ぺこぺこの病(渡辺シンペイ)感想&あらすじ『何でも食べる痛快病気バトル読切漫画』連載化予想・ジャンプ感想21・22号2021年【ネタバレ注意】
12ぺこぺこの病(渡辺シンペイ)
三食とおかしと生野菜と紙類と観葉植物などが並ぶ食卓からスタート。なかなか、キャッチーなスタートですね。タイトルからして、全部食べそう。
あらすじ。
主人公は、最近、お腹がすごく減る。友達から借りたノートも食べてしまったし、学校の机も食べた。海に行けば、海水を飲み放題だし、砂も食べ放題。食べすぎである。
流石に、問題だということで、治療法を探す主人公達。坂の上にある薮石病院へと辿り着くのだが…。
何でも食べる痛快病気バトル。
「病気」というのは、深刻のテーマであるような気がするけど、砂でも何でもかんでも食べていく様子が楽しかった。瓦礫とか処理できるのじゃないか?とか、放射能で汚染された水とか、がぶ飲みできるのじゃないか?とか、想像が広がる。
食べる様子はあるけど、食べたものを出す様子はなかったから、このまま病気が放置されたら、どうなってしまうのか…!?と、ワクワクしました。
気になるところ。
物事に動じないダウナー系主人公というのは、キャラが立っているようで、長く読んでいるとだるくなってくる気がする。友人とセットでバランスがとれているのかもしれないけど、ベタなところで、僕アカのデクのようなキャラは必要なのじゃないかと思う。
あと、作品内で女性キャラが全く出てこないってのは、作品のアッピールという意味では、弱いような気がした。ラブコメ要素を入れたくなかったってのはあるのかもだけど、敵側に美女がいたりしても良かったと思った。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
総評。
読みやすくて、面白かったです。ツッコミどころは前述の通りですが、最終的に地球を全部食べてしまうくらいの勢いが欲しかったところ。
病気が暴走して、街が破壊的に暴食されるシーンがカタルシスだったから、そこを突き詰めて、人類の文明を終わらせたりしてほしかったです。
連載化の予想。
最近新連載となった「アメノフル」がお菓子が題材である部分を「病気」に置き換えて、ぺこぺこ病の主人公が、他の病人を食べるという内容でどうでしょう。最終回で、主人公の病気が治る。
先週の感想と余談。
新連載「アメノフル(たけぐし一本×みたらし三大)」と読切「名犬ベス(カワサキ)」掲載!ジャンプ20号(2021年)一言振り返り感想&ヘッドライン。連載にはならんだろうな…と思ってたら、連載になったりするのもまた、事実。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口