おにぎり&焼き魚の扉絵からスタート。食欲が刺激されたので、私もおにぎりを食べちゃいました。
鬼滅の刃134話・悲鳴嶼(ひめじま)修行回「反復動作」確定ネタバレ注意!料理は火加減の息子(´;ω;`)135話予想・ジャンプ感想50号2018年4
反復動作、ルーティーンで、呼吸とは違う集中力の出し方で、新たな力を引き出すでしょう。岩が動きまくり。
鬼滅の刃135話【未確定ネタバレ】『岩は動かせるのか?鳴女はネズコ&産屋敷を見つけるのか?痣が出るヤツは?136話に続くのか?』「反復動作」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ50号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
反復動作の説明からスタート。呼吸とは違う技。痣と同じなのか?だとしたら、反復動作していたら、痣が出るのか?
鬼滅の刃135話・子供我欲回想回「悲鳴嶼行冥」確定ネタバレ注意!筋肉でなく心の話だった(´;ω;`)136話予想・ジャンプ感想51号2018年11
雀が運んでくる手紙ってのは、やっぱり、任務でしょう。あるいは、ゼンイツの師匠からの手紙とかかもしれない。
鬼滅の刃136話【未確定ネタバレ】『柱修行編完結か?ゼンイツに来た手紙は何だったのか?任務でバトルか?137話に続くのか?』「悲鳴嶼行冥(ひめじまぎょうめい)」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ51号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
ゲンヤは、ヒメジマの弟子だったのか。鬼食ってるのは、胡蝶さんも知ってたのか…。イノスケは、素顔で美少年だけど、美少年状態でも残念な感じになってきた。空気が読めない。
鬼滅の刃136話・風柱おはぎ回「動く」確定ネタバレ注意!ゼンイツのシリアスさが気になる(´;ω;`)137話予想・ジャンプ感想52号2018年3
産屋敷の殺害が、鬼舞辻無惨の目的かどうかは分からないけど、そうじゃなくても、近い内に死んじゃう気がする。
鬼滅の刃137話【未確定ネタバレ】『産屋敷は死ぬのか?鬼舞辻無惨を撃退できるのか?状況は急変?138話に続くのか?』「動く」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ52号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
1000年会った宿敵との邂逅。産屋敷も、あまねも殺害されそうだけど、落ち着いたものだ。お館様は、覚悟が決まってそうだ…。
鬼滅の刃137話・産屋敷VS鬼舞辻無惨回「不滅」確定ネタバレ注意!1000年の宿敵と神と仏罰(´;ω;`)138話予想・ジャンプ感想1号2019年2
誰かがたどり着いたときには、鬼舞辻無惨は仕事を終えて、帰る途中でしょう。そして、凄惨な光景。めちゃくちゃ激怒でしょう。
鬼滅の刃138話【未確定ネタバレ】『緊急招集は間に合うのか?産屋敷は死ぬのか?痣が浮き上がる柱達か?139話に続くのか?』「不滅」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ1号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
なんで、当主の屋敷が無防備やねん!というツッコミは、多くの読者がしていたと思うけど、それには理由があったのであった。本人が望んでないなら、仕方ない…。
鬼滅の刃138話・超展開回「急転」確定ネタバレ注意!圧倒的ドンに逆に失笑(´;ω;`)139話予想・ジャンプ感想2号2019年9
実は、鬼舞辻無惨は双子だった。どへー。あるいは、分身とか、替え玉がやってきていた。能力とか意識を共有しているけど、本体は別でいる。それぐらいの周到さあるんじゃないだろうか…。
鬼滅の刃139話【未確定ネタバレ】『鬼舞辻無惨は死んだのか?人間に戻ったのか?替え玉か分身かも?140話に続くのか!?』「急転」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ2号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
ヒメジマとの出会いの回想。若い頃の産屋敷は、炭治郎に似ている気がする。無惨の襲撃は、予感した上での作戦だったのか…。ヒメジマにしか頼めない作戦だった…。
鬼滅の刃139話・産屋敷耀夜回想回「落ちる」確定ネタバレ注意!柱全員集合の采配がエモい(´;ω;`)140話予想・ジャンプ感想3号2019年12
鬼舞辻無惨と鬼殺隊の総力戦。これで勝ったら、最終回だけど、流石に、そんなことないでしょう。柱稽古とかも、完全に途中だし。
鬼滅の刃140話【未確定ネタバレ】『巻頭カラーで決戦!鬼舞辻無惨の領域展開!炭治郎は地獄に行くのか!?141話に続くのか!?』「落ちる」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ3号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
上下左右むちゃくちゃな場所からスタート。無限城は何度も出ているけど、主人公らが突入するのは、お初か…。扉絵がカッコいい。柱が総登場。
鬼滅の刃140話・無限城バトル顔「決戦の火蓋を切る」確定ネタバレ注意!冨岡義勇の気持ちとは…(´;ω;`)41話予想・ジャンプ感想4・5号2019年1
蝶柱が死ぬという鬱展開あったら、どうしよう…と思いつつ、柱特訓の成果が出るとか、激怒による痣の発言じゃないだろうか?
