そして、モミィ・マ・シュール。ジャンプ+連載中のハイリスクミッションセラピーを連想したのは、私だけじゃないはず。
ぼくたちは勉強ができない79話・手もみリラクゼーション回「癒やしの新天地にて彼は再び[x]が為奮闘する」確定ネタバレ注意!ゴッドハンドがダメ人間を量産(´;ω;`)80話予想・ジャンプ感想42号2018年12
唯我が、店の手伝い&勉強をしていたら、キリス先生がやってきた。
ぼくたちは勉強ができない80話【未確定ネタバレ】『思わぬところで先生と遭遇!メイド喫茶か?店を手伝う展開か?81話には続かない?』「癒やしの新天地にて彼は再び[x]が為奮闘する」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ42号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
入浴からスタート。予想どおりの先生回。しかし、一人暮らしにしては、大きな風呂ですね。
ぼくたちは勉強ができない80話・桐須真冬銭湯回「湯煙の果て前任者は散々たる[x]にたゆたう」確定ネタバレ注意!戦犯は妹幼女だけどディスれない(´;ω;`)81話予想・ジャンプ感想43号2018年17
受験生で秋となると、そろそろ、受験本番も見えてくる季節。推薦入試の話なども…。
ぼくたちは勉強ができない81話【未確定ネタバレ】『緒方回かな?秋の季節ネタかな?ゲームかうどんの話かな?82話に続くのか?』「湯煙の果て前任者は散々たる[x]にたゆたう」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ43号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
緒方とオープンキャンパスの話題。緒方とも行くのか…。弓弦羽大学。羽生結弦選手とか通ってそう。
ぼくたちは勉強ができない81話・緒方オープンキャンパス回「人知れず天才の彼らは忖度に[x]する」確定ネタバレ注意!数学科の先生の前振り感(´;ω;`)82話予想・ジャンプ感想44号2018年10
問題はどこに閉じ込められるのか?定番の場所だと思うけど、浪人先輩のバイト先だと予定。出れない理由は、鍵が壊れるとかか?
ぼくたちは勉強ができない82話【未確定ネタバレ】『あすみととんでもない場所に閉じ込められる!更衣室か?トイレか?83話に続くのか?』「人知れず天才の彼らは忖度に[x]する」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ44号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
メイド喫茶からスタート。公式予告だと、どこかに閉じ込められる系の話らしい。
ぼくたちは勉強ができない82話・あしゅみ先輩尿意回「隔絶された先人は時に目前の[x]に葛藤する」確定ネタバレ注意!肩車トイレ地獄(´;ω;`)83話予想・ジャンプ感想45号2018年15
うるかの留学の話が、今後のメインストーリーになるんだろうか。うるかENDが正規ルートなのか?
ぼくたちは勉強ができない83話【未確定ネタバレ】『ぎこちないうるかと成幸の間に、文乃が!?恋愛後押し回か?古橋の気持ちは!?84話に続くのか!?』「隔絶された先人は時に目前の[x]に葛藤する」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ45号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
水泳っ子と浪人先輩の扉絵からスタート。秋の雰囲気ありますね。カラーの裏は舞台裏。今回は撮影という状況じゃあないらしい。
ぼくたちは勉強ができない83話・古橋&武元回「またしても天才は[x]どもの戯言に踊る」確定ネタバレ注意!正規ルートに進むのか?(´;ω;`)84話予想・ジャンプ感想46号2018年8
「不謹慎!」とか言いながら、続きが気になって読んでいるうちに、最終的に、号泣してそう。
ぼくたちは勉強ができない84話【未確定ネタバレ】『桐須先生が生徒から没収したブツをうっかり?恋愛少女漫画かな?ドハマりかな?85話に続くのか?』「またしても天才は[x]どもの戯言に踊る」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ46号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
持ち物検査からスタート。PSP、スウィッチ、DS、ユーチューバーが回すヤツなどがあるけど、電磁ロッドのようなモノも見えるような。
ぼくたちは勉強ができない84話・カレエゴ・キリス先生回「かの書物は前任者の[x]を諷示するものである」確定ネタバレ注意!化膿する上腕三頭筋(´;ω;`)85話予想・ジャンプ感想47号2018年15
親の話となると、古橋は父親との関係が上手く行ってない訳だけど、そのあたりは、どう描かれるのか?
ぼくたちは勉強ができない85話【未確定ネタバレ】『三者面談実施でそれぞれの進路が?ヒロインの受験大学確認か?唯我の推薦入試はどうなるのか?86話に続くのか?』「かの書物は前任者の[x]を諷示するものである」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ47号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
若くてキレイなお母さん。それはさておき、タンニンの先生は、どういう髪型なんだろうか。VIP推薦のことは、母親に言ってなかったのか…。
ぼくたちは勉強ができない85話・古橋零侍回「最愛の星に[x]の名を①」確定ネタバレ注意!ひどい父親をボコボコにしたい(´;ω;`)86話予想・ジャンプ感想48号2018年12
母親の恋愛脳の話題とかも、それを示唆していたのかも。家に連れてくるし、母親は本気になるかも。そして、妹はすごいプレッシャーをかけてくるでしょうねえ。
ぼくたちは勉強ができない86話【未確定ネタバレ】『文乃が唯我家の居候!恋愛脳の母親!風呂に就寝!87話に続くのか?』「最愛の星に[x]の名を①」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ48号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
妹、異能に目覚めるほどのおこ。実際に、兄が彼女を連れて来た時は、妹はどうなっちゃうんだろうか…。
ぼくたちは勉強ができない86話・古橋&妹お風呂回「最愛の星に[x]の名を②」確定ネタバレ注意!洗面所新婚展開(´;ω;`)87話予想・ジャンプ感想49号2018年14
主人公がヒロインが物理的に急接近!という定番のシーンを挟みつつ、隠れている間に、父親の独り言を聞くでしょう。
ぼくたちは勉強ができない87話【未確定ネタバレ】『古橋同棲回継続か!隠れながら父親の本音を聞く?!シリーズ完結か?88話に続くのか?』「最愛の星に[x]の名を②」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ49号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
密着状態からスタート。ゆらぎ荘ではよくあるけど、ぼくたちでは珍しいかもしれない。
ぼくたちは勉強ができない87話・疑似新婚休日回「最愛の星に[x]の名を③」確定ネタバレ注意!風呂で背中を流すだと(´;ω;`)88話予想・ジャンプ感想50号2018年11
母親の好きだった星とかを思い出して、その連想で、パスワードが自分の名前だと気付くでしょう。
ぼくたちは勉強ができない88話【未確定ネタバレ】『古橋デート回!夜空の星を見るのかな?プラネタリウムか?フォルダのパスワード解明か?89話に続くのか?』「最愛の星に[x]の名を③」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ50号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
静まり返った家。今更ながら、古橋家は、なんでこんなに豪邸なんだろうか。娘は、帰宅していた。夜デート終了後なのか…?
ぼくたちは勉強ができない88話・夜デート回「最愛の星に[x]の名を④」確定ネタバレ注意!唯我が良いヤツすぎてつらい(´;ω;`)90話予想・ジャンプ感想51号2018年5
父親の名前が、零侍(れいじ)だから、パスワードは「0」かもしれない。
ぼくたちは勉強ができない89話【未確定ネタバレ】『お母さんに聞くのか?フォルダのパスワードとは?才能は活かされるのか?90話に続くのか?』「最愛の星に[x]の名を④」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ51号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
手を握ったら、お母さんの手と似ているスタート。古橋ルートの軌道修正がされている感じある。恋愛じゃなくて、友情の側に…。
ぼくたちは勉強ができない89話・古橋母親回「最愛の星に[x]の名を⑤」確定ネタバレ注意!起きてるで萌えて死ねる(´;ω;`)90話予想・ジャンプ感想52号2018年13
果たして、長編を終えたばかりの古橋は、アシストするんだろうか…。
ぼくたちは勉強ができない90話【未確定ネタバレ】『うるかがある作戦を?留学前に告白するのか?英語の勉強なのか?91話に続くのか?』「最愛の星に[x]の名を⑤」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ52号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
古橋編の事後報告からスタート。唯我家に下宿していたとかは、伏せてるんだろうな。
ぼくたちは勉強ができない90話・武元うるか編「汀の天才は時に嘯きながらも[x]する」確定ネタバレ注意!人工呼吸が前振りだった(´;ω;`)91話予想・ジャンプ感想1号2019年13
前回の古橋編が、古橋回の締めのような感じになっていたから、武元編の実質的なラストかもしれない。ラブコメ的な部分に決着がついたら、後は何をするのか?
ぼくたちは勉強ができない91話【未確定ネタバレ】『武元うるか編継続!人工呼吸(キス)はやったのか?海外留学はどうなるのか?92話に続くのか!?』「汀の天才は時に嘯きながらも[x]する」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ1号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
思いっきりキスシーンからスタート。相手の合意を得てないし、SNSじゃあ炎上するヤツだな。世知辛い世の中になってきた。
ぼくたちは勉強ができない91話・海外挨拶キス回「天才どもの英姿にかくして[x]は朦朧と言い洩らす」確定ネタバレ注意!唯我の夢は何なのか(´;ω;`)92話予想・ジャンプ感想2号2019年13
うるかとキスした翌日に、緒方と【西野つかさ】やっちゃうのか?現在のコンプライアンス的には、難しいと思うけど、どうなのだろうか…?
ぼくたちは勉強ができない92話【未確定ネタバレ】『成幸を甘えさせる!理珠が一肌脱ぐ!コスプレ添い寝か!?完全既成事実か!?93話に続くのか!?』「天才どもの英姿にかくして[x]は朦朧と言い洩らす」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ2号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
服を脱ぐ緒方からスタート。一週間経過してみると、絵的にも「そういうことじゃない」というのが、分かる感じある。わかりみ。汗かいたから、着替えただけだった。
ぼくたちは勉強ができない92話・緒方理珠に甘える回「時に天才はよかれと[x]に呼び水をさす」確定ネタバレ注意!素人催眠術の危険さよ(´;ω;`)93話予想・ジャンプ感想3号2019年10
季節的には、クリスマスネタな気もするけど、作中の季節と現実の季節はズレていたはず。だので、○に入る文字を予想してみます。
ぼくたちは勉強ができない93話【未確定ネタバレ】『キリス先生が○○○○を抱えて登場?進路指導か?唯我のやりたいことなのか?94話に続くのか?』「時に天才はよかれと[x]に呼び水をさす」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ3号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
本屋にて、ヒロイン達の参考書を選びつつ、「教育学への入門」。やっぱり、教師などがやりたいことなのか。そして、キリス先生。本の大量購入。
ぼくたちは勉強ができない93話・桐須夏海(赤ちゃん)登場「前任者は賢しらに未曾有の[x]を育む」確定ネタバレ注意!入浴シーンが炎上しそう(´;ω;`)94話予想・ジャンプ感想4・5号2019年16
それぞれのヒロインに役割があるのだとしたら、一浪先輩は受験の厳しさと、それでも夢を追うことじゃないだろうか。その中で、唯我の「夢」が語られるかもしれんね。
ぼくたちは勉強ができない94話【未確定ネタバレ】『あしゅみーのみたことない表情?受験前の不安か?唯我の進路に関わるのか?95話に続くのか?』「前任者は賢しらに未曾有の[x]を育む」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ4・5号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
ドクターフィッシュ8号のドハっちゃんからスタート。今回は、浪人先輩回。ドクターフィッシュって、人の角質を食べる魚じゃなかったっけ?
