アオのハコ12話「あいつが勝ったら」感想『女の連絡先を賭けてバドミントンする漫画が大人気で来週表紙&巻頭カラーという事実』あらすじ+13話予想・ジャンプ感想31号2021年【ネタバレ注意】
4アオのハコ12話「あいつが勝ったら」(三浦糀)
千夏先輩のバスケ扉絵からスタート。今週からバドミントンのシングルスの地区予選が始まるはずだが…!?試合シーンは、描かれるのか…!?
あらすじ。
千夏先輩の連絡先がかかった試合が開始される。タイキは、序盤はレシーブに回って耐える作戦。そこに、偶然近くで練習試合していた女子バスケ部が応援にやってくる。千夏先輩も応援している中、メガネ君がある提案を持ちかける。
女の連絡先を賭けてバドミントンする漫画が大人気。
話の内容は、女の連絡先をかけた試合というだいぶksな感じだけど、爽やかに描かれているのが不思議だ。フキダシの外の書き文字のセリフもすごいラフ。こんなにラフでいいのか?というレベルでラフ。さらに、次回は表紙&巻頭カラー。私も中年なもんで、「いつか自分の面白いと世の中の面白いとの乖離が生まれるだろう」と思ってますが、今、まさにそうなのかもしれない。
実はブログコメントで「針生先輩いい奴じゃん」とか貰ってたのですが、本人の意志は尊重するという予防線が張られているとは言え、千夏先輩の連絡先をかけて後輩にバドミントンさせるやつ。かりに、岸が勝っても「連絡先教えていい?」という確認が入るとしても、アウトな気がする。そもそも、岸の勝利のご褒美にすることを事前に確認しろっつー話で。
このあたりも、「針生先輩は、クセは強いけど良い奴」って感じになってるんだろうか?と思って、Twitterを検索してみると、かねがねそんな感じであった。マジか…。まあ、世の中はどうであろうと、このブログでは(良い意味で)「針生はゲロカス野郎」と太鼓判を押しておきます。
千夏先輩かわいい。
どれだけ連絡先を賭けたバドミントンが行われても、爽やかさが最優先の試合シーンが描かれても、友達のメガネ君の影が薄くとも、試合見ている千夏先輩が可愛く描かれていることが、この作品の全てなんじゃないかと思われます。
表紙&巻頭カラーってことは、人気も、編集部からの期待も高いのだと思われます。ようがす。では、私は「そんなことないよ」と最終回まで発信し続けます……ということはしませんが、ツッコミどころは山程あるけど「なんか魅力的」と思わせる部分があるように思えます。
ラスト見開きのタイキの「うしゃっ」とかも指骨折した状態で書いたのか?と思うくらいに崩れまくっているけど、そういうところも含めて魅力的なのかもしれない。
次号に続く。次回、大人気御礼表紙&巻頭カラー!タイキは岸祥一郎に勝ち、水族館に行けるのか!?
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
次回の予想。
大人気御礼ってことだけど、私は懐疑的。ほんまこれ。ただ、よくよく考えると、連載作品の中で、お色気も、ギャグも、そしてスポーツも抜きで、一番ラブコメ純度が高いから、そういうところが人気の秘訣なんじゃないかと思われます。
アオのハコ13話予想『大人気御礼表紙&巻頭カラー!タイキは岸祥一郎に勝ち、水族館に行けるのか!?』「あいつが勝ったら」(三浦糀)の次回(ジャンプ感想31号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
先週の感想。
11話「地区予選」
ダブルスの試合は瞬く間に終わり、そこに針生先輩の知り合いの下富高校の岸祥一郎が現れる。岸は、千夏先輩の連絡先を欲しており、なんだかんだで、シングルスでタイキに勝ったら、針生が「教えてよいか千夏に聞く」というルールが追加されたのであった…!?
アオのハコ11話「地区予選」感想『岸祥一郎が登場し、試合せんけど面白い』あらすじ+12話予想・ジャンプ感想30号2021年【ネタバレ注意】
ダブルスが秒で終わって、いよいよ主人公のソロプレイが開始される。ほんまこれ。突如現れた違う高校の岸が対戦相手でしょう。岸が勝ったら、千夏先輩の連絡先が奪われる(奪われない)。それを阻むために、奮闘するタイキであったが…!?
アオのハコ12話予想『シングルス会場に現れたのは!?千夏先輩の応援地獄か!?』「地区予選」(三浦糀)の次回(ジャンプ感想30号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
新連載「レッドフード(川口勇貴)」と読切「リコリスの毒(西水隆弘)」掲載!ジャンプ30号(2021年)一言振り返り感想&ヘッドライン。余談。
仮にタイキが勝ったら、部活をサボって水族館に行くことになるのだが…練習よりもデートを優先しようってのも、ジャンプのスポーツ漫画にはなかった流れだ。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口