バナナいっぽんのカロリーって何キロカロリーなのよッ!
就職生活が始まってから、なるべく太らない、というか、ダイエットしたい!と思って、レタスを食べたり、七味唐辛子をたっぷり食べたりしていた。お腹一杯になりたい満足感をレタスで得て、七味唐辛子のカプサイシンで、エネルギーを燃やすぜ!という感じ。
GIGAZINEに興味深い記事がございました。以下、引用とリンク。
コンビニやスーパーで売っている出来合いのモノであれば割とカロリー表示されているモノばかりなので、「じゃあこれぐらい食べれば必要十分な量が摂取できる」という感じで食事量調整できるのですが、さらに極端に食事の量を規制してダイエットしたい人の場合、この写真を参考にすればなんとなくどれぐらい険しい道のりなのかがわかるのではないかと。
120キロカロリー分の食事量はどれぐらいなのか、写真で実感してみる これを見ると、色々な食品の120キロカロリー分が分かります。その中には、私の毎日食べているバナナの姿もッ!
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
正直な所、バナナの朝ご飯としての最適性の部分をみて、毎朝、バナナを食べていたのだけど、なんとなく2本食べる時がある。そんな時は、「うう、カロリーを取りすぎなんだろうな。」と思ってた。「うう、朝ご飯と言えども、太るのだろうな。」とも思ってた。糖分が多そうだし…。
しかし、これ、記事を見ると…大体、一本半で120キロカロリー!つーことは、2本でも180キロカロリー!?ぐらい!?
この記事を読んで思った、俺、三本食べるよ…先生。
まあ、朝の眠食欲中枢じゃ、三本は厳しいかも知れませんけどね。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口