あやかしトライアングル111話「月の妖」感想『かぐや姫、天人登場、時間停止』あらすじ+112話予想・ジャンプ感想50号2022年【ネタバレ注意】
あらすじ&展開。
かぐや姫の絵本を読む幼き日のマツリ。月には、天人がいるのか?すずが、月の天人に連れ去られるのでは?と思っていた頃。そして、現在。すずは、お月見のお団子を作ってたりしたのだが…!?
お月見のイベント。過去と現在がクロスする単発回。
かぐや姫。
妖怪がいるという意味では、この世界はファンタジーなのですが、月世界とかはどうなってるんでしょうね。人の思いが妖怪を生み出すなら、宇宙妖怪とかもいるはずですが…。
天人登場。
かぐや姫の天人っぽいのが登場するシーンは、ジブリ映画のヤツを連想した。高畑勲監督のやつ。ちょっと、エイリアンっぽいヤツ。
時間停止。
だんごが、すずの味って言うくだりで、すけべカットがあったけど、主人公二人以外の時間が止まるという状況で、特にハプニング発展しないで、物語が閉じていく感じが、むしろ、安心して読めました。
良い意味で、刺激の少ない回ってのも、あるんですね。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
次回の予想。
今回は、特に物語の縦ラインには関わってない話ですので、次回は新展開あるかも?カゲメイとは別にいる邪悪な存在が、そろそろ正体を出すのでは?
そうじゃなかったら、また、単発回かも?秋も終る頃だけど、学校行事とか全然描いてないから。
前回の感想と余談。
110話「弥生と二ノ曲先輩」
ヤヨ&ルーのC扉絵より。弥生は、双子妹二人と「マジカル・キョーコ」の映画を観た帰り。そこで、一般人に濡れ衣を着せられているニノクル先輩と遭遇。とっさに、妹のふりをして救ける弥生だったが…!?
あやかしトライアングル110話「弥生と二ノ曲先輩」感想『ニノクルが連載史上最大のイケメン』あらすじ+111話予想・ジャンプ+感想2022年【ネタバレ注意】
読切「あやしのあやし(田中美帆)」と「さっちゃんは石になった(逸茂エルク)」掲載!ジャンプ49号2022年)一言振り返り感想&ヘッドライン。ハプニングなくても、普通に面白いですね。ほんとうに。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口