世界ふしぎ発見『徹底検証カッパドキア!・世界最大の地下都市を行く!』実況感想②
実況感想続き。
21:17
CM明け。
北海道にも似た気候!答え「馬」、答え「馬」、答え「馬」…。
現実は、非常だな…。
21:18
第2問。地下都市。
カイマクル地下都市。買い捲る?地下都市には、照明をおく穴が…。幻想的!
食堂があっても、地下都市での生活は大変だろうな。毎日、外には出ていたのかな?
通気口とか、すげえな。誰が設計したんだ?
食料貯蔵庫。じゃがいもじゃ貯蔵。興奮!8ヶ月前ってすごいな!
雹って、すごいな!
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
21:23
地下都市は何のために?
敵が来た時のためのシェルター?石の扉デカイな…。人々が非難するための場所か…。イスラム勢力か…。避難用シェルターか。
火を炊いても、煙が出ても、朝なら、ばれない訳か…。
20万人!
21:27
十字架の通路が、教会か、かっこええ…。静寂を求めて、地下へ地下へ…。日本でもそんな地下通路があるとかな、ないとか。
21:30
クエスチョン。
俺は、もやしだと思ったのだけど、マリア様の涙から、もやし、だと嫌だなあ…。冠、関係ないしな。カッパドキアだから、「きゅうり」だと思ったけど…。後、冠(コロナ)から連想したのは、「コロッケ」。植物じゃねえ!
回答者の答えもバラバラだけど、太陽=コロナというのが、納得が行くな…。板東英ニかな?
キノコ岩のワイン面白いな。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口