれ、砦を後にする。メデューサが完成しない中、いよいよ、スタンリー達の攻撃が始まった…!?
ドクターストーン-Dr.STONE189話・チェルシー(´;ω;`)と米軍地獄侵攻「OUR Dr.STONE」感想&あらすじ+190話予想・ジャンプ感想15号2021年【ネタバレ注意】
誰しもが、最終的な主人公側の勝利を期待するけど、残酷にも敗北するし、人気キャラの大半が死んでしまう。千空が数年後に復活するのは、ゼノが石化させていたから。目覚めさせたのは、第二部で一緒に活動するレジスタンス的な存在かもしれんね。
ドクターストーン-Dr.STONE190話予想・感想『千空達はもうダメかもしれんね…米軍に完全敗北で数年後か…?』「OUR Dr.STONE」(稲垣理一郎×Boichi)の次回(ジャンプ15号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
チョウソウVS直哉。兄を見下す直哉に対して、チョウソウは長男の矜持を語る。直哉の得物により、チョウソウは出血するが…バトルの結末とは…!?
呪術廻戦142話「お兄ちゃんの背中」感想『チョウソウの長男語りカタルシスの炎上可能性』あらすじ+143話予想・ジャンプ感想15号2021年【ネタバレ注意】
虎杖はどうなったのか?という答えも描かれるでしょう。ベタなところは、仮死状態。乙骨は、直哉のプライドをバキバキにした上で、伏黒やパンダ達と合流するのじゃないだろうか?そうじゃなかったら、呪術本部に虎杖の遺体を持ち込むのかも?
呪術廻戦142話予想・感想『乙骨は直哉を助けるのか?チョウソウはどうなるのか?』「お兄ちゃんの背中」(芥見下々)の次回(ジャンプ15号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
クイーンの氷鬼ウイルスは、敵味方とも阿鼻叫喚であった。使えない部下を切り捨てようとするクイーン。ヒョウ五郎は、鬼になる前に自決しようとする。たぬきさん(チョッパー)の抗体は間に合うのか!?
ワンピース-ONE PIECE第1007話・非道クイーンとウイルス兵器許すまじ「たぬきさん」感想&あらすじ+1008話予想・ジャンプ感想15号2021年【ネタバレ注意】
おでんじゃなくて、別人が化けている可能性もあるけど、本人だとしたら、油風呂の底からタイムリープしたというテルマエ・ロマエ的な展開でしょう。急に現れたのは、時間移動した地点に時差があったのかもしれない。
ワンピース-ONE PIECE第1008話予想・感想『おでんは生きていたのか!?油地獄の底から未来ワープか!?』「たぬきさん」(尾田栄一郎)の次回(ジャンプ15号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
ナハトは、モード:ガルスなどを駆使して、上級悪魔2体を暗獄に連れ込む。攻撃は通じないので、逃げ続け、時間を稼ぐ。上級悪魔からの問いかけに、答えるナハト。そして、ファウスト家の双子の回想が始まる…!?
ブラッククローバー285話・モルゲン回想急展開と暗獄時間稼ぎ「地獄の鬼ごっこ」感想&あらすじ+286話予想・ジャンプ感想15号2021年【ネタバレ注意】
死ぬとしたら、ナハトが死ぬのじゃないか?と。許されざる悪魔による死かもしれない。モルゲンは、死んだナハトと入れ替わり、現在のナハトは、実はモルゲンなのじゃないか?と普通の展開なのじゃないか、と。
ブラッククローバー286話予想・感想『モルゲンはどうなったのか?悪になったのか?死んだのか?』「地獄の鬼ごっこ」(田畠裕基)の次回(ジャンプ15号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
精神世界にて、デクの覚悟が問われる。デクが死柄木から感じたモノと、歴代の継承者が感じたモノは違った。OFAは、AFOを討つための力だと言う。継承者達からの問いかけに、デクが答えた言葉とは…!?
僕のヒーローアカデミア№305話「緑谷出久と死柄木弔」感想『泣いている子どもとデクの思い』あらすじ+306話予想・ジャンプ感想15号2021年【ネタバレ注意】
デクの修行は精神世界で行われる。すでに修行完了として目を覚ますのか?あるいは、デクの昏睡状態は継続して、他のキャラが描かれるのかもしれない。あるいは、死柄木弔側が深掘りされるのかも?
