頼重が時行に京の様子を語る。足利尊氏の権力争いの相手として、護良親王が登場する。護良は、尊氏の危険性に感づいていて、父・後醍醐天皇のために、尊氏を排除しようとするのだが…!?
逃げ上手の若君15話「尊氏1333」感想『護良親王登場と触手モザイクな後半』あらすじ+16話予想・ジャンプ感想23号2021年【ネタバレ注意】
これまで、治水とか、開墾などの内政に関する話とかなかったので、そういう話も読みたいですね。そして、武芸じゃあなくて、内政上手の軍師的なキャラとかも新登場する可能性も、あると思うんよ。
逃げ上手の若君16話予想『護良親王はどうなるのか!?新展開突入で新キャラか?』「尊氏1333」(松井優征)の次回(ジャンプ感想23号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
復活液を求めて、石化した仲間を集めるスイカ。コハクの石像を運ぶ時は、タイヤを使って大八車をクラフトする。砦から遠く離れていたチェルシーとルーナも発見するのだが…。スイカは思う、人の思いは、時間を越えて伝わる。そこで、千空の残した紙を見てみると…!?
ドクターストーン-Dr.STONE195話「ひとりぼっちのトレジャーハンター」感想『スイカの仲間石像集めと若干のクラフト』あらすじ+196話予想・ジャンプ感想23号2021年【ネタバレ注意】
単純に、頑張ってるスイカちゃん、成長していくスイカちゃんは需要あると思うから、数年かけて復活液を作る回で、ラストのラストで液をかけて復活して、次回に続くのかもしれんね。
ドクターストーン-Dr.STONE196話予想『巻頭カラーでスイカが科学クラフト!素材集めか!?数年後復活か!?』「ひとりぼっちのトレジャーハンター」(稲垣理一郎×Boichi)の次回(ジャンプ感想23号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
赤鞘たちは、戦争後のワノ国に思いをはせつつ、戦況を見つつ、各地に助太刀に行く。ヤマトは頂上の決戦場所を目指す。ローとゾロは、サンジと合流して、重傷のゾロは包帯でグルグル巻となる。ビッグマムVSうるティが始まろうとしていたのだが…!?
ワンピース-ONE PIECE第1012話「うず」感想『ゾロ包帯サンジとナミ激おこ』あらすじ+1013話予想・ジャンプ感想23号2021年【ネタバレ注意】
ナミが気合いの一撃を加えたけど、うるティを倒し切るわけではなくて、ビッグマムと共闘となるでしょう。ゼウスが合流して、サンダー攻撃で、恐竜の弱点をつくに違いない。ありえる。
ワンピース-ONE PIECE第1013話予想『ナミVSうるティが開幕か!?覇気に目覚めちゃったりして?』「うず」(尾田栄一郎)の次回(ジャンプ感想23号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
エンデヴァーとフォークス、ジーパン男はダツゴクを確保した後、移動の車中にて、連合の思惑やAFOの動向に関して話し合う。AFOが死柄木の憎しみの感情も必要としているのは、なぜか?
僕のヒーローアカデミア№311話「来た!!」感想『エンデヴァー批判とAFOの心の欠落』あらすじ+312話予想・ジャンプ感想23号2021年【ネタバレ注意】
ルックスで判断になるけど、片腕が銃の人は、女の人だし、グラマーで美人だから、ダツゴクはダツゴクだけど、冷静派なのじゃないか?と予想。むしろ、AFOと敵対しようとする勢力の可能性もあるでしょう。
僕のヒーローアカデミア№312話予想『銃女ヴィランは誰なのか!?AFOからの刺客なのか!?』「来た!!」(堀越耕平)の次回(ジャンプ感想23号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
嬉野久々実は、チッター(Twitterのようなもの)でフォロワー一万人の絵師だった。担任の真桑先生はガチヲタだし、そのフォロワーだった。ガチオタフォロワーであることを隠しつつ、教師として、嬉野と接しようとするのだが…。
ウィッチウォッチ13話「教え子が推し絵師だった件」感想『うろんミラージュ登場で教師×生徒回』あらすじ+14話予想・ジャンプ感想23号2021年【ネタバレ注意】
西古冬作が、ニコの元にやってきて、マニアックな魔法をリクエストするでしょう。これまで、椅子に変わる魔法とか、右目と左目を入れ替える魔法なんかをリクエストしてましたね。次回は、どんな魔法をリクエストするのやら…?
