ネルの屍(丸十字千尋)感想『ネクロマンサー兄妹の壮絶なオチ読切』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想32号2022年【ネタバレ注意】
あらすじ。
妹のネルが殺されて5年。ネクロマンサーの兄は、妹の死体を操り、暮らしていた。虚しさを感じる日々。そんな中、ネクロマンサーを討伐する兵士団が現れた。戦いの中、明かされる衝撃の真実とは…!?
ネクロマンサー兄妹の壮絶なオチ読切。
死んでしまった妹と暮らすという背徳的で、不毛な物語でありつつ、柔らかい絵柄で悲惨さを感じないのが良かったです。
コメディよりな部分のありますが、起きている事柄は、悲惨なことが多いです。
オチはモロバレ。
スープのレシピと、妹のキャラ造形からして、オチは早い段階で分かりました。そのオチの補完するための設定が、いかにもオチ用だな…と思いました。
特別な死体であること、特別な術であったことを、違う方法で表現できていれば、よりマイルドだったかも?
総評。
面白かったです。15ページの中で、衝撃的なオチを用意するには、ある程度、分かりやすくなるのは必然なのかな?と。
悲惨な物語が、悲惨すぎないように感じる絵柄と、それでも不毛であり、救われない感じのラスト。絶望の中に、僅かな希望を感じました。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
連載化の予想。
兄と妹の救われない状況を、救う手立てがあり、それを見つけるまで、旅しながらバトル。そんな物語になるかも。ネクロマンサーを倒そうとする兵団側の事情も描かれるかもしれんね。
先週の感想と余談。
読切「ドクターストーン・テラフォーミング(稲垣理一郎×Boichi)」掲載!ジャンプ31号2022年)一言振り返り感想&ヘッドライン。色々と、連載に向けて物語を組み立てていくと、久保帯人先生のゾンビパウダーみたいになるかもしれんね。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口