僕のヒーローアカデミア№306話予想・感想『背を向けてる継承者は誰なのか?力全解放修行が始まる!』「緑谷出久と死柄木弔」(堀越耕平)の次回(ジャンプ15号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
アジトの最深部には2000t超の葉桜が貯蔵されていて、それを爆散させて海洋に流すのが種まき計画であった。起爆装置をハッキングするために、四怨が脳波デバイスで侵入を試みるが、それを阻止するために敵幹部チャチャが現れる。
夜桜さんちの大作戦74話「種まき計画」感想『四怨&嫌五共闘とチャチャ電脳戦』あらすじ+75話予想・ジャンプ感想15号2021年【ネタバレ注意】
残り21分が描かれる中で、電脳ハッキング合戦の中で、チャチャの生い立ちとか背景が描かれるかもしれない。なぜ、脳髄をパソコンに接続しているのか?どのように皮下と出会ったのか?アオヌマの過去語りは、もうちょっと後かもしれんね。
夜桜さんちの大作戦75話予想・感想『2連続Cカラーで爆破まで21分!電脳ハッキングは成功するのか!?』「種まき計画」(権平ひつじ)の次回(ジャンプ15号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
休日の朝にパジャマ姿で同居人を悩殺しようとするが、失敗するニコ。魔法でオシャレな格好をして、モイちゃんに迫ろうとするが、魔法には致命的な欠点が…!?
ウィッチウォッチ6話「春のシースルーコーデ」感想&あらすじ『パルプファッションと天性のタラシの会話回』+7話予想・ジャンプ感想15号2021年【ネタバレ注意】
2巻またぎの内容になるとしたら、今までは不明のままの「厄災」に関する内容になるのじゃないか?と。公園デートで、のんびりしていたら、同級生が現れたりする中で、それを覗き見る邪なる存在とかが出てくるかもしれんね。8話に続く内容かも??
ウィッチウォッチ7話予想・感想『2巻またぎ!公園ランチデートか!?同級生と出会ったり魔法でパニックか!?』「春のシースルーコーデ」(篠原健太)の次回(ジャンプ15号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
メイコは、ロボコに憧れ、ロボコのようになるために修行をしにきた。クソ男飯、挨拶、膝などの特訓をする中で、最終的に週刊少年ジャンプを読むことになった。
僕とロボコ33話・膝のニベアとWJの呪い「メイコとロボコ②」感想&あらすじ+34話予想・ジャンプ感想15号2021年【ネタバレ注意】
ラブコメ回。ボンドは、今のところ特定の誰かに恋をしているってことはなさそうだから、ルリ©にも、円ちゅわんにも同じモノを選ぶでしょう。モツオとかは大量にチョコをもらっていたから、お礼返しも大規模になるかもしれんね。
僕とロボコ34話予想・感想『ホワイトデー回どうなった!?飴選びボンドか!?』「メイコとロボコ②」(宮崎周平)の次回(ジャンプ15号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
諏訪大社の犬追物の行事に小笠原貞宗が乗り込んできた。その弓の腕前を存分に見せつけた上で、北条の残党狩りに関しての条件をかけて勝負を挑んでくる。
逃げ上手の若君8話「犬追物1333」感想&あらすじ『兄様と動物虐待と谷回』+9話予想・ジャンプ感想15号2021年【ネタバレ注意】
仮に小笠原の全矢を使い切らせれば、犬に一発当てるだけでポイント的には勝ちになるでしょう。小笠原も、そこまでアホじゃないから、最後の矢で犬を射って、手堅く5点は手に入れるでしょう。若君は、犬か小笠原に当てれば勝ちだけど、小笠原陣営も卑劣なことをしてくるかもしれない。
逃げ上手の若君9話予想・感想『小笠原貞宗と動物虐待勝負!矢をかわし上手だな!』「犬追物1333」(松井優征)の次回(ジャンプ15号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
温泉に入り、卓球をしたり、サウナに入ったりしつつ、ミュスカーに関するウーネラスの考えなどが語られる。邪神達と憩いながら、流々が思い出したのは…!?
