4コマキャッチャー~筆走ってるよ~(長田憲之介)感想『4コマ漫画と野球マンガの奇跡の融合』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想17号2022年【ネタバレ注意】
13 4コマキャッチャー~筆走ってるよ~(長田憲之介)
高校野球地方大会決勝。溶接高校VS圧接高校。溶接高校のキャッチャーは、あれを出すのだが…!?
あらすじ。
キャッチャーは、ピッチャーの緊張を解きほぐすために、4コマ漫画を出すのであった。なぜならそれは、ピッチャーとの約束だったからである…!?
4コマ漫画と野球マンガの奇跡の融合。
JSF読切で、4コママンガがメインになるものはなかったと(たぶん)思います。実際のところ、4コマ漫画を15ページやるのは難しいと思いますけど、野球漫画というストーリーに4コマを挿入することで、美味しいところのあわせ技になっていると思いました。
1発ネタのように思えて、なかなかユニークなフォーマットかもしれない。
総評。
個々の4コマ漫画も面白いですし、野球部分も面白いので、15ページを楽しく読めました。難しいかもしれないけど、同じフォーマットで、あと数回読みたいと思ったりしました。
野球漫画以外でも成立しそうだし、いろいろなヴァリエーションがあっても、楽しいと思います。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
連載化の予想。
連載になるとか、そういうヤツじゃあないと思いますけど、「メゾン・ド・ペンギン」みたいに、色々なキャラの出てくる群像劇的な漫画の一角として、このピッチャー&キャッチャーがいたりしたら、楽しそうですね。
関連の感想。
ジャンプっぽくはないけど、国宝級のパワースポットの力を持つ三上くんは、友達が欲しいから高校に通った。ゴミをよく拾う沼林くんと友達になりたいと思っているが…!?
学級国宝パワースポット三上くん(長田憲之介)感想『沼林とイジメダメゼッタイパワー』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想40号2021年【ネタバレ注意】
読切「エクソシストのキヨシ君(臼井彰一)」と「協力型RPGキズナデパーティー(独楽京助)」掲載!ジャンプ16号2022年)一言振り返り感想&ヘッドライン。余談。
今週のJSF読切は、わりと前の方にありましたね、と。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口