カミジョーさんは食いしん坊(城本祥)感想『お嬢様がお昼にお弁当食べるだけの物語』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想42号2021年【ネタバレ注意】
17カミジョーさんは食いしん坊(城本祥)
学校の授業からスタート。上條さんは、めちゃくちゃカッコよく板書する人のようです。
あらすじ。
上條さんは、財閥のお嬢様。食に関しても、厳しいしつけがされている。髪飾りには魂が宿っていて、名前はツバキ。クラスメイトとお昼ごはんを食べることになった。その様子を、ツバキがツッコムのだった。
お嬢様がお昼にお弁当食べるだけの物語。
お金持ちのお嬢様が、実家のルールに縛られている中で、それらを突き抜けて、刹那的な欲望に身を任せて、髪留めがツッコムという物語。些細なことだけど、ちょっとしたカタルシスあります。
お弁当のメインを先に食べてしまってゲルニカ風に後悔したり、クラスメイトと一緒にお弁当食べたり、オカズ交換で感涙したり、日常の些細な出来事にダイナミックな感情をつける感じが、楽しかったです。
総評。
女の子も可愛くて、お弁当も美味しそうで、絵柄も綺麗で、楽しかったです。ジャンププラスとかで、すぐに連載が始まってもおかしくないレベル。
8P+8Pで、週2回連載くらいで、火・金くらいのペースで掲載されたら、楽しそう。
あえて、ツッコミを入れるなら、髪留めに魂を宿らせたのが、クセが強いという感じでしょうか。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
連載化の予想。
上條さんが主役で、食以外のことも含めて、俗世間の欲望にまみれながら、ツバキが突っ込んでいくスタイルの物語。ツバキは、髪留めから人間形態に変身したりも、するかもしれんね。
関連の感想。
自分で書いた感想ですが、読んでみても、内容を思い出せないのは困ったもんです。
城本祥先生の新作読切です。レンタルボディーガードみたいな、なんでも屋のお話で、主人公は竜崎篤志&金子渉。ギャグが基調のバトル漫画という感じでしょうか…。
BLUE CROW-ブルー・クロウ(城本祥)感想ネタバレ注意!バトル漫画!面白い…強虫ペダルの主人公無双…ジャンプNEXT!(ネクスト)2014Vol.6ジャンプ感想2
読切「ONE PIECE学園出張版(小路壮平)」と「プロモブ(馬上鷹将)」掲載!ジャンプ41号(2021年)一言振り返り感想&ヘッドライン。余談。
ジャンプGIGAとかは、読んでますけど、感想は書いてないので、色々と作者名とか、作品名とか、取りこぼしている気はしますね。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口