単純に、頑張ってるスイカちゃん、成長していくスイカちゃんは需要あると思うから、数年かけて復活液を作る回で、ラストのラストで液をかけて復活して、次回に続くのかもしれんね。
ドクターストーン-Dr.STONE196話予想『巻頭カラーでスイカが科学クラフト!素材集めか!?数年後復活か!?』「ひとりぼっちのトレジャーハンター」(稲垣理一郎×Boichi)の次回(ジャンプ感想23号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
メデューサアジトの音響装置は作動していて、獣の声や雷鳴がキッカケとなり、復活液の台が砕けた。そして、スイカが復活したのだが、自分以外の人類は石のままだった。絶望の中、スイカが出した答えとは…!?
ドクターストーン-Dr.STONE194話「ひとりぼっちのホモサピエンス」感想『幼女号泣とリスタート』あらすじ+195話予想・ジャンプ感想21・22号2021年【ネタバレ注意】
スイカは、石像になっている仲間の持ち物を調べたけど、チェルシー達は復活液を持ってたはずだけど、そのあたりはどうなんでしょ。幼女が少女になるくらいの時間経過あるのじゃないかと思いますが、どうなんでしょ。
ドクターストーン-Dr.STONE195話予想・感想『スイカ主人公で続くのか!?復活液のレシピはどうするのか?』「ひとりぼっちのホモサピエンス」(稲垣理一郎×Boichi)の次回(ジャンプ21・22号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/15860-4c307bf8