ぼくたちは勉強ができない94話・ドクターフィッシュ8号回「時に先人は愛しきその姿に[x]を重ねる」確定ネタバレ注意!売り場のぬいぐるみを抱きしめる(´;ω;`)95話予想・ジャンプ感想6・7号2019年11
まあ、三年生でも学内行事はきっちりやる高校もあるんで、主人公らが通う高校はそうなんでしょうね。私の母校は、そんな感じでした。迷惑だったぜ。
ぼくたちは勉強ができない95話【未確定ネタバレ】『マラソン大会で足をつったのは!?武元うるか回か?古橋か?一緒にゴールか?96話に続くのか?』「時に先人は愛しきその姿に[x]を重ねる」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ6・7号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
本編はマラソン大会。確かに、存在意義を疑う行事。しんどいし。そして、優勝候補は武元。どうしても、あの回がリフレインする。これで、ここまで既成事実があって、武元ルートが覆ったら、超展開だと思うが…。
ぼくたちは勉強ができない95話・マラソン大会回「そうして彼は頓悟して[x]が為に走り出す」確定ネタバレ注意!周回遅れの青春(´;ω;`)96話予想・ジャンプ感想8号2019年16
勉強会とかが終わったら、いそいそと帰っていく唯我。明らかに、挙動不審。問いただしても、答えないし、不信感が募る。三人娘は、尾行を開始する。
ぼくたちは勉強ができない96話【未確定ネタバレ】『あやしげな行動の成幸を尾行!?ヒロインが合流か?進路、将来の夢か?97話に続くのか!?』「そうして彼は頓悟して[x]が為に走り出す」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ8号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
テスト返しからスタート。全員苦手科目で80点代。普通に合格圏内にある感じがしてきた。得意教科は満点だとしたら、イケるでしょ。
ぼくたちは勉強ができない96話・唯我バイト尾行回「怱々たる彼の様に天才どもは隠密に[x]する」確定ネタバレ注意!緒方お口チャックマンレディ(´;ω;`)97話予想・ジャンプ感想9号2019年15
具体的には、大森の発言だから「うどん食いながら話すことじゃないだろ!」と詰められるかもしれん。深い意味はなかったろう。
ぼくたちは勉強ができない97話【未確定ネタバレ】『衝撃発現の真意は?○○ロスとは!?教育係辞任か?98話に続くのか?』「怱々たる彼の様に天才どもは隠密に[x]する」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ9号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
学園長室に入ってくるキリス先生からスタート。「異議…」とか、よくよく考えると、大人としては痛々しい喋り方している。
ぼくたちは勉強ができない97話・唯我タオル回「不在の森閑はいみじくも天才どもの[x]となる」確定ネタバレ注意!ちんまいりっちゃん大人なんて(´;ω;`)98話予想・ジャンプ感想10号2019年13
唯我がお茶の準備とかで席を外した時に、ボロンと本が転がって来るでしょう。怪しげな本。中身はみないで、タイトルで想像するヒロイン達。
ぼくたちは勉強ができない98話【未確定ネタバレ】『唯我家で勉強会!とある本を巡って…!?謎のポージング祭り?99話に続かない?』「不在の森閑はいみじくも天才どもの[x]となる」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ10号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
大森は、本棚にやらしい本を仕込んだようだ。これで、次回予告の謎がとけた。そして、翌日。ヒロイン達と勉強会。時差集合で、武元が、大森本を見つけてしまう訳か…。
ぼくたちは勉強ができない98話・鷹本えりか写真集回「かの韋編は時に彼らを蠱惑の[x]へと誘う」確定ネタバレ注意!勉強会で大森パニック(´;ω;`)98話予想・ジャンプ感想11号2019年1
時々出てきて、トラブルの種だけまいて、解決は唯我に託す二人組。この二人が、何かをやらかして、結果、キリス先生が追われることになるでしょう。
ぼくたちは勉強ができない99話【未確定ネタバレ】『桐須先生が街中で人々に追われる?同僚教諭の仕業か?ぬいぐるみかコスプレか?100話はめでたい!』「かの韋編は時に彼らを蠱惑の[x]へと誘う」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ11号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
唯我のアルバイトからスタート。ウェイター。彼は受験生だし、本当は奨学金とか、母子家庭への補助とか、そういう公的な仕組みが、ちゃんと機能すべきなんだと思う。
ぼくたちは勉強ができない99話・ナース浪人先輩回「さりとて先人は[x]の形振りを倣い明日を見る」確定ネタバレ注意!進路と父親の背中…(´;ω;`)100話予想・ジャンプ感想12号2019年9
芸能事務所のスカウトマンとか、マスコミに追われる展開。途中で、唯我と遭遇して、協力して逃げるとか、恋人のふりをするとか、そういう展開になるでしょう。
ぼくたちは勉強ができない100話【未確定ネタバレ】『キリス先生街中で追われる!妹がテレビで注目か?芸能スカウトか!?101話に続くのか!?』「さりとて先人は[x]の形振りを倣い明日を見る」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ12号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
欣喜雀躍(きんきじゃくやく)が、果てしなく難しい。テレビに出たキリス先生。美人が出たら、なんでも話題になる昨今だし、元フィギュアスケート選手のも話題になりそう。
ぼくたちは勉強ができない100話・桐須真冬先生シリーズ開始「黄昏に氷の華は[x]と舞う①」確定ネタバレ注意!回想教師が気になって仕方ない(´;ω;`)101話予想・ジャンプ感想13号2019年7
実は、私は失念しているのだけど、ケガが理由とかだっけ?そっと、ウィキペディアを読んで見る。ケガだと思ったら、「一時の感情」だったらしい。
ぼくたちは勉強ができない101話【未確定ネタバレ】『キリス先生の過去に何が!?フィギュア辞めた理由とは?回想教師は唯我父親だったりして?102話に続くのか!?』「黄昏に氷の華は[x]と舞う①」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ13号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
「奮励」とか言う。学生時代から、熟語を言いがちだったんですね。微妙に、同級生にブティックなどを経営している店長がおる。手もみマッサージ店など。
ぼくたちは勉強ができない101話・桐須先生新任教師回想回「黄昏に氷の華は[x]と舞う②」確定ネタバレ注意!日野さんのつらみ(´;ω;`)102話予想・ジャンプ感想14号2019年10
妹に協力をとりつけた唯我は、何をするのか?もろちん、うるかの「とりあえず泳ぐ」がヒントになっているから、やることは決まってますよね。
ぼくたちは勉強ができない102話【未確定ネタバレ】『キリス先生のために唯我は!?とりあえずスケートを滑る?雪解けになるのか?103話に続くのか!?』「黄昏に氷の華は[x]と舞う②」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ14号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
シャワーシーン。疑いもなく、素っ裸。仮病で2日も休んでしたとは…(´;ω;`)。妹だと思って、タオル一丁で出ちゃう人。確かに、不注意すぎる。
ぼくたちは勉強ができない102話・キリス先生スケート編完結「黄昏に氷の華は[x]と舞う③」確定ネタバレ注意!ピアノのフォローと血の争えなさ(´;ω;`)103話予想・ジャンプ感想15号2019年8
キリス先生編が終了したので、次のシリーズに入るか、単発回でしょう。私は、連続してシリーズに入る方を予想しておきますぞ。
ぼくたちは勉強ができない103話【未確定ネタバレ】『新展開か!?武元の推薦入試が近づくのか!?みんなで英語勉強を協力か?104話に続くのか!?』「黄昏に氷の華は[x]と舞う③」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ15号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
関城さんからスタート。今回は、緒方回であろうか…。発明品を見せたいらしい。発明するキャラだっけか。発目明(関係ない)。
ぼくたちは勉強ができない103話・関城15時間接着剤回「その連接は時に彼女を[x]させるものである」確定ネタバレ注意!昨夜のアレの破壊力(´;ω;`)104話予想・ジャンプ感想16号2019年5
ぶっちゃけ、唯我がヒロイン回している時に、古橋が関わってないことも多い。もしかしたら、緒方がヤキモチしていたことかもしれないけど、今、一番ホットな「あのとき」とは…。
ぼくたちは勉強ができない104話【未確定ネタバレ】『古橋文乃があのときの真相に気付く!武元うるかか!?胃痛でヤキモチか!?105話に続くのか!?』「その連接は時に彼女を[x]させるものである」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ16号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
リップクリームの謳い文句に「キス」とか書いてある。私が父親なら、その文言が書いてある商品は、わざわざ買わないだろうなあ…。
ぼくたちは勉強ができない104話・リップクリームキス回「薄紅の粧かしは時にかつての[x]を呼び起こす」確定ネタバレ注意!やり直しぬりぬり、うぺぇっの再び(´;ω;`)105話予想・ジャンプ感想17号2019年14
ちなみに、公式予告では「うるかの家で勉強会」とあるのだけど、進路の話になるのだろうか?少なくとも、ヒロイン達には、進路の話はしてるはずだが…。
ぼくたちは勉強ができない105話【未確定ネタバレ】『TVアニメ直前Cカラー!進路を言えない成幸!母親&父親回想かな?106話に続くのか?』「薄紅の粧かしは時にかつての[x]を呼び起こす」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ17号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
唯我が貧乏な家に帰宅。勉強じゃなくて、アルバイト。ぶっちゃけ、受験費用稼ぎとアルバイトは両立できるのだろうか。大学に行くために、妹をデビルハンターにした方がいいんじゃないだろうか(別の漫画)。
ぼくたちは勉強ができない105話・ニンニク餃子精力回「乙女の招きはたまさかに[x]の鏡鑑となる」確定ネタバレ注意!家に帰ってからが超展開(´;ω;`)106話予想・ジャンプ感想18号2019年6
家に来ていることは不思議じゃあないけど、なんで、お風呂に入っていたのか?お風呂泥棒か?んなわけない。
ぼくたちは勉強ができない106話【未確定ネタバレ】『なにゆえ桐須先生が唯我家に!?家庭訪問か!?ニンニク精力の行方は!?TV放送記念巻頭カラー!107話に続くのか!?』「乙女の招きはたまさかに[x]の鏡鑑となる」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ18号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
40分前の回想。貧乏の家の前のキリス先生。水をかぶったらしい。全て妹の仕業だったらしい。下着を買いに行くのは、多少強引な気はする。
ぼくたちは勉強ができない106話・不純異性交遊回「その来訪は果たして[x]どもの一大事である」確定ネタバレ注意!息子の幸せ、成幸が泣ける(´;ω;`)107話予想・ジャンプ感想19号2019年1
受験が本格化したら、後は、最終回を待つのみになっちゃうから、壮大に脇道ルートに入りそうだけど、ポーズだけでも、本格化するのじゃないだろうか?
