名犬ベス(カワサキ)感想『なぜ本誌掲載になったのか?でも面白い』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想20号2021年【ネタバレ注意】
17名犬ベス(カワサキ)
ジャンプ・ショート・フロンティアの枠ですが、読んでみてビックリ。マジで…!?と思いましたけど、マジだったようです。調べてみると、以前も読切を掲載されていて、ネットを賑わしたようです。
あらすじ。
飼い犬のベスは、樹木を倒して泥棒を撃退するくらいに名犬である。主人公は、役者を目指して実家を飛び出した青年。母親の誕生日に、実家に帰るけど、母親からは役者の夢を反対される。そんな中、ある事件が起きるのだが…!?
なぜ本誌掲載になったのか?
単純に画力の部分もあるけど、コマ割とかも、ラストに向かってぎゅうぎゅうになる感じとか、子供が描いたのじゃないか?と思えるレベルで、実際に作者が10代とかである可能性もあるわけだけど、何がどうなって、本誌掲載になったのか…!?
それとも、JSF枠というのが、預かりになっていた代理原稿の放出祭なのか…!?
でも面白い。。
と、ツッコミ的なことを思ったり、面食らったりしたのですが、最後まで読んでみると、なんとも言えない味わいがありました。マジなのか?ギャグなのか?という空気感も良かったですし、オチも秀逸だったと思います。ラストが好き。
総評。
ある意味、私の感想キャパを越えた作品だと思いますし、JSF作品の中で順位をつけるのも難しいです。しいていうなら、殺し屋稼業を継ぐか継がないかで父娘がケンカする読切よりは上だと思います(角のある言い方)。
絵とかコマ割で、全否定できない確かな魅力があると思います。
連載化の予想。
連載化はないでしょう。仮に連載になったとしても、作画担当者が別でつくかもしれないけど、この面白さってのは、失われるかもしれない。時代が昭和なら、このまま連載もあるような気がするけど、令和時代では難しいんじゃないかと…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連の感想。
マンガの世界も広いから、唯一無二ってことはないだろうけど、連載されている作品には、確実にないモノを感じました。
破格の家賃(カワサキ)確定ネタバレ注意!幽霊と主人公の静かな雰囲気が良い…連載化予想・ジャンプ感想12号2018年9
新連載「アオのハコ(三浦糀)」と読切「ハッピー・ハッピー・バースデイ(百瀬直)」掲載!ジャンプ19号(2021年)一言振り返り感想&ヘッドライン。余談。
最後に犬がしゃべるのが、超面白いですよね。わろた。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口