お酒の好きな妖怪と言えば酒呑童子。そんな妖怪知識の私ですが、見た目が猿で、猩々って妖怪だったのですね。お酒は関係なくて、猿なアイツがお酒が好きだった…という感じでしょうか?
ウィキペディアを読んでみると、以下のように記述されてました。
クロクロク13話・猩々VS蛇帯「多摩にだけじゃなく②」茶良木の立ち上がりが…ネタバレ注意!ジャンプ感想48号2013年20
ここ数週展開されていたカレーの深読みの中で、『カレイドスコープ』に関してが、面白いな…と。万華鏡というのが、そこに繋がったか…という感じです。
いや、結局は違った訳ですが(笑)。
クロクロク14話・研修編最終回?「多摩にみんなで作るカレーは超美味い」し効率的…ネタバレ注意!ジャンプ感想49号2013年19
研修編を終え、(裏)多摩運動会が開催!サブタイトルからすると「打ち上げ」の意味があるのでしょうか?女性妖怪の体操着姿が素晴らしいです。
「ゲゲゲの鬼太郎」の作品名は出ておりませんが、夜の墓場(ぽいところ)での運動会とは、アニメのテーマソングを連想させます。
クロクロク15話・運動会!「多摩に打ち上げをする」永山ンチェスターユナイテッド登場!?ネタバレ注意!ジャンプ感想50号2013年21
ひめドルとクロクロクが安定の最下位なんでしょうか…
ひめドルは、打ち切りになったらこのエピソードで打ち切りだし、続くなら普通に克服して続くし、みたいな、ハングリージョーカー的盛り上げを感じます。(ハングリージョーカーがそんな状態だったのかわかりませんが)
クロクロク&ひめドル!!打ち切りサバイバル…ラストバトル展開?シメに入っている感じ…ジャンプ感想50号。 - ナカノちゃんねる
まさかのラブコメモードに突入…。思えば、そういう雰囲気もあったのかも知れませんが、千秋さんは、改めて考えると優秀で、ツッコム時もクロクさんを立てるように…というのは、妙にきゅんとしました。
そういう女性感が好きという訳でもないのですが、そういうのも悪くないかな…と思ったり。
クロクロク16話・ラブコメ展開だと!?「多摩にバイトするならこんな市役所?」成城石毛(笑)ネタバレ注意!ジャンプ感想51号2013年20
成城石毛で買った食材が、微妙に架空の材料で面白かったです。尾勢エビ?松崖(松茸)…。崖ってどんな食べ物なのだろう…?タイムリーな話題とも思えます。
そして、ポチ(笑)の向かう先など、初期の話の振り返りなどがされるのが、なんか良かったです。
クロクロク最終回17話「多摩にバイトするならこんな市役所!!」打ち切りか…伏線や設定が…ネタバレ注意!ジャンプ感想52号2013年19
2作品同時終了!
クロクさんの力とアスカの存在にはなんだかふれられないままでしたね…
新連載は今のところ全貌がみえないです。
アイアンナイト新連載!「めっちゃ面白い」クロクロク・ひめドル!!二作品同時終了!ネタバレ注意・ジャンプ感想52号。 - ナカノちゃんねる
最終9回で決めろ、最高の夏休み!!ド田舎系満塁ファンタジー読切47ページ!ということで、中村充志先生の「マトリトワーク」です。以前、『代打中島』という読切を掲載されていて、私も読んでいるハズなのですが…感想を書いてなかったみたいです。ただ、今回も野球の要素が少しありますので、中村先生は、野球が好き…なのかな?
マトリトワーク(中村充志)は小学生の夏休みに戻りたくなるファンタジーである!ジャンプNEXT!(ネクスト)2012SPRING感想5
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/16548-6d67255c