ぼくたちは勉強ができない107話【未確定ネタバレ】『受験勉強本格化か!?武元うるかの推薦入試か?英語の特訓か?108話に続くのか!?』「その来訪は果たして[x]どもの一大事である」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ19号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
例の話し合いから数週間。季節は12月。基本的に受験と卒業というタイムリミットがある設定で、数週間も時間を経過させるとは…。
ぼくたちは勉強ができない107話・かすみちゃん登場「砂上の妖精は[x]に明日を描く①」確定ネタバレ注意!浪人先輩の両親は心の病気(´;ω;`)108話予想・ジャンプ感想20号2019年7
娘が診療所をつぐことを夢にして頑張っているのに、診療所を終了させるなんて、ひどいもんだぜ。そこまで、父親がかんがえなしとは思いにくいので、何かミスリードはあるのかもしれない。
ぼくたちは勉強ができない108話【未確定ネタバレ】『目標を失ったあすみ…成幸がとる行動は?診療所継続の懇願か?109話に続くのか?』「砂上の妖精は[x]に明日を描く①」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ20号予想・感想速報2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
テキストも筆記用具も忘れている。明らかに、精彩を欠く先輩。昨晩の両親の話が、尾を引いているんでしょうねえ。
ぼくたちは勉強ができない108話・池有公園雨宿り回「砂上の妖精は[x]に明日を描く②」確定ネタバレ注意!頭ポンには否定的な私(´;ω;`)109話予想・ジャンプ感想21号2019年9
実際は、メイド喫茶のナースコスプレイベントに一緒に参加するという意味と、法が許す範囲で医者のマネごとをしようという感じでしょう。
ぼくたちは勉強ができない109話【未確定ネタバレ】『お医者さんごっこ展開!あすみ母は海外にいる理由とは!?そして診療所は?110話に続くのか!?』「砂上の妖精は[x]に明日を描く②」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ21号予想・感想速報2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
十余年前の回想からスタート。リウマチがよくなって、畑に戻れる。農家の患者さん。
ぼくたちは勉強ができない109話・医者コスプレ回「砂上の妖精は[x]に明日を描く③」確定ネタバレ注意!心音を聞かせる斬新さ(´;ω;`)110話予想・ジャンプ感想22・23号2019年4
しかし、唯我がお姫様抱っこするのも、診療台に運ぶ理由は分からん。しいて言うなら、直前に心音を聞いていたから、そこで、先輩の体調を察したとかだろうか。
ぼくたちは勉強ができない110話【未確定ネタバレ】『浪人先輩をお姫様抱っこ&診療台!思い出は作らせない!父親と相談か?111話に続くのか!?』「砂上の妖精は[x]に明日を描く③」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ22・23号予想・感想速報2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
診察室のベッドで寝るの話であった。夢を再確認するために、ベッドに運んだわけか。そして、近づくヤツ。これは、あり得るでぇ…。
ぼくたちは勉強ができない110話・小美浪診療所編完結「砂上の妖精は[x]に明日を描く④」確定ネタバレ注意!既成事実を重ねるスタイル…(´;ω;`)111話予想・ジャンプ感想24号2019年6
先生の部屋探しに同行する理由なんて、全くないわけだけど、行きがかり上だろうか?先生一人で部屋探しするのに不安があるのか?
ぼくたちは勉強ができない111話【未確定ネタバレ】『桐須先生の部屋探しに同行!新婚と間違われる?姪っ子も登場か?112話に続くのか?』「砂上の妖精は[x]に明日を描く④」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ24号予想・感想速報2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
駅前で先生と遭遇。カラー扉絵とのギャップがすごい。部屋の内見回。ネットで住所が割れたから引っ越しってのは、リアル。そして、唯我と一緒に内見するから、カップルと間違われる話だと予想していたけど…。
ぼくたちは勉強ができない111話・桐須先生内見回「前任者のおとづる[x]は時に奇異なるものである」確定ネタバレ注意!心霊現象で漫画ジャンル変わるの怪(´;ω;`)112話予想・ジャンプ感想25号2019年9
武元と唯我は、何度かラーメンエピソードがあったけど、次回は危機らしい。ホテル街の近くのラーメン屋の話は、良いエピソードだったと思う。
ぼくたちは勉強ができない112話【未確定ネタバレ】『熱々ラーメンで武元うるかに危機!?火傷か?留学受験が始まるのか?113話に続くのか?』「前任者のおとづる[x]は時に奇異なるものである」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ25号予想・感想速報2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
激辛インフェルノ(ラーメン)からスタート。ラーメンを食べる回ってのは予告があったけど、予想以上に早いラーメンであった。冒頭。
ぼくたちは勉強ができない112話・武元うるか汗回「熱に憂う外套は時に善意の[x]に抗う」確定ネタバレ注意!温度と熱が加速する…(´;ω;`)113話予想・ジャンプ感想26号2019年13
はたして、文系の天才少女は占いとかは信じるのだろうか?科学的根拠はないから、緒方とかは否定しそうだが…。
ぼくたちは勉強ができない113話【未確定ネタバレ】『朝の占いで1位だった文乃!起こる幸運は?唯我がらみか?114話に続くのか?』「熱に憂う外套は時に善意の[x]に抗う」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ26号予想・感想速報2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
予告通りの古橋回。テレビの占い。食パンが真っ黒なのは、古橋さんが焼いたんでしょうなあ…。両面が真っ黒…。
ぼくたちは勉強ができない113話・古橋占い回「時に[x]は占卜の如何に踊るものである」確定ネタバレ注意!azamonダンボール伏線(´;ω;`)114話予想・ジャンプ感想27号2019年10
2人とも唯我のことを好きだけど、その事実を知らない。でも、それぞれが好きな人がいることを知っている。ジャブを交えつつ、真相に近づいていくかもしれんね。
ぼくたちは勉強ができない114話【未確定ネタバレ】『緒方&武元回か!?うどんを食べながら恋バナ?核心に迫るのか?115話に続く?』「時に[x]は占卜の如何に踊るものである」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ27号予想・感想速報2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
緒方うどんからスタート。なんとなく先週の話から分岐するのじゃないか?と思っていたけど、そういうことでもなかったようだ…。
ぼくたちは勉強ができない114話・緒方理珠シリーズ突入「機械仕掛けの蛍は[x]の淡雪に焦がる①」確定ネタバレ注意!祖母は器用な人だった…(´;ω;`)115話予想・ジャンプ感想28号2019年8
「自分が嫌い」というのは、そんなに珍しい感情ではないのだけど、緒方が国語が苦手、他人の心などを察するのが苦手という部分に関わっているのか?
ぼくたちは勉強ができない115話【未確定ネタバレ】『緒方理珠は自分が嫌い?唯我は何を思うのか?古橋との出会いなのか?116話に続くのか?』「機械仕掛けの蛍は[x]の淡雪に焦がる①」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ28号予想・感想速報2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
二年前の回想からスタート。ばーばは、孫のオリジナルゲームは作るけど一緒にゲームはしなかった人。しこりを残したまま、他界したのか…。
ぼくたちは勉強ができない115話・緒方×古橋回想回「機械仕掛けの蛍は[x]の淡雪に焦がる②」確定ネタバレ注意!なりたい私が泣ける…(´;ω;`)116話予想・ジャンプ感想29号2019年16
アニメの人気は知らないけど、本編の人気は分かる。やっぱし、キャラがコンプレックスを抱えているのと、どのヒロインも丁寧に扱われる部分じゃないだろうか。
ぼくたちは勉強ができない116話【未確定ネタバレ】『大人気御礼Cカラー!リズの気持ちに成行たちは?地獄の四角関係か?117話に続くのか?』「機械仕掛けの蛍は[x]の淡雪に焦がる②」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ29号予想・感想速報2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
リズりんが顔出さなくなって3日。学校には来ているってのが安心。武元なんて、一番、自分の嫌なところがでちゃうだろうなぁ…。
ぼくたちは勉強ができない116話・保健室仮眠回「機械仕掛けの蛍は[x]の淡雪に焦がる③」確定ネタバレ注意!りっちゃんは大馬鹿者(´;ω;`)117話予想・ジャンプ感想30号2019年9
おそらく、国語の問題の内容読解をすると、緒方が自分のことを知ることができる内容になっているんでしょう。長文読解は、なんらかの作品を使うのか?オリジナルなのか?
ぼくたちは勉強ができない117話【未確定ネタバレ】『緒方用国語テストとは?作成者は古橋か?自分を好きになるのか?118話に続く?』「機械仕掛けの蛍は[x]の淡雪に焦がる③」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ30号予想・感想速報2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
緒方の話か…と思いきやの古橋。そして、そこからの回想。予想外であることと、展開が劇的で、もう泣きそう。
ぼくたちは勉強ができない117話・緒方×古橋過去神回「機械仕掛けの蛍は[x]の淡雪に焦がる④」確定ネタバレ注意!ナチュラルに一条楽(´;ω;`)118話予想・ジャンプ感想31号2019年8
逃避行するらしい。なぜ、逃げるのか?おそらくバイト先か診療所で、勘違いが勘違いを呼んで、逃避行になるのじゃないだろうか?そういう意味では、診療所の父親が原因になりそう。
ぼくたちは勉強ができない118話【未確定ネタバレ】『成幸とあすみが逃避行!?行き先は!?年末大晦日で寺かな?119話に続くのか!?』「機械仕掛けの蛍は[x]の淡雪に焦がる④」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ31号予想・感想速報2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
かぽーんからスタート。「カポーン」を浸透させたのは、高橋留美子先生ってのが通説です。先輩と風呂。何があったのか…。
ぼくたちは勉強ができない118話・浪人先輩温泉回「先人は時に湯花と[x]にたゆとうものである」確定ネタバレ注意!浴衣と水着がシリアスをぶっ飛ばす(´;ω;`)119話予想・ジャンプ感想32号2019年7
前回は、キリス先生が1位だったんですが、変動はあるのか?ヒロインの長編シリーズがあったりしたので、古橋が1位になっている可能性もあるけど、キリス人気は不動にも思える。
ぼくたちは勉強ができない119話【未確定ネタバレ】『人気投票結果発表!1位のキリス先生の高校時代にタイムスリップ!SF展開来た!120話に続く?』「先人は時に湯花と[x]にたゆとうものである」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ32号予想・感想速報2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
人気投票結果からスタート。1位の人は企画の趣旨をぶっ壊している。思えば、文系ヒロイン、理系ヒロインの特徴を兼ね備えているというか、運動も得意だし、大人であることを差っ引いても、スペックが高い。
ぼくたちは勉強ができない119話・人気投票1位タイムスリップ回「時の遡行は過ぎ去りし[x]との邂逅となる」確定ネタバレ注意!オチがわりと怖い(´;ω;`)120話予想・ジャンプ感想33号2019年6
今のところ、一番正規ルートっぽいヒロインだけど、卒業までに何か起きるのだろうか?一番ありえるのは、起きそうで、まだ何も起きないって感じだと思うのだけど…。
ぼくたちは勉強ができない120話【未確定ネタバレ】『終業式で成幸とうるかが!?告白か?推薦入試開始か?121話に続く!』「時の遡行は過ぎ去りし[x]との邂逅となる」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ33号予想・感想速報2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
一番正規ルートに近いと思われる武元うるか回。ラストのページの破壊力がすごい。水泳部の同僚たちも巻き込んでたり、唯我の恋愛感情がはっきりしてないけど、一番、相思相愛に近いような。
ぼくたちは勉強ができない120話・武元うるかプール掃除回、暴れるホース「年の暮 天才は[x]にて跡を濁さず」確定ネタバレ注意!121話予想・ジャンプ感想34号2019年10
次回は古橋回らしい。受験生の冬休みに、動物がやってくるのはどういう理由か?拾ってきた、迷い込んできた、知り合いが旅行するから預かった。そんなところでしょうね。
ぼくたちは勉強ができない121話【未確定ネタバレ】『文乃の家にかわいい動物がにゃん!猫だろJK!122話には続かない?』「年の暮 天才は[x]にて跡を濁さず」(筒井大志)の次回(ジャンプ34号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
先週の予告の通りだと思われる始まりからスタート。みんなが大好き古橋回。圧倒的な差がついて、人気投票2位のヒロインです。作者も失笑する1位の人がすごい。
ぼくたちは勉強ができない121話・フミ猫回、こたつ古橋妄想捗る「時に愛すべき獣は波乱と[x]をもたらすものである」確定ネタバレ注意!122話予想・ジャンプ感想35号2019年8
なんだかんだで唯我が合流するパターンが見えた。部屋が散らかっている(定番)。買い物したけど量が多くて運べないなど、なんだかんだで唯我が協力するでしょう。
ぼくたちは勉強ができない122話【未確定ネタバレ】『桐須先生が一人でお買い物!年末年始の準備か?123話に続く?』「時に愛すべき獣は波乱と[x]をもたらすものである」(筒井大志)の次回(ジャンプ35号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
キリス先生の買い物からスタート。季節柄、クリスマスケーキなのか?と思ったら、誕生日であった…。クリスマス回は、うどん屋緒方回で終了してましたね。
ぼくたちは勉強ができない122話・桐須真冬先生誕生日回「斯様に彼女らは粛々と[x]を祝す」確定ネタバレ注意!なんでも言うこと聞きます券(´;ω;`)123話予想・ジャンプ感想36・37号2019年9
アニメも絶好調ってことなんでしょう。作品は、三年生の年末になって、いよいよ、クライマックスが近づいておりますが…。
ぼくたちは勉強ができない123話【未確定ネタバレ】『大人気御礼Cカラー!初詣にヒロインが着物!おみくじ回かな?124話に続く?』「斯様に彼女らは粛々と[x]を祝す」(筒井大志)の次回(ジャンプ36・37号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
毎回のように時間経過しているけど、いよいよ、大晦日。来年春頃に最終回とかは、作中時間的に難しいだろうなあ。今回は、ピックアップヒロインなしに、全員集合回。けっこう、好き。
ぼくたちは勉強ができない123話・大晦日回「詣でる彼らは過ぎ往く年と[x]に馳せる」確定ネタバレ注意!合格祈願の大量買い(´;ω;`)124話予想・ジャンプ感想38号2019年11
受験が近づいているから、遊んだりはできないけど、お雑煮とかお節(せち)を食べて、勉強に勤しむでしょう。最後の追い込みってことで、全員で集まって勉強するかも?