鬼滅の刃141話【未確定ネタバレ】『童磨VS胡蝶しのぶか!?ゼンイツのアイツなのか?他の上弦もいるのか?142話に続くのか!?』「決戦の火蓋を切る」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ4・5号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
カナエ姉さんの死の回想からスタート。昨年のラストに出た上弦は、まさに仇だったわけか…。姉の仇。童磨。
鬼滅の刃141話・胡蝶しのぶ回想回「仇」確定ネタバレ注意!カナエの羽織を覚えている童磨ヤツ(´;ω;`)142話予想・ジャンプ感想6・7号2019年4
勝負の行方はどうなるのか?胡蝶しのぶが負けたら、かなりの鬱展開だけど、相手は上弦の2だので、負けてしまう可能性もあるでしょう。
鬼滅の刃142話【未確定ネタバレ】『胡蝶しのぶVS童磨継続!毒は分解されるのか?カナヲが駆けつけるのか?143話に続くのか?』「仇」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ6・7号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
瞳の中に虹があるってので、宗教作っちゃう親の笑顔が怖い。本気で相談に来るのも怖い。これも一種の毒親なんだろうか。悪意がないなら、救いようがない…。
鬼滅の刃142話「蟲柱・胡蝶しのぶ」確定ネタバレ注意!死者の声、姉の涙にオレも泣く(´;ω;`)143話予想・ジャンプ感想8号2019年9
上弦の弱点は頸ではない…という話も出ているから、頸を差しても、死なないでしょう。それが浮き彫りになる。
鬼滅の刃143話【未確定ネタバレ】『童磨は死んだのか!?毒は効くのか!?カナヲが合流するのか?144話に続くのか?』「蟲柱・胡蝶しのぶ」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ8号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
胡蝶姉妹の背中の扉絵からスタート。冷静に考えると、けっこう怖い服装だと思われ。
鬼滅の刃143話・胡蝶しのぶ回「怒り」確定ネタバレ注意!馬鹿野郎、地獄に堕ちろ(´;ω;`)144話予想・ジャンプ感想9号2019年2
ゼンイツの修行時代とか、兄弟子との関係、兄弟子の鬼殺隊時代の回想などが描かれるでしょう。
鬼滅の刃144話【未確定ネタバレ】『獪岳(かいがく)の兄弟子回想!?鬼になった理由とは!?蟲柱はどうなったんか!?145話に続くのか?』「怒り」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ9号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
久しぶりの炭治郎。先週のラストの続きが気になってたけど、別の場所からスタートとは…。その発想はなかった…。建物を動かしている能力者がいるのかな…?
