ジャンプGIGAとかで、奇天烈な読切を発表されていたマポロ先生が本誌に登場です。最初の1ページ目で高校に全部落ちたという衝撃スタート。
ダダダダーン(マポロ3号)読切感『ボーイ・ミーツ・ガールのピアノ漫画というには言葉が足りない』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想2号2021年【ネタバレ注意】
読み切り版から知っている奴は、驚きの展開。ほんまこれ。本人もピアノをしているはずだけど、天才オタクで情報屋ってのは、どういうことなのか?ピアノはやってるけど、演奏者は目指してない感じとか…?
PPPPPPピピピピピピ18話予想『日野運は天才オタク!?フルスはある事に気づくのか!?』「エリーゼアナリーゼ」(マポロ3号)の次回(ジャンプ感想8号2022年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
エリーゼレンジャーなるファンタジーが登場。ミーミンは、子どもの頃から「変な子」と言われていた。独自解釈をすると変なファンタジーが登場し、何も考えないで演奏すると…!?
ピピピピピピ16話「ミ」感想『エリーゼレンジャーとミーミンの野望』あらすじ+17話予想・ジャンプ感想7号2022年【ネタバレ注意】
コンクールという名前のミーミン編の開幕です。ほんまこれ。徐々に兄弟とバトルしていく感じだと思いますが、兄弟が一気に押し寄せたり、父親が日本にやってきたら、最終章でしょう。
PPPPPPピピピピピピ17話予想『全日本学生音楽コンクール開幕!フルスも参戦?ミーミンに勝てるのか?』「ミ」(マポロ3号)の次回(ジャンプ感想7号2022年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/16607-b2daaa5e