ウィッチウォッチ14話予想『ニコの元にクセ強いクラスメートが!?西古冬作なのか!?』「教え子が推し絵師だった件」(篠原健太)の次回(ジャンプ感想23号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
恐竜の骨格型ロボットとのバトル。坂本は生け捕りにしようとするが…!?一方で地下ラボ本部。組織に支配され、研究員たちはブラック労働を強いられている。戻ってきたシンに、研究員は現状を説明するが…!?
サカモトデイズ22話「ジュラシック野郎」感想『恐竜骨格生け捕りバトルと科学者ブラック労働』あらすじ+23話予想・ジャンプ感想23号2021年【ネタバレ注意】
朝倉が脱獄した先で、殺し屋組織のボスと八遭うのかも?あるいは、オーダーか!?朝倉が、実は殺し屋のボスとかだったら超展開だけど、それはないでしょうねえ。
SAKAMOT DAYS-サカモトデイズ23話予想『朝倉所長と脱獄できるのか!?殺し屋組織とオーダーも登場か!?』「ジュラシック野郎」(鈴木祐斗)の次回(ジャンプ感想23号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
まだ決着はついてなかった…!?マカロンはセコンズの「デスゴング」を発動する。一分後に確実にノックアウトする魔法らしい。一分の間に、音速で逃げるマカロンを捕まえることができるのか…!?
マッシュル-MASHLE-61話「マッシュ・バーンデッドと音速鬼ごっこ」感想『デスゴングと筋肉フェイント小指』あらすじ+62話予想・ジャンプ感想23号2021年【ネタバレ注意】
大会参加者全員でのイノセント・ゼロ・バトルに突入するか?と思わせつつ、中ボスだけが会場に残って、大ボスはマッシュをさらって飛び立つかもしれない。そして、本拠地で新展開が始まる。
マッシュル-MASHLE-62話予想『イノセント・ゼロ来襲!選抜試験は強制終了で全員バトル展開へ!』「マッシュ・バーンデッドと音速鬼ごっこ」(甲本一)の次回(ジャンプ感想23号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
マグマとゾラの特訓の日々が描かれる。マグマは魔力が少ないから、魔言術式が使えないかと思われたが、ゾラが言うには魔力が少なくとも、準備期間を長く用意すれば可能だと言う。マグマが魂炎鎖死決闘を生み出した経緯が描かれる。
ブラッククローバー292話「識るということ」感想『マグナ×ゾラの修行回で魔言術式準備期間』あらすじ+293話予想・ジャンプ感想23号2021年【ネタバレ注意】
ダンテを殴って、復活するたびに、デスマッチ中の二人の魔力の総量は減っていくでしょう。どんどんとお互いが消耗する中で、最後は、ヤンキーらしく、根性対決になるでしょう。
ブラッククローバー293話予想『マグマはダンテに勝てたのか!?不死身が尽きるまで殴る!』「識るということ」(田畠裕基)の次回(ジャンプ感想23号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
じんたは、10年前にとある少女と結婚の約束をしていた。そして、10年後、じんたの前に愛火童子なる少女(鬼)が現れる。愛火は、嫁に来たというが、じんたには覚えがないのであった…!?
大東京鬼嫁伝(仲間只一)感想&あらすじ『10年前の婚約約束と妖怪バトルのやつ』連載化予想・ジャンプ感想23号2021年【ネタバレ注意】
「同居」、「年上ヒロイン」、「ラブコメ」などの共通点から、ヒロインの座を奪われかねないと危惧するロボコ。座を守るために、ヒロイン強化を宣言するのだが…!?
僕とロボコ40話「アオとロボコ」感想『アオのハコパロディでバスケでボコボコ』あらすじ+41話予想・ジャンプ感想23号2021年【ネタバレ注意】
悪のお菓子出しロボットに対して、ロボコは、ファミチキを出して応戦するでしょう。ファミチキの方が栄養が豊富だから、ファミチキ使いのロボコが圧勝するのじゃまいか、と。
僕とロボコ41話予想『アメノフルはパロらないのか!?お菓子使いが現る!?』「アオとロボコ」(宮崎周平)の次回(ジャンプ感想23号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
主人公はルセットに入ることを決める。同じ頃、ルセットの入江はペロペロキャンディ使いの特定を命じられる。そして、学校で邂逅することとなる。入江先輩は、できる女とヌけてる人か、判断の難しい人であったが…!?