ぼくたちは勉強ができない124話【未確定ネタバレ】『新年の正月回か?センター試験が近づくのか?124話に続く!』「詣でる彼らは過ぎ往く年と[x]に馳せる」(筒井大志)の次回(ジャンプ38号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
緒方の変化。連載が終盤かは分からないけど、センター試験まで16日の時期に来て、ヒロインの髪型がイメチェンするとは…。実は髪型は、前回の時点で変わってたりしましたが…。
ぼくたちは勉強ができない124話・緒方変化クイズ回「天才の変貌は時に[x]の進境となる」確定ネタバレ注意!弾む餅つき大会(´;ω;`)125話予想・ジャンプ感想39号2019年10
主人公の妹だけど、ぶっちゃけ、出番が少なかったヤツ。ヒロインの誰かが家に来た時に出番があるけど、たいてい、憎まれ役になることが多い。
ぼくたちは勉強ができない125話【未確定ネタバレ】『水稀が主役!お兄ちゃん愛は止められない!126話に続くのか!?』「天才の変貌は時に[x]の進境となる」(筒井大志)の次回(ジャンプ39号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
今まで出番があるようで、そこまで出番がなかった妹がいよいよメインの回。もっと初期にあっても良さそうなもんだけど、センター試験も近づく頃で初(だと思う)。
ぼくたちは勉強ができない125話・唯我水希妹回「縁の下の少女はかくも[x]に献身する」確定ネタバレ注意!回想シーンが泣ける(´;ω;`)126話予想・ジャンプ感想40号2019年12
昔、サイコプラスという漫画がジャンプで連載されてましたが、そういう話でしょう。いいや、違うな。
受験前だから、運を貯めたい。幸運、不運に量的な概念はないはずだけど、幸運があると、運が減るような感覚はある。
ぼくたちは勉強ができない126話【未確定ネタバレ】『運を貯めたいあすみ!幸運ばかり訪れる!127話に続く?』「縁の下の少女はかくも[x]に献身する」(筒井大志)の次回(ジャンプ40号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
前回の予告通り、あしゅみ先輩からスタート。運に関わる話なので、だいたい内容は予想できる黄金パターンだと思いますが、果たして?
ぼくたちは勉強ができない126話・あしゅみ運ゲージ回「先人はかの日に備え[x]を蓄積する」確定ネタバレ注意!ハミちゃん再登場(´;ω;`)127話予想・ジャンプ感想41号2019年8
VIP推薦の話が白紙撤回されていることを考えると、教育係のあれこれを聞いてくるのは、お門違いかもしれない。だけど、VIP関係ないのに教育係をやっているから、近づいてくるのかも?
ぼくたちは勉強ができない127話【未確定ネタバレ】『センター試験直前に学園長接近!教育係進捗か?VIP推薦か?128話に続く!』「先人はかの日に備え[x]を蓄積する」(筒井大志)の次回(ジャンプ41号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
近づくセンター試験。図書室でうどんを食べて落ち着こう(パニック)。欄外にセンター試験廃止のことが描かれている。もう学園マンガで、センター試験という単語が飛び出すこともないのか…。
ぼくたちは勉強ができない127話・センター試験回「楚々として[x]どもはその朝は迎える」確定ネタバレ注意!学園長の回想(´;ω;`)128話予想・ジャンプ感想42号2019年12
死んだ…ということはないだろうけど、目が覚めるまでに時間がかかる。目が覚めても、足などを怪我をして、移動に難儀する。こんな感じでしょう。
ぼくたちは勉強ができない128話【未確定ネタバレ】『雪中落下唯我は間に合うのか?キリス先生&武元活躍か?129話に続くのか?』「楚々として[x]どもはその朝は迎える」(筒井大志)の次回(ジャンプ42号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
武元うるかのカラー扉絵からスタート。センター試験を受験しないから、動けるのは彼女であるが…これ、今後の展開に大きく関係してそう。
ぼくたちは勉強ができない128話・唯我救出回「それでも尚[x]を支えるものは」確定ネタバレ注意!支えてくれる人(´;ω;`)129話予想・ジャンプ感想43号2019年6
基本的に唯我のことを好きな女性キャラしかいないから、雪解けとはラブコメ的な意味じゃあなくて、受験に関することでしょう。
ぼくたちは勉強ができない129話【未確定ネタバレ】『センター試験結果発表!新たな雪解けとは!?130話に続く!』「それでも尚[x]を支えるものは」(筒井大志)の次回(ジャンプ43号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
雪合戦回とも言える。先週の予告で「雪解け」とあったけど、その雪解けだとは思わなかった…。よくよく考えると、前任者との関係性ってのは、凍てついたままであった。
ぼくたちは勉強ができない129話・風呂&おでん回「雪解けに彼女らは戯れに[x]に寄り添う」確定ネタバレ注意!バスタブでの謝罪(´;ω;`)130話予想・ジャンプ感想44号2019年7
わりと終了がハッキリしている作品だから、原作が最終回したら、ペースがアップしても、最終回まで描くかもしれんね。
ぼくたちは勉強ができない130話【未確定ネタバレ】『アニメ二期Cカラー!古橋と唯我が桐須先生の部屋に!131話に続く?』「雪解けに彼女らは戯れに[x]に寄り添う」(筒井大志)の次回(ジャンプ43号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
今までわりと少なかったヒロイン同士がバチバチする回。明確なジェラシーとしては描かれてないけど、「実は付き合っている二人」のお宅訪問みたいな感じがして、辛い。大学時代を思い出してしまった。私が、同棲した訳じゃあないけど…。
ぼくたちは勉強ができない130話・古橋&先生回「時に天才どもは再び災難に[x]するものである」確定ネタバレ注意!嫉妬地獄カレーの巻(´;ω;`)131話予想・ジャンプ感想45号2019年6
二次試験まで、それぞれのヒロインを巡っていく感じでしょう。古橋、緒方、武元、浪人先輩、その周期。ターン。願書の提出まで今回描かれました。
ぼくたちは勉強ができない131話【未確定ネタバレ】『二次試験に向けて!緒方うどん文系回かな?132話に続く?』「時に天才どもは再び災難に[x]するものである」(筒井大志)の次回(ジャンプ45号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
今回は緒方回でした。緒方&浪人先輩回って感じですが、関城回とも言えるでしょう。最近は出番が少なかったけど、サブキャラの中で、好きなキャラです。緒方との出会いの話とか好きだった。
ぼくたちは勉強ができない131話・ストレッチ関城回「時に彼らの[X]は柔軟たるものである」確定ネタバレ注意!鼻血出す百合女子(´;ω;`)132話予想・ジャンプ感想46号2019年10
早朝から始まったデートが、結果として、深夜まで続く。ぐったり。「実は夢」という夢オチ系のオチもあるかもしれない。でも、なんだかんだで、武元の英語力はアップしているに違いない。
ぼくたちは勉強ができない132話【未確定ネタバレ】『うるかと成幸が早朝デート?深夜まで続くかも?133話に続く?』「時に彼らの[X]は柔軟たるものである」(筒井大志)の次回(ジャンプ46号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
脇役にしては、やけにキャラが立っているな…と思われたソフトボール三人娘。アニメに疎い子もいるけど、バリバリ狙った感じのキャラ立て。以前に登場があったのか、以前の筒井作品のキャラの可能性もあるかも(想像)。
ぼくたちは勉強ができない133話・ソフトボー部登場&そっちの真冬回「前任者はそして過ぎ去りし[x]を享受する」確定ネタバレ注意!134話予想・ジャンプ感想48号2019年8
センターが終わって、本チャンの受験まで、こんな感じで単発話を続けれるだけ、続けるでしょうなあ。
ぼくたちは勉強ができない134話【未確定ネタバレ】『アニメ絶好調Cカラー!あすみ先輩と成行が急接近!』「前任者はそして過ぎ去りし[x]を享受する」(筒井大志)の次回(ジャンプ48号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
メインヒロイン5人のカラー扉絵からスタート。「ぼ・く・べ・ん」とハート。「ぼくたちは勉強ができない」を略して「ぼくべん」。ニセコイとか略すまでもなく四文字だったなー。懐かしい(関係ないけど)。
ぼくたちは勉強ができない134話・あしゅみ恵方巻回「先人はやがて[x]に色づく」感想&135話予想・ジャンプ感想49号2019年【ネタバレ注意】
節分ってことは、2月の頭。センター試験も終わったし、そろそろ二次受験が描かれるでしょう。大学受験と言えば、最近、英語の試験で揉めてますけど、今後の受験漫画はどうなるんでしょ。
ぼくたちは勉強ができない135話予想・感想『理珠とキリス先生が催眠で鬼コスプレの節分か?』「先人はやがて[x]に色づく」(筒井大志)の次回(ジャンプ49号2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
それはさておき、節分がどのような話になるのか…と思ってたけど、まさかの催眠。緒方は催眠が定番の話になりそうだけど、わりと危険な気もする。唯我にガチ催眠をかけてしまったら、最終回の内容が変わる…。
ぼくたちは勉強ができない135話・節分鬼催眠の緒方×桐須回「時に彼らは鬼のいる間に[x]を選択する」感想&136話予想・ジャンプ感想50号2019年【ネタバレ注意】
古橋まで、ずばり唯我のことを完璧に好きになったら、受験が終わっても、彼女らの関係性は続いていくのかも。フラグ整理は終わるのだろうか?
