カタストルフクライシス(泉谷路清)感想『富士様の担任がミス・マントル』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想34号2022年【ネタバレ注意】
あらすじ。
スタートアップ漫画賞初の入選作品です。7ページ。ニーチェの格言からスタート。富士様は、生徒達を奴隷のように従えている。一人がへまをしたら、富士山が噴火した…!?富士様のご機嫌をとらないと、ニッポンは滅亡するのだ…!?
富士様の担任がミス・マントル。
山が擬人化しているというアイデアの作品。人間を隷属させているけど、女子生徒に足をなめさせているのが、変態だ。
担任の先生は、マントルだし、この世界観では、火山が人になっているのは、どのように任意気されているのだろうか?
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
総評。
7ページで、スタート部分だけの漫画の感想をっ書くのは難しいと思いつつ、「初入選?」と思った。松井優征先生の講評を読んでみる。編集部のも…。
「続きが気になる」という部分で一致しているけど、私は「こんな奴おらんやろ」が先行してしまいました。
連載化の予想。
今まで、WJ漫画で掘られてなかった地学などをテーマにした漫画になるのかも?大陸とか、惑星とか、色んなところに話が広がれば良いと思いますゾ。
前回の感想と余談。
読切「ハルカゼマウンド(後藤冬吾×松浦健人)」掲載!ジャンプ33号2022年)一言振り返り感想&ヘッドライン。感想動画にするのは、やめとこう。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口