アメノフル3話「入江先輩」感想『ダブル靴下いける!アイスクリーム使いの僕アカ感(´;ω;`)』あらすじ+4話予想・ジャンプ感想23号2021年【ネタバレ注意】
悪者お菓子使いとのバトルの中で、入江パイセンはピンチになる。見捨てることもできるけど、ツムギちゃんは、見捨てることはできず、能力を使ってでも、助けるでしょう。そして、それがルセット加入に繋がっていくのでしょう。
アメノフル4話予想『入江トウカから逃れられるか!?ルセットに入れるのか?!』「入江先輩」(たけぐし一本×みたらし三大)の次回(ジャンプ感想23号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
アンディは、シェンとの共闘を提案するが、シェンは天下無双のため、妹の仇討ちのため単独での戦いを求めるが、仲間に喝を入れられる。今、一番大事なことは何なのか?不死と不真実の共闘は、上手く運んだと思われたが、ファンが狙ったのは…!?
アンデッドアンラック62話「不死と不真実」感想『共闘否定と随心鉄棹・龍炎武の地獄』あらすじ+63話予想・ジャンプ感想23号2021年【ネタバレ注意】
ジョジョ5部で言うところのブチャラティ状態になるのじゃないかと。ただ、ずっと不死のままに物語が進行するとは思えないし、最後は、死んで…そして、不真実の否定能力は、ムイに継承されるのじゃないかと。ありえる。
アンデッドアンラック63話予想『シェンは死んだのか!?アンディの能力が他対象になるのか!?』「不死と不真実」(戸塚慶文)の次回(ジャンプ感想23号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
体育館では、バスケ先輩と新体操部の子が注目を集めていた。放課後、蝶野が主人公の家の近くにある整体に行くことで、先輩との同居がバレるのじゃないかと危惧する。早く整体に行ってほしいけど、なかなか行かないから悩ましい。
アオのハコ4話「選ばれし者」感想『蝶野雛との下校でダブルヒロインになるのか?』あらすじ+5話予想・ジャンプ感想23号2021年【ネタバレ注意】
千夏先輩と針生の関係性にヤキモキしながら、蝶野に同居のことを隠しながら、家に帰ったら、とんだ勘違いってオチで、じゃんじゃん♪って感じで終わるでしょう。
アオのハコ5話予想『千夏と針生先輩は付き合ってるのか!?尾行デートが始まる!』「選ばれし者」(三浦糀)の次回(ジャンプ感想23号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
ウーネラスは、ミュスカーのところに行っていた。そして、マグちゃんを巡ってのバトルに発展する。破壊神は、人間に興味を持っている。摂理と運命の対立する思惑、そして、バトルの果てに待っているのは…!?
破壊神マグちゃん42話「摂理対運命」感想『ガチバトル回でミュスカーの顔とは!?』あらすじ+43話予想・ジャンプ感想23号2021年【ネタバレ注意】
納豆に飽きたから、納豆料理を作る。料理となると、ナプタークも出てくるのじゃないか?と。色々と料理を作るけど、最後は、流々©の思い、言葉で5月病が治るのじゃないか?と思いますんよ。
破壊神マグちゃん43話予想『Cカラーで邪神5月病!納豆は効くのか!?』「摂理対運命」(上木敬)の次回(ジャンプ感想23号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
部長の決断により、父親がスタメン参加する状態で、バレー部の練習試合が始まった。対戦相手は、木乃独高校。明らかに異質な選手(40代)に対して、「穴なのか…!?」と警戒しつつ、試合が始まるのだが…。
高校生家族37話「因縁の戦い」感想『木乃独高校バレー試合展開と感動感涙父親』あらすじ+38話予想・ジャンプ感想23号2021年【ネタバレ注意】
実は、仲間りょう先生は高校時代にバレー部だった…!?とかが、作者コメントとかで語られそう。須崎の追試と、バレー部の練習試合は実は同じ日に行われていたって、ことじゃないかと。
高校生家族38話予想『VS木乃独バレー部継続!須崎が遅れて現れる!』「因縁の戦い」(仲間りょう)の次回(ジャンプ感想23号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
旧い血とは皮下の方であり、太陽の新しい血と反応することで、アナフェラキシーが発症した。そして、川下の終戦直後の回想が語られ、川下が夜桜覚醒に至った経緯が描かれるのだが…!?