ぼくたちは勉強ができない136話予想・感想『成幸に対する古橋の気持ちに変化が!?』「時に彼らは鬼のいる間に[x]を選択する」(筒井大志)の次回(ジャンプ50号2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
地獄。いよいよ、地獄の釜の蓋が開いた…。古橋回では定番の流れ、序盤に出たキーワードを徐々に回収していくという流れだったので、今回もそんな感じで、うやむやに終わると思ったけど、そんなことはなかった…。
ぼくたちは勉強ができない136話・古橋文乃神回地獄「眠りの果て[x]の現に目覚めたものは」感想&137話予想・ジャンプ感想51号2019年【ネタバレ注意】
カオス。初期の頃に古橋ENDでは?と思わせるくだりがあったのだけど、その伏線は残り続けているのかも?武元ENDをも凌駕する古橋ENDって、どんな感じになるんでしょうね…?
ぼくたちは勉強ができない137話予想・感想『ドキドキチョコ作り!バレンタインデー回か!』「眠りの果て[x]の現に目覚めたものは」(筒井大志)の次回(ジャンプ51号2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
読者は11月の末だけど、バレンタイン回。受験直前だけど、バレンタインイベントは飛ばせない。ホワイトデーの頃には、受験が終了している可能性はあるけど…。
ぼくたちは勉強ができない137話・バレンタイン前日回「乙女の甘い想いは時に[x]に連なるものである」感想&138話予想・ジャンプ感想52号2019年【ネタバレ注意】
ミスリード濃厚。もらったのじゃない理由があるでしょう。母親のアルバイトの関係とかじゃないかと思っておきます。学校に持ってきてよいのか?という問題はあります。
ぼくたちは勉強ができない138話予想・感想『バレンタイン後編!唯我どんだけチョコもらっとんねん!』「乙女の甘い想いは時に[x]に連なるものである」(筒井大志)の次回(ジャンプ52号2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
うるかの正規ルート感が強いのは、ヒロインの中で唯我のことを思っている時間が長いってことだと思います。積み重ねた時間よりも、出会ってから、どういう時間を過ごして、どういう思いになったかが大事だと思うけど、少年漫画的には長いこと思い続けていた人が報われて欲しいとも思う。
ぼくたちは勉強ができない138話・中学時代うるか&ポケチョコの伏線「乙女の甘い想いは時に[x]に連なるものである②」感想&話予想・ジャンプ感想1号2020年【ネタバレ注意】
バレンタインデーがあったから、ホワイトデーもあるでしょう。まだ、本命ヒロインは確定してないけど、どうなってくんでしょ。バレンタインが、あっさりすぎる感じも、なくはない。
ぼくたちは勉強ができない139話予想・感想『バレンタインデー編の余波は古橋でっ!』「乙女の甘い想いは時に[x]に連なるものである②」(筒井大志)の次回(ジャンプ1号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
わりと珍しいヒロイン全員回。シーンの転換、セリフのバトン渡しがスタイリッシュな感じありますが、限られたシーンの中で全員を描くための工夫かもしれない。その関係で、人気投票一位の人がオチ担当になっているのは、ご愛嬌。
ぼくたちは勉強ができない139話・受験直前ヒロイン全員回「彼らはひとり最後の[x]に学ぶ」感想&140話予想・ジャンプ感想2号2020年【ネタバレ注意】
全員の受験日が同じってのは、偶然なんだろうけど、作品内でツッコミも入らないでしょうね。受験が終わったら、ラブコメ部分をどう決着させるかが、最終回まで描かれるでしょうね。
ぼくたちは勉強ができない140話予想・感想『本試験本番!ヒロインの運命は?合格するのか?』「彼らはひとり最後の[x]に学ぶ」(筒井大志)の次回(ジャンプ2号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
いよいよ入試試験からスタート。受験の結果が出たら、最終回まったなしなんだけど、どうなんでしょうか。無理やりにでも中学時代編とかやっても良いと思う。難しいかな。
ぼくたちは勉強ができない140話・ミス・ウルカ面接&受験当日回「そして[x]の時」感想&141話予想・ジャンプ感想3号2020年【ネタバレ注意】
超展開は唯我だけ不合格で、計画的に留年して、来年も教育係として高校に残るとかだろうか。そして、ヒロイン達は進学先で彼氏できる。そんな鬱展開になったら、ジャンプの歴史に爪あと残すと思う。
ぼくたちは勉強ができない141話予想・感想『試験結果発表!できない娘たちの運命は?全員合格だろJK!』「そして[x]の時」(筒井大志)の次回(ジャンプ3号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
これは、人気投票が1位から、さらに上がるやつ。0位か殿堂入りですね。作者も分かっていて描いていると思う。酔っ払った時に出てきた人格は、いちおう伏線だったのか。
ぼくたちは勉強ができない141話・桐須真冬がデレた日「その[x]に微笑む者と咽ぶ者そして…」感想&142話予想・ジャンプ感想4・5号2020年【ネタバレ注意】
武元は告白したけれど、唯我の気持ちは描かれてなかった。バレンタイン編から武元の登場が多かったけど、唯我が好きなのは古橋である可能性もありそう。なぜなら、一番エピソードが濃かったからなのである。
ぼくたちは勉強ができない142話予想・感想『武元うるか発地獄ラブコメ編の幕開けである…!』「その[x]に微笑む者と咽ぶ者そして…」(筒井大志)の次回(ジャンプ4・5号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
そう言えば話題に出ていた卒業旅行回。なんで、スキーなのか?と思ったけど、受験中や合格待ちの間は出来ないスポーツですね。滑りっぱなし。失敗したら転ぶし、上手にできても滑る。受験とは相性が悪い。まあ、主人公達はスキーを我慢していたわけでもないけど。
ぼくたちは勉強ができない142話・スキー卒業旅行回「泡沫の人魚姫は約束の[x]に濡つ」感想&143話予想・ジャンプ感想6・7号2020年【ネタバレ注意】
唯我が武元うるかと出会ってからの回想が描かれるかも。父親が他界した時に、元気を与えてくれたのが武元であった。花火大会の伏線が回収されたら最終回なのかも…。アニメと同じ結末になるんだろうか?
ぼくたちは勉強ができない143話予想・感想『Cカラーで成幸は答えが出せるのか?春までに最終回か?』「泡沫の人魚姫は約束の[x]に濡つ」(筒井大志)の次回(ジャンプ6・7号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
「リア充爆発しろ」ならぬ、「リア充風邪の熱で死ね」なんて言葉が思い浮かびましたが、人の命ってのは大切です。しかし、告白に対する応答が保留になっている間に、ハプニングも含めて、めっちゃ女性キャラと絡むやん…と思ってたら、むしろ、地獄展開の前フリだったのかもしれない。
ぼくたちは勉強ができない143話・唯我成幸は風邪熱で死すべし「泡沫の人魚姫は約束の[x]に濡つ」感想&144話予想・ジャンプ感想8号2020年【ネタバレ注意】
多分、三角関係、四角関係ってのを、なんの葛藤もなくハッピーエンドにしようってつもりはなかったんじゃないか?と思う。眠り姫が目が覚めた時から、この地獄展開は想定されてたんやぁ…。
ぼくたちは勉強ができない144話予想・感想『眠り姫地獄変突入か…!?鬱展開はじまる…!?』「泡沫の人魚姫は約束の[x]に濡つ」(筒井大志)の次回(ジャンプ8号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
だいたい予想した通りの流れであった。なんというか、定番の流れ。より、ゆらぎ荘に近づいたとも言える。まあ、100話以上続いた仲良し関係をどろっどろのモノにするわきゃないって感じだけど、定番の平和的な着地点であった。
ぼくたちは勉強ができない144話・唯我成幸モテ期回「泡沫の人魚姫は約束の[x]に濡つ」感想&145話予想・ジャンプ感想9号2020年【ネタバレ注意】
先生も含めると五人。さらには、卒業旅行に同行しなかった女性キャラもいるから、巡る回は前後編になるでしょう。そして、クライマックスは成田空港でエンディングでしょうね。
ぼくたちは勉強ができない145話予想・感想『決断の時!唯我がヒロイン各人に向かう回?』「泡沫の人魚姫は約束の[x]に濡つ」(筒井大志)の次回(ジャンプ9号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
今まで断片的に描かれていた部分や、センターカラーで扉絵で描かれたバス停留所のシーンなども含まれた、中1の頃の回想が始まる。父親が他界した頃のことは思い出さないようにしていた…というのは、これから始まるエピソードの予防線だと思われる。
ぼくたちは勉強ができない145話・中1時代の回想はじまる「泡沫の人魚姫は約束の[x]に濡つ④」感想&146話予想・ジャンプ感想10号2020年【ネタバレ注意】
回想を通じて掘り下げられるのは、唯我が武元のことをどう思っているのか?の部分。ぶっちゃけ、「なんで好きにならないんだ!?」と思えるくらいの鉄板エピソードになっちゃうんだろうなあ(´;ω;`)。
ぼくたちは勉強ができない146話予想・感想『中学一年生回想シリーズが継続!笑わせるのか?!』「泡沫の人魚姫は約束の[x]に濡つ④」(筒井大志)の次回(ジャンプ10号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
父ちゃんの霊体が出現(ではない)。実は、幽霊の女の子が出た回があったから、作品世界には霊は存在しているわけだけど、今回に関しては、墓石を前にしての対話は、つまり、内なる自分との対話だと思う。
ぼくたちは勉強ができない146話・墓石父ちゃん対話回「泡沫の人魚姫は約束の[x]に濡つ⑤」感想&147話予想・ジャンプ感想11号2020年【ネタバレ注意】
ラストは、ヒロイン全員の力で唯我の背中を押す展開でしょう。読者悶絶。緒方END、古橋ENDってのは、もう無理だよなー…と。飛行場のシーンで、次回に続いて…大団円。
ぼくたちは勉強ができない147話予想・感想『卒業式当日!唯我に忍び寄る2つの影!』「泡沫の人魚姫は約束の[x]に濡つ⑤」(筒井大志)の次回(ジャンプ11号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
ダブルヒロインから始まって、ヒロインが4人いた物語ですが、同い年のヒロインは3人。その中で、当初から正規ルート候補だったヒロインのENDになりそうですが、1話から登場していた緒方と古橋の気持ちに決着したのが今回でした。
ぼくたちは勉強ができない147話・古橋&緒方ルートEND神回「泡沫の人魚姫は約束の[x]に濡つ」感想&148話予想・ジャンプ感想12号2020年【ネタバレ注意】
空港で待つ武元うるか。ご両親もいるはずだけど、先生と先輩がひきつけそう。そして、唯我とうるかの二人へ。そこで、さらに次回に続くでしょう。数年後、武元が帰国するところからかもしれんね。
ぼくたちは勉強ができない148話予想・感想『空港までキリス先生と浪人先輩が車で爆走!』「泡沫の人魚姫は約束の[x]に濡つ」(筒井大志)の次回(ジャンプ12号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
だいたい予想した流れであった。キリス先生は、緊急時の移動手段の提供(自動車爆走)や、お金で解決できることを解決する(桃缶を買い占めるなど)ことが多い。なので、今回の登場は予想できたのだけど、そこからの浪人先輩へのバトンタッチは予想できなかった。
ぼくたちは勉強ができない148話・キリス先生&あしゅみ先輩回「泡沫の人魚姫は約束の[x]に濡つ⑦」感想&149話予想・ジャンプ感想13号2020年【ネタバレ注意】
ベタに考えると、恋人になるけど、国際的な遠距離恋愛で頑張るってことでしょうか。お互い、お互いの夢を応援する感じで。唯我がトチ狂って、いきなりプロポーズする展開とかもあるかもしれんね。
ぼくたちは勉強ができない149話予想・感想『空港で成幸が紡ぎ出した言葉とは!?』「泡沫の人魚姫は約束の[x]に濡つ⑦」(筒井大志)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
もう次回が最終回と思えるくらいに武元ENDっぷりの正規ルート感がすごいENDっぷり。文系&理系のダブルヒロインと思いきや、初回に登場しなかった水泳ヒロインが正規ルートになるなんて想像できなかった…こともなくて、ずっと正規ルートだった感じもありますが…。
ぼくたちは勉強ができない149話・武元うるかEND回「泡沫の人魚姫は約束の[x]に濡つ⑧」感想&話予想・ジャンプ感想14号2020年【ネタバレ注意】
3年後、武元が一時帰国するとかで、久しぶりの再会になるかも。ほんでもって、ヒロインが全員集合でしょう。武元以外のヒロイン達も新たな恋の道に進んでいるのだろうか…。私、そこが気になります。
ぼくたちは勉強ができない150話予想・感想『連載3周年突破最高潮Cカラーで最終回か?』「泡沫の人魚姫は約束の[x]に濡つ⑧」(筒井大志)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
数年後からスタート。唯我は実家から大学に通っているらしい。妹の手が(デッサン的に)妙に怖い。そして、私は作者コメンツや次回予告をすでに読んでから、今回の内容を読みます。控えめに言って、胸アツ。
ぼくたちは勉強ができない150話・最終回じゃないルート回「[x]=…」感想&151話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタバレ注意】
しかし、緒方ルートに入ると、武元は確実に失恋するわけです。さらに、1話とかでちゃっちゃと終わっても、緒方派読者が許さないのじゃないか?と思えるわけです。新たな試みを応援していと思っております。
ぼくたちは勉強ができない151話予想・感想『緒方理珠ルート!機械仕掛けの親指姫編スタート!』「[x]=…」(筒井大志)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
今週からルート・イフがスタート。最初のイフは、緒方理珠のストーリー。果たして、どのような結末を迎えるのか?その時に唯我のキャラ人気はどうなるのか?
