世界ふしぎ発見『徹底検証カッパドキア!・世界最大の地下都市を行く!』実況感想③
21:35
英二さん、消された?
カーネイションって!コロネーションだなんて!
問題難しくね?
21:36
ラストミステリー。
白く塗られた家。掘りぬいた家、ええなあ。毎日が冒険気分じゃないか!くり貫いたトイレ!石鹸置き場!くり貫いた二階!くり貫いたベットルーム!
くり貫けばくり貫くだけ家が広がって行く?土地とか、どうなのだろう?
21:39
カッパドキア伝統のパン!生地すけとるー!ずびー!すぐ焼ける!エフカ・エキメイ!パンなのか!?パンの柱!作りすぎだろう!
21:42
ラストクエスチョン。
選択肢があるぜ。
①~③か。
②だ!天敵をよけるためだ!トカゲとか入ってくるんだ!絶対に、そうだ!野々村真さんの考えは、俺と符合する!絶対に②だ!間違いない!
答えの自信度!?マックスじゃ!マックス!マーックス!
CM。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
21:47
CM明け。
ハト飼育人。入り口に塗る人。よっしゃー!②だッ!どんなもんじゃい!やったぜ!真君の言ってた事間違ってなかったよ!
21:50
駆け足で番組終了。慌しいなー。
しかし、今は、クエスチョンが3つなのね。小学生くらいから観ていた私は、昔の雰囲気が懐かしいとも…。カッパドキア、中々、楽しかった。だが、岩の中の方が多かったな。まあ、地下都市がメインだから、当然か…。
トルコは食べ物が美味しいらしいから、その辺りも見たかった。薄いパンと、それによるパンの柱は面白かったけど。
最終問題が正解でよかった。しかし、1問目が「らくだ」、2問目が「もやし」って当てる気ねえな…。1問目の「馬」なんて、サービス問題なのだろうな…。
久しぶりの、『世界ふしぎ発見』楽しかったです。世界ふしぎ発見に乾杯!
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口