六美目的でやってきた鳩社長のウザがらみ。評価は分かれそうだけど、私はけっこう好きでした。顔芸の連続な感じ。権平先生の過去の読切でもこんなキャラいたような(うろ覚え)。
夜桜さんちの大作戦17話「体育戦争」感想・鳩社長のギャグハイテンション(´;ω;`)18話予想・ジャンプ感想3号2020年【ネタバレ注意】
百合女と鳩社長を交えたドタバタってのが、一番面白いかもしれない。そして、なんだかんだで針女と鳩社長がくっついたら、一番平和かもしれんね。
夜桜さんちの大作戦18話予想・感想『百合スパイか幼女長女の話かな?』「体育戦争」(権平ひつじ)の次回(ジャンプ3号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
いよいよ、最終回が近い感じある。すでに他界しているというのが辛い。六美も太陽も、普通に仕事で死ぬ可能性あるわけか…。太陽の家族も全員死亡しているし、なにげに悲しい背景の物語だとも言える。
夜桜さんちの大作戦18話・母親登場と結婚式「披露宴」感想&19話予想・ジャンプ感想4・5号2020年【ネタバレ注意】
主人公の家族、両親は事故死しているわけで、その裏の真相が描かれるかも。実は、夜桜家が関与しているとかだったら、だいぶ鬱展開ですね。だとしたら、すごい。
夜桜さんちの大作戦19話予想・感想『新たな門出で新展開で最終回なのか?』「披露宴」(権平ひつじ)の次回(ジャンプ4・5号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
公務員スパイという新キャラたちが登場。だいぶ前に登場していた刑事も、あんまり消化できてない感じあるけど、わかりやすいクールキャラだし、シリアス展開を持ってきそう。
夜桜さんちの大作戦19話・蒼翠&犬神王牙登場「公務員スパイ」感想&20話予想・ジャンプ感想6・7号2020年【ネタバレ注意】
なんだかんだで、公務員コンビが学校に転校もしてくるのじゃないか?と。男装でやってくるけど、ずっこけた瞬間に女の子だと判明する流れでしょう。
夜桜さんちの大作戦20話予想・感想『蒼翠は女の子ってオチだろ!いい加減にしろ!』「公務員スパイ」(権平ひつじ)の次回(ジャンプ6・7号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
今回は、スイへのストーキングと毎日襲撃という粘着性の高い話でした(曲解)。何度も戦っている間に認められるってのは、わりと定番の話とも言えます。
夜桜さんちの大作戦20話・墓石の日課、気になります「スパイのスパイ」感想&21話予想・ジャンプ感想8号2020年【ネタバレ注意】
公務員スパイの話が継続。最終回のシリーズに公務員関わるか?
夜桜さんちの大作戦21話予想・感想『スイの話か?おもちゃ屋か?百合か?』「スパイのスパイ」(権平ひつじ)の次回(ジャンプ8号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
大荷物でヒナギクのヤツと合流からスタート。今気付いたけど、もうひとりのヤツは今回登場してないし、今まで目立った活躍もしてないな。
夜桜さんちの大作戦21話・不動りん登場「ヒナギク」感想&18話予想・ジャンプ感想9号2020年【ネタバレ注意】
太陽の両親が他界した事故には、なんらかの悪の組織が関わっていた。一番ドラマティックなのは、死の原因に夜桜家が関わっていた…とかだろうか。鬱展開すぎるかな?
夜桜さんちの大作戦22話予想・感想『不動りんの話から最終章突入か?』「ヒナギク」(権平ひつじ)の次回(ジャンプ9号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
まあ、よくよく考えると全然ちゃうわけですけど、今、ネタになる政治家と言えば、N国党の党首ですかね。しらんけど。まあ、踊ったりしないですし、暗殺とかもせんわけですが。
夜桜さんちの大作戦22話「黒百合党」感想・N国党ぽいんかね(´;ω;`)23話予想・ジャンプ感想10号2020年【ネタバレ注意】
まあ、名前を偽名にしきれてないので、そこでバレたという可能性もありますが、味方だと思われたヒナギクが最初から裏切っていたとかも、あるんじゃないかなー。鬱展開。
夜桜さんちの大作戦23話予想・感想『潜入バレてたし太陽は死んだのか!?』「黒百合党」(権平ひつじ)の次回(ジャンプ10号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
N国党を彷彿とさせるような面白おじさんだと思ってたら、黒百合の真の顔は黒顔でありました。今気付いたけど、主人公は朝野太陽で、黒顔って名前は朝顔を連想させるけど、もしかしたら、血縁的に関係があったりして…?
夜桜さんちの大作戦23話・黒顔登場回「真実」感想&24話予想・ジャンプ感想11号2020年【ネタバレ注意】
直球で考えると、黒顔は太陽の祖父。太陽の家族の死に夜桜家が関わっていた…!という感じでしょうね。「実は太陽の家族は生きていた!」というのはしらけるので、普通に鬱展開に突入すると思う。
夜桜さんちの大作戦24話予想・感想『太陽の家族の死の真相で物語は終わるのか?』「真実」(権平ひつじ)の次回(ジャンプ11号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
つらい、つらみ、つらたん(´;ω;`)。おもしろ政治家の愉快なシリーズなんて、なかったんや。黒百合(黒顔)の過去回想がハードすぎて、まるでワロエナイ。いや、笑う必要はないんだろうけど。
夜桜さんちの大作戦24話・百合娘の過去回想回「黒百合の花言葉」感想・ジャンプ感想12号2020年【ネタバレ注意】
赤青黄とかは、わりと瞬殺されて、主人公バトルも熱い。「相手に知られている情報は対策されている」けど、未習得の技を使ってみて、状況が変わっていく感じは、バトル漫画として面白い。
夜桜さんちの大作戦25話・黒百合黒顔編完結「情報」感想&26話予想・ジャンプ感想13号2020年【ネタバレ注意】
前から予想していたけど、太陽の家族の死に夜桜家が関わっていたら、鬱展開ですね。託されたモノは朽ちてたりして、なかったこと(先延ばし)になって、新展開はイチャラブ話かもしれんね。
夜桜さんちの大作戦26話予想・感想『洞の中の主人公の求めるモノは何なのか?』「情報」(権平ひつじ)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/16098-05db92c8