ぼくたちは勉強ができない151話・緒方理珠ルート開幕「機械仕掛けの親指姫編①」感想&152話予想・ジャンプ感想16号2020年【ネタバレ注意】
古橋はルートイフの3番手になるから、緒方ルートと重なる部分があるかも?水着購入と言えば貧乳ネタが炸裂するでしょう。あと、このパラレルでは、眠り姫は自分の気持ちに気付かなかった可能性もありそう。
ぼくたちは勉強ができない152話予想・感想『ドキドキ水着購入イベント!古橋は出るのか?』「機械仕掛けの親指姫編①」(筒井大志)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
今回のメインは、水着の購入。高校も卒業しているし、勉強の話題も出てこないし、他のヒロインも登場しないから、水着購入にまつわるウフフなシーンが、別の漫画を読んでいるようだ。
ぼくたちは勉強ができない152話・水着購入回「機械仕掛け親指姫編②」感想&153話予想・ジャンプ感想17号2020年【ネタバレ注意】
高校時代に起きていたルートイフ。本編のクリスマス回がどうだったか忘れたけど、その頃から何らかのゲームが続いているらしい。ずばり、彼氏彼女ゲームなのじゃないだろうか?なぜだか、バッドエンドがありうる予感すらしてきた。
ぼくたちは勉強ができない153話予想・感想『海水浴編スタート!リズとの恋模様も最高潮!』「機械仕掛け親指姫編②」(筒井大志)の次回(ジャンプ17号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
先週から話題に出ていた、緒方うどんの海の家の出張。春だけど、水着回。実際に、女子大生がアルバイトしている海の家ってあるんだろうけど、私は遭遇したことないなー。
ぼくたちは勉強ができない153話・海の家アルバイト編開幕「機械仕掛けの親指姫編③」感想&154話予想・ジャンプ感想18号2020年【ネタバレ注意】
定番の孤島サバイバル、一泊回。クリスマスゲームの進展もあるだろう。後、このルートでの唯我の心も描かれるかもしれない。武元のことは、なんとも思ってなかったのか?緒方は、そこにも打ち勝たないといけないのだろうか。
ぼくたちは勉強ができない154話予想・感想『』「機械仕掛けの親指姫編③」(筒井大志)の次回(ジャンプ18号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
ラブコメの定番の満潮からの一夜サバイバル回。火起こしのところは、ユーチューバー的なモノも感じました。枯れた竹とかあると、わりと火がつきます。やったことないけど。
ぼくたちは勉強ができない154話・うさ耳岩満潮回「機械仕掛けの親指姫編④」感想&155話予想・ジャンプ感想19号2020年【ネタバレ注意】
緒方と言えばゲームと先ず思ったけど、意外なところで可愛らしい小物と心を込めた手紙とかかもしれんね。「人の心が分からない」という部分の成長が籠もった、温かい手紙かも。あと、ついでに関城に恋人が出来るかもしれんね。唐突に。
ぼくたちは勉強ができない155話予想・感想『関城紗和子の誕生日回!緒方のプレゼントは?』「機械仕掛けの親指姫編④」(筒井大志)の次回(ジャンプ19号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
予告通りの関城紗和子の誕生日回。関城イフルートのさらなる分岐もありえるのでは?とネタ予想していたのですが、本当にそんな感じになりそうで怖い。手作りフォトフレームとか、うたた寝の後であるとか…。
ぼくたちは勉強ができない155話・関城紗和子誕生日回「機械仕掛けの親指姫編⑤」感想&156話予想・ジャンプ感想20号2020年【ネタバレ注意】
感動的なボードゲームが仕上がって、両親と話すことを決意する紗和子だけど、最終的には、ルームシェアは継続じゃないか?と予想。それが、一番ハッピーな着地点だと思いませんか?
ぼくたちは勉強ができない156話予想・感想『紗和子の母の真意は?ボドゲは?ルームシェアは?』「機械仕掛けの親指姫編⑤」(筒井大志)の次回(ジャンプ20号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
むしろ、イフルート以前に描かれなかったのが不思議なレベル。関城の悲しい中学時代は、これまで断片的に描かれていたけど、そこには家庭問題も関わっていたとは…。
ぼくたちは勉強ができない156話・関城の激重過去回想回「機械仕掛けの親指姫編⑥」感想&157話予想・ジャンプ感想21・22号2020年【ネタバレ注意】
手作りボードゲームを作っている途中だから、おそらく、関城家で遊んだら、仲直りする内容のゲームになるんでしょう。ゴールしたタイミングで、関城の両親が登場するとか、そんなのかもしれんね。
ぼくたちは勉強ができない157話予想・感想『紗和子の危機に成幸と理珠の秘策とは?関城家怪談殴り込み!』「機械仕掛けの親指姫編⑥」(筒井大志)の次回(ジャンプ21・22号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
今は、緒方ルートイフ編なのだけど、むしろ関城ルートイフなのでは?と思えるくらいの内容でした。武元ルートでも、関城の過去は描かれていたけど、両親の話まで掘り下げられたのは初だったかも。
ぼくたちは勉強ができない157話・さわこのうどん人生回「機械仕掛けの親指姫編⑦」感想&158話予想・ジャンプ感想23号2020年【ネタバレ注意】
コトンというのは、人形が落ちた音かな?みさおちゃんの成仏だとしたら、この世への未練が消えたか、あるいは、前向きな気持ちになった…ということだろうか。みさおちゃんの両親が生きているのか、他界しているのかは分からないけど、勇気をもって、成仏する結果を選んだのかも?
ぼくたちは勉強ができない158話予想・感想『コトンは何の音なのか?みさおちゃんが成仏か?』「機械仕掛けの親指姫編⑦」(筒井大志)の次回(ジャンプ23号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
関城シリーズも一段落して、みさおちゃんも着いていき、二人っきりに…。キリス先生再登場からの学校展開。私は、大学に入ってから、高校に入ったこと一度もないなー…(´;ω;`)。
ぼくたちは勉強ができない159話・夏休み学校回「機械仕掛けの親指姫編⑧」感想&159話予想・ジャンプ感想24号2020年【ネタバレ注意】
プロポーズの後に流れ星が描かれて、古橋編にバトンタッチ。高校の文化祭の後の運命分岐はどのように行われるのか?古橋が自分の気持ちに自覚するシーンは、どのように描かれるのであろうか?
