クーロンズ・ボール・パレード20話「僕達の野球」感想『打ち切り最終回と思いきやコミックスで完結』あらすじ+21話予想・ジャンプ感想31号2021年【ネタバレ注意】
18クーロンズ・ボール・パレード20話「僕達の野球」(鎌田幹康×福井あしび)
主人公ら総登場の扉絵からスタート。そして、作者コメントを先に読んでいまいましたが、今回が最終回とのこと…。白鳳との対決前に、終わった…!?アイテルシーと言い、最後まで描かないのがトレンドなのか…!?
あらすじ。
3対3で同点の状態から、紅駒戦が始まる。クーロンズの攻撃は、確実に火伏を捕らえていたが、終盤戦にもつれ込む。一打逆転を狙える局面での打順は、我らが小豆田さん。その結末は…!?そして、今回が最終回である。
今回の内容に関して。
23ページであっても、今回で白鳳まで描けるわけないので、ああ、またしてもアイテルシー(ニライカナイ)と思いましたが、試合自体は面白かったです。「全員で努力して強くなる」の主人公に対して、圧倒的なワンマンチームという対比で終わった。
キャラのクセが大渋滞しているので、埋没しがちだった小豆田さんの分析力と、努力の賜物の野球技術で大活躍する様子は、1話から読んでいる身としては、とても良かったです。
打ち切り最終回と思いきやコミックスで完結。
これが一番良かった部分。だったら、WJで最後まで描いてほしかったけど、コミックスの描き下ろしで完結するようです。コミックス買おうかな…ビルドキングも、なんだかんだで、買ってないのですが…。
最近は、電子書籍もあるので、完結だけ知りたかったら、購入のハードルが下がっているのが嬉しいところ。紅駒戦がみっちり描かれたのは、描き下ろしありきの話だったんですね。
作者コメントを読んだ時の絶望が、いくばくか晴れました。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
総評。
「俺は好きだったぜ」につきます。一つ難点があるとしたら、椿が登場してからキャラが大渋滞していた部分でしょうか?メインが9人以上になるのは野球漫画の宿命で、WJで野球モンが打ち切り鬼門であり続けるのは、そのせいかもしれない。
それらを鑑みても、最近の野球新連載の中では一番面白かったと思いますし、序盤の大半が中学時代に当てられたり、梁山泊のように強い選手を集めていく展開も好きでした。白鳳の極端な設定なども。
私は好きだったから、「野球は鬼門だな」という部分以外に、ツッコミどころも見つけにくく、過去の名作野球漫画の比較もできないので、やはり、「俺は好きだったぜ」につきます。
もっと女性キャラが多くて、ヒロインやお色気が多ければ結果が違ったのかも…!?実際のところ、スポーツよりも、ヒロインを描くことに全力が尽くされている「アオのハコ」が人気らしいので(若干、懐疑的)、WJにおいては、可愛い女の子が出てくるのが正義なのかもしれない。
まあ、私は黒瀧かりんさんも、魅力的だったと思いますが…。
次号に続く。次回、描き下ろしで白鳳編収録3巻!最後まで描かれるのか!?
次回の予想。
やったぜ…コミックスを買えば、少なくとも物語の結末までは読めるパティーン。ほんまこれ。最終回が20話だったから、コミックスの描き下ろしは3、4話分くらいはあるのじゃないか?と思われます。
クーロンズ・ボール・パレード21話予想『描き下ろしで白鳳編収録3巻!最後まで描かれるのか!?』「僕達の野球」(鎌田幹康×福井あしび)の次回(ジャンプ感想31号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
先週の感想。
19話「それぞれの9か月」
洞口は盗塁を警戒させることで、火伏の球種を限定させる。そして、寅本の力が発揮される。続くバッターは剣。火伏も主人公と認める実力だが…!?果たして、その勝負の結果とは…!?
クーロンズ・ボール・パレード19話「それぞれの9か月」感想『剣の甲子園宣言とパラシュートチェンジ』あらすじ+20話予想・ジャンプ感想30号2021年【ネタバレ注意】
最近、増ページが多いのは、呪術廻戦が休載してることとかに関係あるのだろうか?増えたページ数分、みっちり描かれていて好印象。VS主人公気取り編が完結まで描かれる感じでしょうか…?
クーロンズ・ボール・パレード20話予想『紅駒戦クライマックス23ページ!火伏タコ殴り展開始まる!』「それぞれの9か月」(鎌田幹康×福井あしび)の次回(ジャンプ感想30号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
新連載「レッドフード(川口勇貴)」と読切「リコリスの毒(西水隆弘)」掲載!ジャンプ30号(2021年)一言振り返り感想&ヘッドライン。余談。
よくよく考えると、キャラのクセに巻き込まれて、龍堂の生い立ちとか、ほとんど描かれなかったなあ(´;ω;`)。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口