破壊神マグちゃん35話・温泉宿ご褒美回と家族の思い出「破壊神はじめてのおとまり」感想&あらすじ+36話予想・ジャンプ感想15号2021年【ネタバレ注意】
スキー旅行から帰ってきたら、親同伴とは言え、お泊り旅行を藤沢と行ってきたわけで、オカルト研究部員にひやかされるかも?ほんでもって、やったくるホワイトデーイベント。ラブコメハプニングが起きるのかもしれんね。
破壊神マグちゃん36話予想・感想『ホワイトデー回どこいった!舞台は日常へ!巻き起こるハプニング!』「破壊神はじめてのおとまり」(上木敬)の次回(ジャンプ15号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
どんでん会の上階にいた南雲。坂本達は、最近、殺し屋殺しが頻発していることを知る。そして、惨劇の現場には「X」が残されていることから、X(スラー)と呼ばれる存在を知る。
サカモトデイズ15話・X(スラー)展開開始と日常トレーニング「始動」感想&あらすじ+16話予想・ジャンプ感想15号2021年【ネタバレ注意】
バーゲンのあるデパートは、名立たる主婦達が集結する戦場という名前の「戦場デパート」であり、元殺し屋の主人公らも圧倒するような迫力のある素人主婦が出てくるでしょう。はたして、妻と娘からの依頼は完遂できるのか…!?
SAKAMOT DAYS-サカモトデイズ16話予想・感想『坂本バーゲンに出撃!お目当てのブツは手に入るか!?』「始動」(鈴木祐斗)の次回(ジャンプ15号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
剣が野球部を退部した理由は、私が想像したこととだいたい会っていた。主人公らは、その事情と剣の意志を汲み取り、勧誘を諦める。しかし、自分たちの実力を確かめるべく、ある提案をするのであった…!?
クーロンズ・ボール・パレード5話「月夜の勝負」感想&あらすじ『普通の退部理由と真剣勝負』6話予想・ジャンプ感想15号2021年【ネタバレ注意】
真剣勝負をしながら、剣の野球心に火がつく。だけど、実家の仕事を選ぼうとしたところに、父親がやってきて背中を押す…という普通の流れを予想します。逆に、剣が野球部に入らないなら、このシリーズに意味はないような…?
クーロンズ・ボール・パレード6話予想・感想『鷹VS龍の勝負はいかに!?おもちゃ屋父親登場して野球を薦める!』「月夜の勝負」(鎌田幹康×福井あしび)の次回(ジャンプ15号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
女神像にヒビを入れたが、結果として、カルパッチョからの攻撃が激化したのであった。カルパッチョの自傷攻撃に耐えながら、マッシュは鉄の杖を取り出したのだが…!?
マッシュル-MASHLE-54話・鉄ラケット展開でドタマかち割り「マッシュ・バーンデッドと暴走の庭球」感想&あらすじ+55話予想・ジャンプ感想15号2021年【ネタバレ注意】
カルパッチョの過去が描かれて、若干のフォローが行われつつ、夢から醒めたら、敗北が確定しているでしょう。その他には、他の受験生の攻防も描かれて、新展開に続くでしょう。
マッシュル-MASHLE-55話予想・感想『カルパッチョは死んだのか!?気絶夢で生い立ち語られる!』「マッシュ・バーンデッドと暴走の庭球」(甲本一)の次回(ジャンプ15号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
鏡野ヒカルは、相生や犯人、刑事らを巻き込んで小説を書くとか言う。抵抗らしい抵抗はせず、ボコボコに殴られた上で逮捕されるが、その正体は謎のままである。
アイテルシー7話「失」感想『鏡野ヒカルは小説家クソ野郎で過去の謎と衝撃展開』あらすじ+8話予想・ジャンプ感想15号2021年【ネタバレ注意】
8話へとまたぐ7話として、すごい良かったと思うのと、作品全体のラスボスが登場したわけで、ここで行方不明になって、また物語の縦ラインが動く時に再登場するのじゃないか?と思いますぞ。
アイテルシー8話予想・感想『応援感謝23ページで右近は死ぬのか!?伸人は鏡野を殺すのか!?』「失(しち)」(稲岡和佐)の次回(ジャンプ15号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
雪山でのビリーVSジュイスが続く。炎と腐敗のUMAもぶつかりあう中で、UMAには概念(コンセプト)系や現象(フェノメノン)系などの分類があることが語られる。
アンデッドアンラック55話「己が理で」感想&あらすじ『概念と現象とバーンの言葉』+56話予想・ジャンプ感想15号2021年【ネタバレ注意】
本人じゃあないから、本気も出さなかった…というよくある奴。だったら、誰なのか?と言えば、コピーロボットのような分身みたいな奴かも。なんらかの否定能力者の能力による結果なのか、アーティファクトなのか、気になるところです。
アンデッドアンラック56話予想・感想『ビリーは腐って死ぬのか!?本気を出さなかった理由とは!?』「己が理で」(戸塚慶文)の次回(ジャンプ15号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
ロシアから雪の化身、スネグーラチカ(幼女)がやってきた。妖の王の座を狙って、すずにイタズラをしかけてくる。マツリは、すずを守るために作戦を立てる。その作戦とは…!?