ぼくたちは勉強ができない159話予想・感想『緒方理珠ルートイフ編完結か!?古橋編に続くのか?』「機械仕掛けの親指姫編⑧」(筒井大志)の次回(ジャンプ24号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
やはり、9話で完結のヤツでした。ということは、コミックス1冊分。緒方派の人は必携の1冊になりそうですが、⑧と⑨でコミックスまたぎしてたら商売上手だと思う。
ぼくたちは勉強ができない159話・緒方理珠イフルート編完結すけべ「機械仕掛けの親指姫編⑨」感想&160話予想・ジャンプ感想25号2020年【ネタバレ注意】
なんとなく、世界線はシフトしても、時間は逆光しないのじゃないか?と予想しているので、時間軸は大学一年の夏からスタートしそう。古橋編の①は、そこに至るダイジェストと過去の振り返りがメインになるかもしれんね。
ぼくたちは勉強ができない160話予想・感想『文学の森の眠り姫編開幕Cカラー!ある瞬間からの未来変化とは?』「機械仕掛けの親指姫編⑨」(筒井大志)の次回(ジャンプ25号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
いよいよ、古橋文乃編がスタートでセンターカラー。薔薇と美少女。当初、緒方派だった私は、ちゃっかり古橋派にくら替えしたもんで、このシリーズがとても楽しみです。
ぼくたちは勉強ができない160話・古橋文乃イフルートの正規END感「文学の森の眠り姫編①」感想&161話予想・ジャンプ感想26号2020年【ネタバレ注意】
古橋編は、わりと高校時代のイフストーリーが強くなるのじゃないか?と。武元ルートでは、未遂に終わったスキー旅行中のキッスが最終回になるとか、そんな気がするんよ。
ぼくたちは勉強ができない161話予想・感想『通い婚スタート!受験合格までがシリーズか?』「文学の森の眠り姫編①」(筒井大志)の次回(ジャンプ26号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
今回の目玉は、洗髪。もしかして、混浴?と思ったけど、髪の毛は服を来たまま洗えるのだ(のだ……)。果たして、この状況が恋人っぽいのかどうかはさておき、武元・緒方への遠慮との間で、甘い時間に浸ろうとする古橋が良い。
ぼくたちは勉強ができない161話・古橋髪洗い回「文学の森の眠り姫編②」感想&162話予想・ジャンプ感想27号2020年【ネタバレ注意】
足の怪我は治ったけど、本試験が近いから、リハビリを手伝ったりするでしょう。なんなら、本試験も送り迎えをすると言い出すけど、流石に、それは止めるでしょう。そうこうしていたら、武元の留学の話とか出てくるかもしれんね。
ぼくたちは勉強ができない162話予想・感想『また明日は続くのか?古橋の足の怪我は治るのか?』「文学の森の眠り姫編②」(筒井大志)の次回(ジャンプ27号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
バレンタインの話題で古橋編③と来ました。高校時代編のイフを描くと、武元ルートとは違う感じが際立ちます。それは、とても良いと思うのですが…だけど、掲載位置が一番後ろ。
ぼくたちは勉強ができない162話・バレンタイン無間コタツ回「文学の森の眠り姫編③」感想&163話予想・ジャンプ感想28号2020年【ネタバレ注意】
中学から5年間思い続けた武元の思いに勝てるのか?まあ、緒方編で緒方は勝ったわけだけど、古橋は母親のエピソードなどで、真っ向勝負してほしい。
ぼくたちは勉強ができない163話予想・感想『Cカラー!バレンタイン当日か?受験終わりで武元告白か?』「文学の森の眠り姫編③」(筒井大志)の次回(ジャンプ28号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
治療は、あしゅみ先輩の診療所でやってたのか。そろそろ、ギプスが取れるってのは、ルートの転換点になりそう。ちらっと出ている浪人先輩は、次のルート担当だが…。
ぼくたちは勉強ができない163話・河原出血バレンタインデー回「文学の森の眠り姫編④」感想&164話予想・ジャンプ感想29号2020年【ネタバレ注意】
包帯のウソが露見するとしたら、ふとした時に普通に歩いちゃうとか、こけそうになって、ケガしているはずの足で踏ん張っちゃうとか、そういうヤツかもしれない。
ぼくたちは勉強ができない164話予想・感想『古橋のギプスは取れるのか?ウソつくのか?唯我の通いサポートは終了するのか?』「文学の森の眠り姫編④」(筒井大志)の次回(ジャンプ29号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
合格までのダイジェスト。武元ルートと同じ流れな気はする。足のケガ以外は…。しかし、足はまだ完治してないのか…。思ったよりも長い期間のウソであった…。
ぼくたちは勉強ができない164話・足嘘バレと掲載位置地獄回「文学の森の眠り姫編⑤」感想&165話予想・ジャンプ感想30号2020年【ネタバレ注意】
ケガのサポート係をやっている間に、唯我の気持ちにも変化があるとしたら、父親との対話の中にも変化があるでしょう。唯我が、武元の告白のことを、古橋に相談したら地獄展開ですが、どうなんでしょ。
ぼくたちは勉強ができない165話予想・感想『古橋の恋は終わったのか?唯我父親墓前イフルートか?』「文学の森の眠り姫編⑤」(筒井大志)の次回(ジャンプ30号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
スキー場からスタート。つまりは、卒業旅行イフルートが繰り広げられる訳か…。熱出した唯我を輪番介護するシーンの、例のあのシーンのイフが描かれるんでしょうね…(´;ω;`)。
ぼくたちは勉強ができない165話・スキー場備蓄小屋、胃痛神回「文学の森の眠り姫編⑥」感想&166話予想・ジャンプ感想31号2020年【ネタバレ注意】
海の家バイトのことを予想しましたけど、書いてみると、卒業式のことで1話くらい使える熱量なんじゃないかと。海外に行く前に、武元が置き土産で、失恋した事実を話して行くかもしれんね。
ぼくたちは勉強ができない166話予想・感想『すれ違い二人の行方とは!?緒方うどん海の家バイトでまた遭難か!?』「文学の森の眠り姫編⑥」(筒井大志)の次回(ジャンプ31号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
唯我の心の声からスタート。思い返しているのが、イフルートに入ってからのことだけど、旅館に止まったり、古橋が居候に来てた時とかは、気持ちはときめいてなかったのか…?
ぼくたちは勉強ができない166話・水族館いわし星回「文学の森の眠り姫編⑦」感想&167話予想・ジャンプ感想32号2020年【ネタバレ注意】
唯我と出合うまでが⑧かもしれない。なぜなら、古橋はスマホが壊れていて、連絡ができないから。レトロなすれ違いドラマを経て、二人の思いがクロスした場所で、出会うんじゃないかなー(´;ω;`)。
ぼくたちは勉強ができない167話予想・感想『古橋文乃、戦いに行く!本物の星を見るのか!?』「文学の森の眠り姫編⑦」(筒井大志)の次回(ジャンプ32号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
古橋・唯我のいつもの場所での会合を緒方が見ているシーンは、武元ルートであったような気がしたが、どの回だったかは忘れた。緒方も気付いていた。理系理系の朴念仁(ひどい言い方)って印象が、フェイクになってたんですね。
ぼくたちは勉強ができない167話・天の光はすべて星神回「文学の森の眠り姫編⑧」感想&168話予想・ジャンプ感想33・34号2020年【ネタバレ注意】
新婚生活が描かれる。唯我は、新任教師であるし、古橋(旧姓)は、育休中の天文学者である。数年後の様子が描かれつつ、他のヒロインの近況なども描かれるかもしれんね。そして、次のルートに行くんよ。
ぼくたちは勉強ができない168話予想・感想『古橋文乃イフルート完全完結!数年後で結婚か!?子供も登場か!?』「文学の森の眠り姫編⑧」(筒井大志)の次回(ジャンプ33・34号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
数年後の結婚生活かと思いきや、四ヶ月後であった…。イフルートになってから、登場の少なかった妹が包丁と一緒に登場。不穏である。
ぼくたちは勉強ができない168話・古橋文乃ルート完全完結「文学の森の眠り姫編⑨」感想&169話予想・ジャンプ感想35号2020年【ネタバレ注意】
おそらく、医学部に入学したんだから、医療と関わる内容になるんじゃないか?と。唯我が怪我して入院。そして、浪人という冬物語展開はるかもしれない。同い年ヒロインとの距離が、留年によってできてしまうなら、読んでて辛い内容になりそうだなー。
ぼくたちは勉強ができない169話予想・感想『あすみ編開始!時と場所は医学部からスタートか!?』「文学の森の眠り姫編⑨」(筒井大志)の次回(ジャンプ35号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
今週から浪人先輩編。前回は、古橋編のエンディングだったから、気持ちを切り替えるのが大変。やはり、文化祭の花火からスタート。
ぼくたちは勉強ができない169話・小美浪あすみイフルート離島で開幕「明日の夜の小妖精編①」感想&170話予想・ジャンプ感想36・37号2020年【ネタバレ注意】
先輩とドキドキするのはさておき、他のヒロインが再登場したら、色々とざわつきそう。古橋が、星の観察とかで島に現れたりしたら、読者(私)の心は、ぐちゃぐちゃになるだろうなあ…。
ぼくたちは勉強ができない170話予想・感想『ドキドキ診療!?懐かしのあの姿は他ヒロインか?』「明日の夜の小妖精編①」(筒井大志)の次回(ジャンプ36・37号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
離島からスタート。元気なちびっこ達。唯我は、高校教師になるかと思ってたけど、それだと、生徒と恋愛しちゃう可能性が出るか…。中学生もいるわけだけど。
ぼくたちは勉強ができない170話・コスプレ注射お礼回「明日の夜の小妖精編②」感想&171話予想・ジャンプ感想38号2020年【ネタバレ注意】
妹が離島にやってくる理由は、唯我の様子を見に。妹の近況なども描かれつつ、ほんでもって、下宿の壁の穴が問題になるでしょうね。穴を隠すために、壁ぞいに座り続ける兄。どうなってしまうのか!?
ぼくたちは勉強ができない171話予想・感想『今夜はナース服!唯我妹が離島に上陸か!?』「明日の夜の小妖精編②」(筒井大志)の次回(ジャンプ38号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
海水浴からスタート。学校の授業のいったんでしょうか。離島ですけど、マグちゃんと舞台設定が、ちょっと似てきてますね。
ぼくたちは勉強ができない171話・洞窟転落意識喪失回「明日の夜の小妖精編③」感想&172話予想・ジャンプ感想39号2020年【ネタバレ注意】
イフルート分岐前にあった夏祭り回では、あしゅみ先輩は、祭りの運営側で救護班とかやってたから、そういう話になるのでは?貧血で倒れた志摩さんを介抱してたら、彼女の本音が明かされる。唯我のこと、好きなんでしょうねえ。
ぼくたちは勉強ができない172話予想・感想『大好評御礼!大増23ページ!夏祭りで二人が!?』「明日の夜の小妖精編③」(筒井大志)の次回(ジャンプ39号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
メイド姿の先輩の挑発は、夢であった。現実では、隣で寝ていた。イフルートって、同棲とか、同居的なことをやりがちだと思う。
ぼくたちは勉強ができない172話・夏祭りメイド茶屋クライマックス未遂回「明日の夜の小妖精編④」感想&173話予想・ジャンプ感想40号2020年【ネタバレ注意】
ドハッちゃんランドに行かなかった理由は、このルートでの卒業旅行が関係しているかも?他ルートのヒロインの誰かが他界しているとか、あり得るかも。医者と関わりそうな内容だけど、古橋とかが死んでたら、ネットが荒れそう。
ぼくたちは勉強ができない173話予想・感想『志摩さん動く!あすみの心中は明かされるのか?過去回想か?』「明日の夜の小妖精編④」(筒井大志)の次回(ジャンプ40号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
あすみ先輩の入浴中のカラー扉絵からスタート。「レンズ」なんて言葉があるけど、カラー扉絵は唯我が写真撮影しているって設定多かったけど、今回もそうなのだろうか?
ぼくたちは勉強ができない173話・志摩ユカリは伏せ字の温泉娘「明日の夜の小妖精編⑤」感想&174話予想・ジャンプ感想41号2020年【ネタバレ注意】
あすみパパは、唯我輝明の死に関わることを話にきたんでしょう。「唯我」って珍しい名字だけど、今まで気づかなかったのか?本で持って、嵐が来て、数日は東京に戻れないし、嵐の中で唯我とあすみの感情がぶつかりあうでしょう。
ぼくたちは勉強ができない173話「明日の夜の小妖精編⑤」(筒井大志)予想・感想『唯我輝明の正体とは!?あすみパパと嵐が来訪者!』の次回(ジャンプ41号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
高校時代のウソを、まだ打ち明けてないという衝撃の事実。5年くらい放置していたのか?しかし、父親の身体が弱ってるというのは、確実にフラグだな…。嵐で外界と閉ざされた中、緊急手術とかやりそう。
ぼくたちは勉強ができない174話・輝明×小美浪父親回想回「明日の夜の小妖精編⑥」感想&175話予想・ジャンプ感想42号2020年【ネタバレ注意】
小学生と猫ちゃんを助けて、診療所に戻ったら、父親が悶ているって感じでしょう。そして、緊急手術へ。初期に行われた縫合の練習と、予防接種での注射の練習などが試される展開でしょう。なんらかの法律に抵触しそうではあるが…。
ぼくたちは勉強ができない175話予想・感想『マサオとサヤカと猫は助かるのか!?小美浪父親は緊急危篤へ!?』「明日の夜の小妖精編⑥」(筒井大志)の次回(ジャンプ42号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
お互いをかばいあう感じに、しみじみとしたものを感じたけど、桟橋が砕けたのは、マサちゃんがデブだからじゃないか?とか、思ってしまった私(´;ω;`)。
ぼくたちは勉強ができない175話・桟橋クラッシュでデフォンス回「明日の夜の小妖精編⑦」感想&176話予想・ジャンプ感想43号2020年【ネタバレ注意】
手術が終わった後に、荒海で約束したとおりに、唯我の告白の続きでしょう。父親のことは、もう心の解決は行われた気がするが…。⑧で想いが結ばれて、⑨は後日談でしょう。他ルートのヒロインは、登場しないままに完結するのか!?