鬼滅の刃144話・産屋敷耀利哉登場「受け継ぐ者たち」確定ネタバレ注意!ゼンイツのカスがカッコ良すぎて死ぬ(´;ω;`)145話予想・ジャンプ感想10号2019年9
クズが兄弟子で、カスが弟弟子。二人で後継者になる予定だった。カスは、壱しか使えず、クズは、壱だけ使えない。だからこそ、共同での後継者だった。
鬼滅の刃145話【未確定ネタバレ】『カスVSクズ継続!雷の呼吸対決!壱ノ型だけで勝つる!146話に続くのか!?』「受け継ぐ者たち」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ10号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
鬼に屈するカイガクからスタート。「生きてさえいれば」という部分に、どれくらい同情の余地があるだろうか…。鬼殺隊が、鬼に寝返るリスク管理ってのは、どのようにされているのだろうか…。
鬼滅の刃145話・獪岳回想回「幸せの箱」確定ネタバレ注意!心の中の穴が泣ける(´;ω;`)146話予想・ジャンプ感想11号2019年8
上弦は、頸を切っても死なない…という話もあった気がするけど、カイガクは、もう死ぬでしょう。「畜生」とか言っているから、死ぬでしょう。
鬼滅の刃146話【未確定ネタバレ】『カイガクは死ぬのか?救いの回想はあるのか?カナヲの続きとかか?147話に続くのか!?』「幸せの箱」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ11号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
落下するカイガクからスタート。上弦の鬼は、救われないままに死ぬパターンが多い。心の穴は、塞がれなかったのか…。急に出た七三分けの人は、誰なのか?回想かな?
鬼滅の刃146話・カイガク最期回「誇り」確定ネタバレ注意!三途の川の段階で超泣ける(´;ω;`)147話予想・ジャンプ感想12号2019年4
人間に戻る薬の分解と言っているけど、行われているのは、転生なんじゃないか?と予想。最終的に、上弦の鬼とかをすべて吸収して、完全生物に進化するでしょう。
鬼滅の刃147話【未確定ネタバレ】『肉の繭とは何なのか!?アカザVS炭治郎か!?カナヲも描かれる!?148話に続くのか!?』「誇り」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ12号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
妹の涙からスタート…両親と姉二人が一度に死んでしまったら、泣かない方が無理だろう。最初から、涙がつらい。
鬼滅の刃147話・初期振り返り回「小さな歯車」確定ネタバレ注意!まさに最終局面な伏線回収(´;ω;`)148話予想・ジャンプ感想13号2019年6
炭治郎にも、冨岡義勇にも、どちらの能力も相性が悪いと分かる。ヒノカミ神楽の炎は消えるし、水の呼吸は凍る。相手の氷を凌駕する力が必要になるんでしょうね。
鬼滅の刃148話【未確定ネタバレ】『アカザ術式展開・宴の時間!氷の血鬼術なのか?炎は消え、水は凍る…149話に続くのか…!?』「小さな歯車」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ13号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
拾壱は凪。50年前にはなかった新技か。今まで気にしてなかったけど、ヒノカミ神楽の「烈日紅柱」などの名前は、いつのまに主人公は覚えているんだろうか…。
鬼滅の刃148話・無口VSおしゃべり「ぶつかる」確定ネタバレ注意!アカザも上弦らしいクズ野郎ですた(´;ω;`)149話予想・ジャンプ感想14号2019年2
思ったよりも良いヤツ?と思いきや、弱者に唾を吐き続けるクソ野郎であった。おしゃべりクソ野郎。煉獄の死、過去の闘いなども踏まえて、主人公が倒すべき相手なんでしょう。
鬼滅の刃149話【未確定ネタバレ】『VSアカザ継続!赤ん坊弱者回想か!?冨岡義勇はどうなった?150話に続くのか?!』「ぶつかる」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ14号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
アカザの方が炭治郎のことを生理的に嫌いらしい。なるへそ。「赤ん坊」の話が、アカザの過去に関わった人物と重なるらしい。生前の話になりそう。
鬼滅の刃149話・アカザから炭治郎「嫌悪感」確定ネタバレ注意!千寿郎の手紙の伏線(´;ω;`)150話予想・ジャンプ感想15号2019年3
ぶっ飛ばされてたけど、その時に壁をぶち破っていたから、そこで背中を痛めたでしょう。そして、ぶっ飛びながら、作戦とか考えていたでしょう。
鬼滅の刃150話【未確定ネタバレ】『冨岡義勇帰還!アカザを倒せるのか?千寿郎の手紙は読めるのか?151話に続くのか!?』「嫌悪感」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ15号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
冨岡義勇の心の声より。いわゆるバトルマニアではないけど、強者と出会うことで、感覚が錬磨される。命の奪い合いが、実力を伸ばす。義勇さんらしさが、豹変しそう。