あやかしトライアングル36話・スネグーラチカ登場と着替えノリノリ「謎の雪娘」感想&あらすじ+37話予想・ジャンプ感想15号2021年【ネタバレ注意】
隠れ蓑作戦は、基本的に読者サービスという形で進んでいくでしょう。着替えの後は、のんびりした時間が流れて、天王山は風呂場のシーンでしょう。そして、ラチカは、いやらしすぎて気絶するでしょう。
あやかしトライアングル37話予想・感想『隠れ蓑祭り作戦はどうなるのか!?風呂回確定か!?』「謎の雪娘」(矢吹健太朗)の次回(ジャンプ15号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
神室とセイラは出会い、大鰆親分の治療をしたと言うが、それはセイラを利用するための策略だったのではないか?
灼熱のニライカナイ34話「ケプルの森の街」感想『深新宿とセイラの真相事情』あらすじ+35話予想・ジャンプ感想15号2021年【ネタバレ注意】
神室以外の雑魚ギャングが、神宮寺とかオルフェウスが倒して行く。いよいよ、神室も…となった時に、神室が「いよいよ、巫女のご到着だ…」とか言ったら、神殿の壁とかが、ガラガラと崩れだすかもしれんね。
灼熱のニライカナイ35話予想・感想『武藤は錬水で死んだのか?チャコが神殿にやってくる!』「ケプルの森の街」(田村隆平)の次回(ジャンプ15号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
ケーキ屋になりたい娘と、殺し屋稼業を継がせたい父親が、将来の仕事を巡って、街中でバトルになるが…!?
buster sweet-バスタースウィート(浜田志紀)感想&あらすじ『松井優征先生のマンガ講義をあわせて読みたい読切』連載化予想・ジャンプ感想15号2021年【ネタバレ注意】
サタンヒルズの目的が語られる。そして、とんかちをかばって、レンガがシャボンラックに包まれてしまう。次々と現れるサタンヒルズ住人たち。襟木の前にも、新たなサタンヒルズが…!?
ビルドキング16話「ビガーの秘密!!」感想&あらすじ『ボコ・ミンチとかサタンヒルズ超展開』17話予想・ジャンプ感想15号2021年【ネタバレ注意】
トリコで言うなら、美食會が急襲してきた奴ですね。サタンヒルズとのバトル展開が各地で勃発する中で、サタンヒルズのボスと、ビルオンの大棟梁の頂上決戦も起きるに違いない。
BUILD KING-ビルドキング17話予想・感想『とんかちのビガーの種類とは!?VSサタンヒルズ・バトル続く!』「ビガーの秘密!!」(島袋光年)の次回(ジャンプ15号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
家にお金があるかは疑わしいし、テニスラケットはボロだから、顔の怖い先輩からアルバイトを紹介してもらう。ファミレスのジョーナサンには、意外なアルバイトの先輩がいた!?
高校生家族30話「バイトの先輩」感想『父親無職問題とジョーナサン展開』あらすじ+31話予想・ジャンプ感想15号2021年【ネタバレ注意】
父親と母親がジョーナサンにやってきて、最終的に、一緒にアルバイトする可能性が濃厚に思えてきました。そうすると、父親はバレー部と掛け持ちになるし、なんだかんだで、須崎もアルバイトを一緒にやることになるかも?
高校生家族31話予想・感想『ジョーナサン展開継続か!?お客さんに同級生来まくり!』「バイトの先輩」(仲間りょう)の次回(ジャンプ15号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
現れた人形遣い本人により、大井川と近藤は、窮地に陥る。そして、レタとエミリアの過去が描かれ、千手童子から手を授かった経緯が描かれる。アイベツも、人形遣いの元に引きずりだされ、さらなるピンチに…!?
仄見える少年27話・レタとエミリアの回想とヴーと次回へ「人形と共に生きる少女」感想&あらすじ+28話予想・ジャンプ感想15号2021年【ネタバレ注意】
レタとエミリアの攻撃を全て防ぎ、大井川と近藤、アイベツも救った上に、敵側の心も救う。心が救われて、一件落着…と思われた時に、他の宿し手かえらの攻撃で、レタは死ぬでしょう。許すまじ。
仄見える少年28話予想・感想『愚弟伊織が人形遣いを倒すのか!?宿し手の心を救えるのか!?』「人形と共に生きる少女」(後藤冬吾×松浦健人)の次回(ジャンプ15号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/15725-ff6ecb55