ぼくたちは勉強ができない176話予想・感想『あすみが唯我を手術!成幸の運命は果たして!?』「明日の夜の小妖精編⑦」(筒井大志)の次回(ジャンプ43号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
シリアスシーン。かつてないほどに、医療漫画の雰囲気になってきた。唯我も、色々とケガやったこともあるけど、今までで一番大変なケガだ。
ぼくたちは勉強ができない176話・手術と告白クライマックス「明日の夜の小妖精編⑧」感想&177話予想・ジャンプ感想44号2020年【ネタバレ注意】
最終話は、結婚式からスタートするかも。今まで登場しなかった他ルートのヒロイン達が披露宴とかに呼ばれるかもしれんね。さらに、数年後が描かれて、子どもとか出てくるかもしれない。
ぼくたちは勉強ができない177話予想・感想『あすみ編クライマックス!!結ばれた二人のその後とは!?』「明日の夜の小妖精編⑧」(筒井大志)の次回(ジャンプ44号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
あすみ先輩の過去の様子からスタート。「後輩」と言うシーンが連発ですね。かつての関係性。⑨だから、今回で先輩ルートは最終回なわけですが…。
ぼくたちは勉強ができない177話・小美浪あすみルート完結パパ予約回「明日の夜の小妖精編⑨」感想&178話予想・ジャンプ感想45号2020年【ネタバレ注意】
唯我が新任教師になってからの話だと、キリス先生もアラサーまっしぐらだから、流石に、ジャンプ読者に読ませるには、濃い内容になりそうだから、唯我20歳、キリス先生が24,5歳くらいの年齢差の時期じゃまいか、と。
ぼくたちは勉強ができない178話予想・感想『桐須真冬先生ルート開始!美麗Cカラーも必見!教育実習の話とか?』「明日の夜の小妖精編⑨」(筒井大志)の次回(ジャンプ45号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
いよいよ、桐須真冬先生イフルートの開幕。私は教育実習と予想してましたけど、どうなんでしょ。そして、⑨まで行ったら、連載が最終回になるはずだけど、どうなんでしょ。
ぼくたちは勉強ができない178話・桐須真冬イフルート開始に天田店長登場「薄氷の女王編①」感想&179話予想・ジャンプ感想46号2020年【ネタバレ注意】
部活の顧問をやっていて、その選手から相談を受けるけど、内容が恋愛だから真冬先生はとんでも解決案を出してくる。これはいかんと、唯我も加わるけど、何も起きなかった高校時代、大学時代が露見して、恋愛ポンコツカップルの爆誕じゃないかなーと。
ぼくたちは勉強ができない179話予想・感想『生徒がマル秘の相談!桐須真冬先生、驚きの解決策とは!?』「薄氷の女王編①」(筒井大志)の次回(ジャンプ46号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
唯我の世界史の授業からスタート。桐須真冬先生は、アシスタント役。最近は二人一組で授業とかするのだろうか?このイフルートでは、この二人が結ばれるわけだが…。
ぼくたちは勉強ができない179話・彼は元教え子につきのゲーム回「薄氷の女王編②」感想&あらすじ+180話予想・ジャンプ感想47号2020年【ネタバレ注意】
唯我が高校生の時に、先生と一緒に体育倉庫で隠れたことあったけど、その時の再現かもしれない。○○体験とは違うかもしれないけど。高校だから、職業体験とか、そういうのもあるかもしれない。
ぼくたちは勉強ができない180話予想・感想『ドキドキ○○体験!新たな波乱!体育倉庫閉じ込められとか!?』「薄氷の女王編②」(筒井大志)の次回(ジャンプ47号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
イフルートに入る前から、ちょいちょい登場していた二人が再登場。特に、運命の分岐点の一つスキー場での登場が印象的。秋奈さんは出かけたけど、夏海©は査察官として大活躍。
ぼくたちは勉強ができない180話・桐須秋奈&夏海登場!婚約者と父代理「薄氷の女王編③」感想&あらすじ+181話予想・ジャンプ感想48号2020年【ネタバレ注意】
唯我が高校生だった頃の修学旅行の回想もあるかも?当時は、できない娘達とは、教育係とかにはなる前だったわけだが。そんなのを思い出しながら、教師として参加する旅行が始まるでしょう。世界史の授業なども交えつつ。
ぼくたちは勉強ができない181話予想・感想『人気絶好調超美麗Cカラー!修学旅行編突入!』「薄氷の女王編③」(筒井大志)の次回(ジャンプ48号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
修学旅行編なら京都だろ!と思いつつ、担当編集者が資料にと撮影されていた写真があるみたいなので、そもそも福岡県での修学旅行編が想定されていた…ということであろうか。
ぼくたちは勉強ができない181話・福岡県修学旅行編と深夜の恋バナ「薄氷の女王編④」感想&あらすじ+182話予想・ジャンプ感想49号2020年【ネタバレ注意】
唯我の高校生時代、つまり教育係の頃の回想からスタートするかも?本編では描かれてない頃も描かれて、その流れで、キリス先生の高校生時代にもシフトしていくのじゃないか?と思いますんよ。
ぼくたちは勉強ができない182話予想・感想『唯我の告白はどうなるのか?桐須真冬高校生回想に突入か!?』「薄氷の女王編④」(筒井大志)の次回(ジャンプ49号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
本編での唯我との距離感的に、何かが間違えば、美春イフルートもあり得たかもしれないけど、そんなこともなかった真冬先生の妹の美春©が再登場。彼女も大人になったのか、極端な行動は少なかった。
ぼくたちは勉強ができない182話・唯我成幸11歳という過去文化祭回想「薄氷の女王編⑤」感想&あらすじ+183話予想・ジャンプ感想50号2020年【ネタバレ注意】
学生たちが演劇を企画する。世界史教師的に、演目のアドバイスをしたりする。ロミオとジュリエットとかだと、唯我が学生時代にも重なるけど、そうすると古橋の回想も関わりそうだけど、それもないだろうな。役の感情をトレースすることで、心の距離が急接近するんよ。
ぼくたちは勉強ができない183話予想・感想『文化祭編!桐須先生の心に成幸は踏み込めるのか!?演劇とかだな!』「薄氷の女王編⑤」(筒井大志)の次回(ジャンプ50号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
フィギュアスケートに専念していたから、高校時代の青春を味わえなかった先生。他人との距離を詰めれない部分は、親の教育が悪い気がするけど、妹の美春はシスコンだけど、コミュ力は高そうだから、姉が教諭の道を選んだことで、両親の方針も変わったかもしれない。
ぼくたちは勉強ができない183話・文化祭でお助け部回「薄氷の女王編⑥」感想&あらすじ+184話予想・ジャンプ感想51号2020年【ネタバレ注意】
ミュージカルのお助け部っぷりが存分に描かれて、青春した後に、夜の部に繋がるでしょう。11歳の唯我と、高校生のキリス先生の会話は断片的にしか描かれてないですが、唯我が忘れたことを、キリス先生は覚えていて、補間されるでしょう。
ぼくたちは勉強ができない184話予想・感想『3-Dのミュージカルで文化祭継続!後夜祭で青春の学園生活クリアか?』「薄氷の女王編⑥」(筒井大志)の次回(ジャンプ51号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
先生の高校時代の回想の時に、ちらっと出ていたキーワード。先生の同級生を集合させるのは、気遣いだとしても、ちょっとやりすぎじゃないか?と思った私。
ぼくたちは勉強ができない184話・タイムカプセル掘り起こしと唯我11歳回想続き「薄氷の女王編⑦」感想&あらすじ+185話予想・ジャンプ感想52号2020年【ネタバレ注意】
いよいよ⑧なので、ここで目出度く両思いとなって、⑨で完結です。冬に終わるとしたら、ベタにクリスマスって気もするけど、唯我父親の墓参りもあるかも。そうすると、武元うるかルートとの重なりが意識されますよね。
ぼくたちは勉強ができない185話予想・感想『文化祭が終わり季節は冬に!桐須真冬の告白なるのか!?』「薄氷の女王編⑦」(筒井大志)の次回(ジャンプ52号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
そもそもこの世界には、幽霊も存在している訳だけど、唯我がタイムスリップして歴史改変をしているSF的なところもありまして、唯我がタイムスリップしたから潰れなかった武樫野遊園地が、今回の舞台。
ぼくたちは勉強ができない185話・武樫野遊園地にて元生徒と年上女性「薄氷の女王編⑧」感想&あらすじ+186話予想・ジャンプ感想1号2021年【ネタバレ注意】
ぶっちゃけ、先生ルート以上に、妹ルートが盛り上がるとも思えないけど、最終回の直前だけど、告知がないってのも気になる。ただし、「終わらないぞい。もうちょっと続くのじゃ」的な奴もないから、普通に最終回するのかもしれんね。
ぼくたちは勉強ができない186話予想・感想『桐須真冬ルートENDで最終回なのか!?妹イフルート始まったりして!』「薄氷の女王編⑧」(筒井大志)の次回(ジャンプ1号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
今までのイフルートでは描かれなかった結婚式。一番大人なヒロインだからってことかもしれないし、ヒロインの両親も物語に大きく関わっているからであろうか。
ぼくたちは勉強ができない186話・結婚式回と桐須真冬両親の登場でイフルート完「薄氷の女王編⑨」感想&あらすじ+187話予想・ジャンプ感想2号2021年【ネタバレ注意】
唯我は登場しなくて、それぞれのルートのヒロイン視点の話かもしれない。古橋と緒方は研究者として大成。武元はスポーツ選手。小美浪先輩は、医者。そして、桐須真冬先生は教頭とかになってたりして。
ぼくたちは勉強ができない187話予想・感想『最終回クライマックスCカラー!全ルートの後日談でカオス!』「薄氷の女王編⑨」(筒井大志)の次回(ジャンプ2号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
全ルートが終了して、大団円的な内容であった。これまでのルートとは違う花火結果。これまでのイフルートが確定ルートであったのに対して、このルートは未確定のルートである。物語に登場したサブキャラの女性キャラに全員が可能性が広がったカオスルートとも言える。
ぼくたちは勉強ができない187話・6/5ルートと文化祭ジンクスの始まり「[x]なる未来へ」感想&あらすじ+188話予想・ジャンプ感想3・4号2021年【ネタバレ注意】
実際に、コミックスの形式じゃあなくても、1ヒロイン1ページくらいの乗りで、その後の生活の様子などが文字とイラストで描かれるかもしれんね。結果として、ジャンプのラブコメ史上、一番のリア充となった唯我であった。
ぼくたちは勉強ができない188話予想・感想『全イフルートの後日談か?幻の妹ルートなのか!?』最終回「[x]なる未来へ」(筒井大志)の次回(ジャンプ3・4号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/17677-d4f0cad9