鬼滅の刃150話・闘気or殺気「気づき」確定ネタバレ注意!アカザの羅針盤を狂わせたい(´;ω;`)151話予想・ジャンプ感想16号2019年4
いろいろな要素をあわせて考えてみると、人間の感情で変化する磁気、血液、血流などを羅針盤のように方向などを感知する血鬼術なのじゃないか?と、予想するんよ。
鬼滅の刃151話【未確定ネタバレ】『アカザのあれは何なのか?闘気、磁石なのか?羅針盤、殺気なのか?152話に続くのか?』「気づき」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ16号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
生前の父の回想。植物のような人。感情の起伏がない。それって、殺気がないから、相手に察知されないのじゃないだろうか。そして、ヒノカミ神楽は、一晩中やって、超ハード。
鬼滅の刃151話・父親回想回「鈴鳴りの雪月夜」確定ネタバレ注意!植物のような透明な世界(´;ω;`)152話予想・ジャンプ感想17号2019年2
相手の肉体の内部も、自分の内部も分かる。筋肉の動きとか、脳も見えているから、相手の動きの未来とかも感じるかもしれんね。
鬼滅の刃152話【未確定ネタバレ】『透き通る世界でアカザに勝つのか!?植物のような父!感情を消すのか?153話に続く!』「鈴鳴りの雪月夜」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ17号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
龍の飛び出す激戦。龍は、敵か味方かどっちなんだろうか?冨岡義勇の心の声。上弦の参は修羅。超強い。徐々に敗北を悟るって、絶望的…。
鬼滅の刃152話「透き通る世界」確定ネタバレ注意!闘気を消す馬鹿正直(´;ω;`)153話予想・ジャンプ感想18号2019年1
上弦に限っては、頸を切ってもしなないヤツがいるから、アカザの弱点も別にあるかもしれないし、頸を切っても、くっつくかもしれない。
鬼滅の刃153話【未確定ネタバレ】『アカザは死んだのか!?頸が弱点なのか!?師匠を越えた炭治郎?154話に続くのか?』「透き通る世界」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ18号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
誰かの足元からスタート。足元見るってのは、こういうことだな。いや、そういうことじゃないな…。
鬼滅の刃153話・アカザ無敵回「引かれる」確定ネタバレ注意!扉絵の女性は誰なのか?154話予想・ジャンプ感想19号2019年2
謎の女性。おそらく、死者の声でしょう。刀じゃなくて、拳で戦う理由。鬼になった理由など、今まで描かれてなかった部分が、描かれるでしょう。
鬼滅の刃154話【未確定ネタバレ】『狛治さん(アカザ)の回想か?心に太刀なのか?頸の弱点は消えたのか?155話に続くのか?』「引かれる」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ19号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
冨岡義勇は体力の限界。普通の人間は10秒で息切れをおこす。それよりも長時間戦えるのは、呼吸のおかげ。でも、鬼には披露や負傷がない。頸がなくなっても、生きている始末…。
鬼滅の刃154話・恋雪&素流師匠登場「懐古強襲」確定ネタバレ注意!アカザの過去回想がつらみ…(´;ω;`)155話予想・ジャンプ感想20号2019年2
具体的には、アカザが鬼になる不幸が訪れるまで、続くでしょう。回想の人物たちが、どのように死ぬのか?までが描かれるでしょう。
鬼滅の刃155話【未確定ネタバレ】『アカザの回想継続!恋雪は死ぬのか?素流師匠も死ぬのか?156話に続くのか!?』「懐古強襲」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ20号予想・感想速報2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
献身的な看病。普通に優しい少年だと思うけど、何が鬼にしてしまったのであろうか。「つらくない」というのが、むしろ、不安でもある。
鬼滅の刃155話・ハクジ回想回「役立たずの狛犬」確定ネタバレ注意!幸せから絶望の落差がつらい(´;ω;`)156話予想・ジャンプ感想21号2019年7
鬼になった時に、顔面を貫かれているので、コアが首よりも下にあるとか、そういう部分もあるかもしれない。しかし、過去回想が入って、描かれるべきものは、描かれた感じはあります。
鬼滅の刃156話【未確定ネタバレ】『首なしアカザと決着か?魂の救済はあるのか?地獄に落ちるのか?157話に続くのか?』「役立たずの狛犬」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ21号予想・感想速報2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
アカザ(ハクジ)の扉絵からスタート。人間時代の最期に、67人を素手で殺害した男。魂の救いはあるのか?