夜桜さんちの大作戦81話「旧い血」感想『終戦後回想と呪われた一族』あらすじ+82話予想・ジャンプ感想23号2021年【ネタバレ注意】
一度、ダークサイドに落ちそうになったところから、復活し、生物的にも進化するという流れでしょう。アナフェラキシーを乗り越えて、さらに新しい夜桜覚醒の領域に飛び込むのかもしれない。
夜桜さんちの大作戦82話予想『太陽は呪われた苦しみで死んだのか!?夜桜指輪が光って何が起きるのか!?』「旧い血」(権平ひつじ)の次回(ジャンプ感想23号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
飲み会の後に、帰宅するマツリと母親。マツリが風呂に入っていると、なんと母親が入ってくる。妖巫女の話をしながら、地獄の母と娘(息子)の洗いっこが開始される…!?
あやかしトライアングル43話「母娘水入らず」感想『母親風呂回で妖巫女シリアストーク』あらすじ+44話予想・ジャンプ感想23号2021年【ネタバレ注意】
仙台の妖怪巫女が封印していた妖怪の封印が解けているという話があるから、残り二体が登場するのかも?母親の昼の顔、学校での教師姿を描きつつ、妖怪も生徒として登場するのかもしれんね。
あやかしトライアングル44話予想『母親はすずと敵対するのか!?学校新展開なのか!?』「母娘水入らず」(矢吹健太朗)の次回(ジャンプ感想23号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
忍者の夜叉は、天下泰平を嫌い、徳川家康の暗殺を考えていた。その徳川家康に可愛がられている椿姫の用心棒となり、姫を利用して、暗殺を企てようと考えるが…椿姫は、大福を食べたいとか言う。
ヤシャツバキ(小野玄暉)感想『忍者夜叉と椿姫のラブコメだけの物語』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想23号2021年【ネタバレ注意】
分けるのが大好きなワンさんにマー逮捕協力を説得するために、左近が双子であることを告げ、異常な興味を持たせることに成功する。そして、マーの犯行予告日まで相生は準備をする。そして、当日、明珍美術館で警備が開始されるのであった…!?
アイテルシー14話「画」感想『王の分け好きと明珍美術館にワイフ』あらすじ+15話予想・ジャンプ感想23号2021年【ネタバレ注意】
ワンさんは、戦闘能力というよりも、ヤクザのボスである部分で、組織力で協力してくれるのじゃないか?と。ダークサイドの信奉者を全員拘束するとか、そんなんとか。「分ける」という特性は、どのように活かされるのだろうか…?
アイテルシー15話予想『怪盗マーに相生がすぐ現れる!王(ワン)の協力で逮捕なるのか!?』「画(え)」(稲岡和佐)の次回(ジャンプ感想23号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
神室は、海の深さと神話の地獄関係の話(ハデスなど)を交えて語る。そして、タルタロスという深海8000mの世界を再現する技を使い、オルフェウスを攻撃する…!?
灼熱のニライカナイ41話「オルフェウス」感想『イルカ体操とタルタロス地獄』あらすじ+42話予想・ジャンプ感想23号2021年【ネタバレ注意】
オルフェウスが死んで、ポセイトラコンが鮫島に継承されたことで、今度は、鮫島の掘り下げになっていくでしょう。なぜ、海中での呼吸に才能があるのか…!?など。浦島太郎の子孫だと思ってます。
灼熱のニライカナイ42話予想『南風原は死んだのか?!ポセイトラコンを鮫島に託す!』「オルフェウス」(田村隆平)の次回(ジャンプ感想23号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
かりんの地獄のノックも始まりつつ、スカウト会議も始まる。次に狙うは、日車大器の名前が挙がるが…!?同じ中学には、副キャプテンの木戸修平もいて、高校での甲子園での対決が語られていたが…!?
クーロンズ・ボール・パレード12話「風」感想『日車大器と木戸修平登場!甲子園での再会か!?』あらすじ+13話予想・ジャンプ感想23号2021年【ネタバレ注意】
流石に、寅本と陰キャの加入は断らないけど、剣とポジションがかぶっているから、希望通りにはならない…というのを告げた上で、ポジション争い試合みたいなのが発生して、勝負の結果、最終的に加入するでしょう。
クーロンズ・ボール・パレード13話予想『寅本大河も連続加入か!?お断りしたら面白いが…!?』「風」(鎌田幹康×福井あしび)の次回(ジャンプ感想23号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/15879-622c30fd