これまで、治水とか、開墾などの内政に関する話とかなかったので、そういう話も読みたいですね。そして、武芸じゃあなくて、内政上手の軍師的なキャラとかも新登場する可能性も、あると思うんよ。
逃げ上手の若君16話予想『護良親王はどうなるのか!?新展開突入で新キャラか?』「尊氏1333」(松井優征)の次回(ジャンプ感想23号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
千里眼&地獄耳の合体武将に対して、ゲンバは「忍」の技術で戦う。小笠原の弓を無効化し、蔵からも火が上がる。その結果とは…!?一方で、京では後醍醐天皇が「めんどい」というお言葉を発せられたのだった…。
逃げ上手の若君14話「コマンド1333」感想『忍者大活躍と後醍醐天皇めんどい』あらすじ+15話予想・ジャンプ感想21・22号2021年【ネタバレ注意】
節目となる15話で、最近、出番の少なかった足利尊氏が掘り下げられる。暗殺で殺せないという理由は、郎党の強さや、本人の戦闘能力とかもあるかもしれないが、諏訪頼重の未来予知もそう告げているのかもしれんね。
逃げ上手の若君15話予想・感想『仇敵・足利尊氏の肖像とは?なぜ暗殺で殺せないのか?』「コマンド1333」(松井優征)の次回(ジャンプ21・22号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/15859-5a91c0d1