ToLOVEる-とらぶる-エロス爆発!~週刊少年ジャンプ2007年29号感想前半
表紙と巻頭カラーはアイシールド21。センターカラーは銀魂とネウロ。読み切りはありませんが、ぼくとわたしの勇者学が二話掲載。代原がないのか・・・?ワンピースが作者取材で休載。ハンターハンター再開の情報はありません・・・。
ToLoveる 古手川さんは後背から・・・
先週は、エロスが少ない目だな、と思っていたのですが、今週はエロスが爆発していました。具体的にエロかった所は・・・
・古手川さんのパンツが半脱がせ(後ろから!)
まさにギリギリ!
・転ぶ古手川さん!(のパンツ!)
ずっと、古手川さんのターン!
・金色の闇、女の子に胸揉まれる!パンツ見られる!
女の子同士ってこんな感じなのかな。胸は分かる気がするけど、パンツとか見たりするの?
と、まあ、大きく三箇所ですが、それ以外もレギュラーでエロい!さらに、今後、女の子の幽霊、もしくは、霊媒体質の女の子、そんな感じの女の子が来週辺り出てきそうなので、このエロス・エクスプロージョンは、まだまだ広がりそうだ!
・・・でも、増えるの女の子ばかり・・・。ラブコメだから、男キャラも、もっと出てきてよい気がするけど・・・。
旧校舎って事で、みんな服を着ています。
↑単行本で見られるムフフ乳首修正はなさそうです。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
アイシールド21
これは、泥門が勝つ展開に繋がるのじゃないかな?この展開で泥門が負けたら、ちょっと切な過ぎる。雪光の作戦に震えた。半端無い覚悟だ。予想していた通り、来週はセナVS進になるのじゃないかな。初対決とダブる感じで。
ナルト
「爆発物」という言葉に違和感が。「爆弾」じゃダメなの?久しぶりの先頭描写が楽しいけど、デイダラが解説し過ぎな気がする。
ブリーチ
グリムジョー・ジャガージャック氏が、べジータみたい。一護が冷静なツッコミを入れてます。今回の闘い(作戦)の目的を忘れてなくて良かった!
サムライうさぎ
マロのタンコブが・・・。このマンガは、風呂敷とか、お面とかが、面白いくらいに大きくなる所が可愛くて好きです。マロの事が掘り下げられてますね。だが、マロは喋らない。この作品の面白さは、言葉では伝わらない(だからもどかしい)、心だと思います。初夜に志乃が泣いてた理由だって、本当の意味じゃまだ分かってませんし。
後、墨をする志乃で妄想してしまいました。すみません・・・。
リボーン
んー、京子ちゃん、ちょっと迷惑。なんかねえ、仕方がないと思うのだけど
・・・。ちょっと、私の中で株が下がりました。後、獄寺・ハルの線はやっぱりあるのじゃないかな。
銀魂 メタな感じ
劇中劇じゃあないですが、メタな感じ。ジャンプ連載作品を引用しながら、自分の作品をメインにして。キャラの見分けとか、もろに『銀魂』の事なのじゃ・・・。後、『メゾン・ド・ギンギン』の行く末がマジで気になる・・・。いや、単行本作業をされていると思うのだけど・・・。
ぼくとわたしの勇者学 その1
教育委員会の存在を出したのは、結構、キツイ。鋼野を有効的に排除出来るじゃないか。だから、ムチ子先生が「まず、校内で」という主張が弱いと思う。だが、校長が魔王だという事を考えると、教育委員会も変態の集まりかも知れない・・・。
30号の感想 l
29号感想後半 l
28号の感想
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口