鬼滅の刃156話・アカザ編完結か「ありがとう」確定ネタバレ注意!鬼舞辻無惨の呪縛と魂の救い(´;ω;`)157話予想・ジャンプ感想22・23号2019年5
他のバトルの状況とか、全体の戦況などを確認しつつ、新展開になるでしょう。そろそろ、このシリーズもラストかもしれんね。
鬼滅の刃157話【未確定ネタバレ】『新展開か?アヲイの戦いの続きか?鬼舞辻無惨はどうなるのか?158話に続くのか?』「ありがとう」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ22・23号予想・感想速報2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
アカザは消えたけど、炭治郎も義勇も限界。他の場所のバトルに駆けつけるには、体力が尽きた感じだろうか…。
鬼滅の刃157話・栗花落カナヲVSドウマ回「舞い戻る魂」確定ネタバレ注意!感情ないヤツへの激しいディス(´;ω;`)158話予想・ジャンプ感想24号2019年4
呼吸法で闘っているのに、吸わないとは、これいかに。厳密に言うと、ドウマが術を出している時、粉が舞っている時は吸わないってことでしょう。
鬼滅の刃158話【未確定ネタバレ】『栗花落カナヲは吸わない!ドウマに勝てるのか!?仲間も参戦か!?159話に続くのか!?』「舞い戻る魂」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ24号予想・感想速報2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
カナヲの内面描写。怒りを通り越した憎悪。これは、確実に痣が発現するやつ。憎しみが強い力になるのか?旧来の漫画では憎しみは否定されがちではあるが…。
鬼滅の刃158話・カナヲ憎悪回「破茶滅茶」確定ネタバレ注意!花VS氷のバトル…(´;ω;`)159話予想・ジャンプ感想25号2019年2
どういう経路を突き進んで来たとか、そういう前後のシーンから巻き戻してスタートがあるかもしれんね。鴉に道案内されて来たやつ。
鬼滅の刃159話【未確定ネタバレ】『天空よりイノスケ!カナヲとの共闘!親の回想とかあるのか?160話に続く!』「破茶滅茶」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ25号予想・感想速報2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
イノスケの扉絵からスタート。サブタイトル的に、素顔に関する話になりそう。素顔のままで(関係ない)。
鬼滅の刃159話・イノスケ噛み殺し回「顔」確定ネタバレ注意!間接が完全にアカンやつ…(´;ω;`)160話予想・ジャンプ感想26号2019年5
イノスケが山に捨てられる前の回想。本人は赤ん坊だろうから、その親とか、周囲の人物でしょう。そして、そこに宗教のトップだったドウマも関係しているでしょう。
鬼滅の刃160話【未確定ネタバレ】『イノスケに見覚えがあるのか?過去回想か?母親などが登場か?161話に続くのか?』「顔」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ26号予想・感想速報2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
どこかで会った気がする話。このまま「会ってねえぞ!」とキレっぱなしで1話が終わったら面白いと思った。しのぶと会っていた…という話の方が気になるが…。
鬼滅の刃160話・琴葉回想回「重なる面影・蘇る記憶」確定ネタバレ注意!イノスケの怒りで眉間が崩壊(´;ω;`)161話予想・ジャンプ感想27号2019年2
アカザが人間時代に悲しさが満ちていたけど、ドウマは上弦らしいクズ人間っぷりで、怒りが激怒。イノスケに感情移入が、すごくできます。
