タッキュウガイ(後藤逸平)感想『温泉街で卓球するだけの超絶読切』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想32号2021年【ネタバレ注意
JSF タッキュウガイ(後藤逸平)
ハイファイクラスタの後藤逸平先生の新作読切です。卓球のマンガ。何がどうなって、卓球マンガになったのか…!?
あらすじ。
世界卓球王者の達己(たつき)は、対戦相手の歯ごたえのなさに自分探しの旅に出る。辿り着いたのは、とある温泉街。旅館には卓球台があり、ドラゴンボールみたいな顔した少年と卓球勝負をすることになるが…!?
温泉街で卓球するだけの超絶読切。
タイトルの『タッキュウガイ』は『卓球ガイ』と『卓球街』のダブルのミーニングだったんですね。坊主頭の少年の身体が膨らんだり、縮んだりする理由は分からんですが、とにかく、爽快痛快で楽しい。
卓気なる概念も飛び出して、投げっぱなしのところで終了。良い具合に、もうちょっと読みたいという感じで終わりました。
総評。
題材が卓球ということで何があった!?と思いましたけど、スポーツシーンが、爽快で良かったです。張り巡らされた伏線とか、重いテーマなどとは無縁でしたが、とにかく楽しい15ページでした。
ハイファイクラスタが、どんな感じか、だいぶ忘れましたので、ちょっと読み返したくなりました。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
連載化の予想。
今回のラストから続く感じで連載になるでしょう。温泉街にいる猛者達と卓球する話。その話で10巻読みたいか?と言えばそうでもないので、全2巻ぐらいか、太い全1巻くらいで短編として読めたりしたら、素敵ですね。
関連の感想。
関連の読切。
後藤逸平先生の新作読切は、ボクシング漫画。実はデビューもボクシング漫画だったりします。かわいい扉絵からスタート。キャラクターは、河合及人(かわいきゅうと)。央大(なかばだい)。半ばでDIE…??
cute-キュート(後藤逸平)感想ネタバレ注意!幽体離脱ボクシング漫画!面白い…コンパーテッド・オーソドックスと死んだ兄を追う…ジャンプNEXT!(ネクスト)2015Vol.4ジャンプ感想5
新連載「NERU-ネル-武芸道行(比良賀みん也)」掲載!ジャンプ31号(2021年)一言振り返り感想&ヘッドライン。余談。
卓球って驚いたけど、以前の読切はボクシングでしたわ…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口