ジャンプGIGAとかで、奇天烈な読切を発表されていたマポロ先生が本誌に登場です。最初の1ページ目で高校に全部落ちたという衝撃スタート。
ダダダダーン(マポロ3号)読切感『ボーイ・ミーツ・ガールのピアノ漫画というには言葉が足りない』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想2号2021年【ネタバレ注意】
鬱展開。我々は、今、とんでもないモノを読まされておりますゾ。ほんまこれ。ラッキーが演奏する前に、ミーミンを仕留めてしまったら、このシリーズは終了してしまうのだが…!?
PPPPPPピピピピピピ28話予想『メロリはミーミンを殺すのか?ダークサイド一直線!ラッキーが止めるのか!?』「By your fairy」(マポロ3号)の次回(ジャンプ感想18号2022年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
キャッチャーは、ピッチャーの緊張を解きほぐすために、4コマ漫画を出すのであった。なぜならそれは、ピッチャーとの約束だったからである…!?
4コマキャッチャー~筆走ってるよ~(長田憲之介)感想『4コマ漫画と野球マンガの奇跡の融合』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想17号2022年【ネタバレ注意】
この作品には珍しい、めちゃくちゃ嫌悪感が固まった表情。ほんまこれ。本当に、メロリは苦しんでいて、それはミーミンのせいなのか?わりと戦略的な女性だからして、ブラフである可能性高そうですね。
PPPPPPピピピピピピ27話予想『メロリはミーミンのせいで苦しい?過去回想か?心理戦開始か!?』「なんてことはないあの海の日の」(マポロ3号)の次回(ジャンプ感想17号2022年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/16823-91965e51