鬼滅の刃161話【未確定ネタバレ】『イノスケの怒り!ドウマに地獄を見せろ!アザが発現か?162話に続く?』「重なる面影・蘇る記憶」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ27号予想・感想速報2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
天国も地獄も存在しないというヤツ。少なくとも、これまでに死後の世界は作品内で描かれてきたが…。ドウマが見てきた宗教の世界は、そんな感じだったんでしょうね。
鬼滅の刃161話・結晶ノ御子登場「蝶の羽ばたき」確定ネタバレ注意!天国も地獄もないのか(´;ω;`)162話予想・ジャンプ感想28号2019年3
胡蝶しのぶが生前に毒入の攻撃を食らわしていたと思うけど、その毒が時間差で効いて来たのじゃないか?と。ただし、もっとエグイ展開もあるのじゃないか?とも、思われ。
鬼滅の刃162話【未確定ネタバレ】『ドウマ顔溶けたわ…毒なのか?胡蝶しのぶなのか?163話に続くのか?』「蝶の羽ばたき」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ28号予想・感想速報2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
表紙&巻頭カラー。最近登場してない主人公が表紙。そして、胡蝶しのぶの衝撃の回想。織り込み済みの死だったのか…。そして、扉絵。バトルがクライマックス。
鬼滅の刃162話・睡蓮菩薩回「三人の白星」確定ネタバレ注意!胡蝶しのぶの優しさ、尊さが泣ける(´;ω;`)163話予想・ジャンプ感想29号2019年1
流石に、ここから更に復活…となると、誰得展開すぎると思うのだけど、どうなんでしょ。死ぬとするなら、断末魔の回想があるでしょう。
鬼滅の刃163話【未確定ネタバレ】『ドウマは死んだのか?人間時代の回想か?カナヲは失明するのか?164話に続くのか?』「三人の白星」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ29号予想・感想速報2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
首を斬られたドウマの内面。無惨みたいに死なない身体になるのか?アカザもなりかけたのか?でも、ドウマはダメらしい。性格がカスだからだろうな。
鬼滅の刃163話・天国と地獄回「心あふれる」確定ネタバレ注意!胡蝶しのぶにM読者悶絶(´;ω;`)164話予想・ジャンプ感想30号2019年3
上弦の壱は、今まで描かれたことが少ないキャラだから、そのあたりの解説から入るかも。実は、もと鬼殺隊とかビックリ要素あるかもしれんね。
鬼滅の刃164話【未確定ネタバレ】『新展開で上弦壱が登場か?他の柱の様子は?炭治郎、善逸か?165話に続く?』「心あふれる」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ30号予想・感想速報2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
久しぶりの主人公。焦げ臭いと思ったら、刀を焚き火で焼いている。傷口を焼く止血ってのは、実際に有効なんだろうか…?
鬼滅の刃164話・甘露寺×伊黒回「ちょっと力み過ぎただけ」確定ネタバレ注意!柱の近況続々ぞくぞく(´;ω;`)165話予想・ジャンプ感想31号2019年2
上弦の四は、なんだかんだで倒されるだろうから、上弦バトルのラストバトルと言えるでしょう。トキトウが倒すのか?他の柱か、主人公も合流するでしょう。
鬼滅の刃165話【未確定ネタバレ】『上弦・壱VS時透!?懐かしい気配とは?最初の剣士の回想か?166話に続く!?』「ちょっと力み過ぎただけ」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ31号予想・感想速報2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
鬼狩りだったヤツが鬼になったのか?よりによって始まりの呼吸のヤツが鬼になっていた。鬼舞辻無惨に敗北したのが原因か?あるいは、鬼側になりたくなった理由なのか?
