一ノ瀬家の大罪1話「一ノ瀬家の復活」(タイザン5)感想『家族全員記憶喪失、架空旅行、地獄部屋鬱展開』あらすじ+2話予想・ジャンプ感想50号2022年【ネタバレ注意】
あらすじ&展開。
表紙&巻頭カラーで新連載。あのタコピーの原罪のタイザン5先生が本誌初登場。
主人公の目覚め、病院から物語は始まる。翼くんは、家族のことも自分のことも分からない記憶喪失。そして、なんと家族もそうだったのだ…!?何が起きたのか…!?たどたどしい自己紹介が始まる。
家族全員記憶喪失。
のっけからぶっ飛んだ設定でスタートダッシュがすごい。家族もんってことで、夜桜さんを連想したけど、全然違った。
・実は、記憶失ってない奴がいるのじゃないか?
・実は、家族じゃない奴が混じっている。
・実は、妻・夫、祖父母などの続柄がリミックスされている。
などなど、色んな想像ができます。ただ、続柄などは書類や記録で残ってそうですが…。
架空旅行。
タイザン5作品にしては、ぬるいことをやってんな…と思ったのだけど、後半の展開のためのロイター板だったのかもしれない。
記憶を失っても、家族がいれば…という部分が、見開き一つでヒックリかえる。
地獄部屋鬱展開。
物だらけのごっちゃごちゃの机が出てきて、ああタイザン5作品を読んでいることを再認識。
菓子パン、お菓子、飲み物、除菌グッズ、経済や教育に関する本が多数。奥の方にプレミアム生食パンがあったり、水屋の食器は使っている様子がなくて、上の段はファイル類が入っている。やたら、電灯があったり、様々な要素が入り乱れている。
なにより、翼の部屋が地獄だった。背景は、アシスタントさんが描いているとしたら「死、もっと詰め込んでください」とか指示があったりしたんだろうか…?地獄。
総評。
めちゃくちゃ面白い。これは、短期集中連載なのでは?と思える。人気がある間は続けるタイプの物語じゃないと思える。
前作のタコピーの原罪は、ほぼ女の子二人、タコ、時々少年の物語だったけど、前作では舞台装置の意味合いが強かった大人も、物語に大きく関わってくるであろう部分に期待大です。
冒頭の少女が、実は妹ではない子とかあるのじゃないか?と思ったり、とにかく次回が気になる第1話でありました。
次号に続く。次回、翼が学校に行く!壮絶なイジメ!3話は地獄の妹回か?
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
次回の予想。
記憶を取り戻すべく、それぞれが、それぞれの生活を再開させる。主人公は、中学生だから学校に行く。両親は会社に行ったり、祖父母も仕事をしているのかも?妹は、同じ中学校だったりするのか…?
一ノ瀬家の大罪2話予想『翼が学校に行く!壮絶なイジメ!3話は地獄の妹回か?』「一ノ瀬家の復活」(タイザン5)の次回(ジャンプ感想50号2022年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
前回の感想と余談。
読切「あやしのあやし(田中美帆)」と「さっちゃんは石になった(逸茂エルク)」掲載!ジャンプ49号2022年)一言振り返り感想&ヘッドライン。今まで、デジタルだけで読んでたけど、紙で読むと、わりとクセの強い絵柄ですな。タコピーもおすすめ。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口