暴れまわる馬によって下がった士気を、どのように100倍にするのか?ほんまこれ。例えば、がちがちに撤退して、前線の人数を100分の1にすれば、士気の濃度も高まりそうだけど、そういうトンチ的な奴ではないでしょう。どうするのか?
逃げ上手の若君87話予想『戦場の士気100倍に!吹雪は思いつくのか?今川ピットイン撃破か!?』「爆走1335」(松井優征)の次回(ジャンプ感想50号2022年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
野戦に対して平地で戦うのは会戦。小手指ヶ原は、会戦の戦場である。そして、足利は大軍を布陣させていた。一方で、雫は、作者の作画ミスを防ぐために鎧の修繕やアヤコの傷を白粉で隠していたのだが…!?
逃げ上手の若君85話「会戦1335」感想『馬今川大暴れ、人造武士、仏の伏線』あらすじ+86話予想・ジャンプ感想49号2022年【ネタバレ注意】
明らかにヤバそうな集団。ほんまこれ。フランスさんが伏線だったなんて、誰が想像できようか?武士道とかじゃあなくて、薬品と洗脳だけで武士にさせられている人々。ラリっているから、命を恐れないあたりも、怖いですね。関わりたくないー。
逃げ上手の若君86話予想『VS人造武士!足利学校吹雪回想!馬今川も大暴れ!』「会戦1335」(松井優征)の次回(ジャンプ感想49号2022年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/17493-b735898f