鬼滅の刃166話【未確定ネタバレ】『継国厳勝の過去回想か?始まりの呼吸は月なのか?なぜ鬼になった?167話に続く!』「愕然と戦慄く」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ32号予想・感想速報2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
上弦の壱からスタート。筋肉見ているヤツ。目も多いから、透視する目もあるのかもしれない。
鬼滅の刃165話・継国厳勝登場「愕然と戦慄く」確定ネタバレ注意!先祖が鬼という細胞地獄(´;ω;`)166話予想・ジャンプ感想32号2019年4
子孫を鬼としようとする上弦壱。止血するあたりが、腹立たしい。そこにゲンヤ。すっかりと忘れていた。
鬼滅の刃166話・ゲンヤ兄弟回「本心」確定ネタバレ注意!兄貴に心を救われる私(´;ω;`)167話予想・ジャンプ感想33号2019年2
それぞれの目は視力を持っていて、壱と資格情報を共有している。斬撃する時も、刀目線の情報が入ってきたりする。背後からの攻撃も防げる。
鬼滅の刃167話【未確定ネタバレ】『上弦壱の気色悪い刀!風柱は勝てるのか?兄か弟なのか?168話に続く?』「本心」(吾峠呼世晴)の次回(こちらジャンプ33号予想・感想速報2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
鬼なのに呼吸するとは…鬼が呼吸したら、内側から身体が崩壊しそう…と思ったのだけど、それは、ジョジョの奇妙な冒険の「波紋」であった。吸血鬼も波紋の呼吸法は、できるっちゃあできる。
鬼滅の刃167話「願い」確定ネタバレ注意!呼吸する上弦壱と稀血だと…(´;ω;`)168話予想・ジャンプ感想34号2019年4
ぶっちゃけ忘れている読者も多いだろうから、そのあたりの振り返りと過去の例などが描かれるでしょう。鬼に特殊効果を与える血なんでしょうね。
鬼滅の刃168話【未確定ネタバレ】『風柱の稀血とは!?上弦壱が酩酊、でも死にそう(´;ω;`)169話に続く!』「願い」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ34号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
上弦壱のカラー扉絵からスタート。だいぶムカつくキャラだから、早く滅殺されてほしい。他の上弦のような過去があるのかもしれないけど、なんで元剣士が鬼やっとんねんという気持ちが強い。
鬼滅の刃168話・粂野匡近が登場、遺書泣ける「百世不磨」確定ネタバレ注意!169話予想・ジャンプ感想35号2019年6
鬼殺隊の最強の男。壮絶な過去が描かれてましたが、どれくらい肉薄するのか?都合、柱が三人集合しているから、フルボッコタイムが始まるかもしれんね。
鬼滅の刃169話【未確定ネタバレ】『悲鳴嶼行冥が参戦!最強の男は上弦壱に勝つのか?170話に続く!』「百世不磨」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ35号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
岩柱が武器のモーニングスター&手斧をブンブンと回しているところ。ゴウゴウという音。けっこうページ数が使われていて、今回がゴウゴウと武器をぶん回すままで終了したら、面白いな…と思った。
鬼滅の刃169話・岩の呼吸ゴウゴウ回「地鳴る」確定ネタバレ注意!鬼肉の刀だったのか…(´;ω;`)170話予想・ジャンプ感想36・37号2019年2
本当は、鬼舞辻無惨の時のとっておきだったらしいけど、強敵相手には使っていくスタイル。身体能力が爆発的に高まる。リスクは戦闘後の疲労や肉体ダメージであろうか…。
鬼滅の刃170話【未確定ネタバレ】『岩柱が痣が発現!上弦壱もアザ出るかも?171話に続く!』「地鳴る」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ36・37号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
時透は、致命傷を負って、死を覚悟して戦おうとしていたり、ゲンヤがさらなる鬼食いに挑もうとしたり、ハラハラする要素が沢山ありましたが、一番ショッキングなのは、痣と寿命のくだりでした。
鬼滅の刃170話・痣の寿命回「不動の柱」確定ネタバレ注意!例外は誰なのか?171話予想・ジャンプ感想38号2019年2
壱には敵わない感じもあるけれど、肉迫して、他の剣士の準備が整うまでの間を繋ぐでしょう。風と岩の連携に、3人目、4人目と加わって行くでしょうね。
鬼滅の刃171話【未確定ネタバレ】『風×岩の連携!ゲンヤは鬼髪でパワーアップか?172話に続くのか?』「不動の柱」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ38号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
作品内でもっとも特異と思える「鬼食い」ですが、いよいよ、ターボがかかってきた感じあります。普通なら死ぬ怪我でも死なない身体になるなら、鬼殺隊はみんなした方が良さそうだけど、無惨の声が聞こえるとか、精神を乗っ取られる可能性があるからだろうか…。
鬼滅の刃171話・無惨の声回「変する」確定ネタバレ注意!飛び散る壱の肉片、髪(´;ω;`)172話予想・ジャンプ感想39号2019年2
壱の刀は肉体だから、縦横無尽に変化する。最終的に七支刀のようになるだろうし、もっと長くなったり、ブレードの数が増える可能性すら、あるかもしれんね。
鬼滅の刃172話【未確定ネタバレ】『上弦壱の刀が牙をむく!ゲンヤは肉片を食いまくる!173話に続く!』「変する」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ39号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
今回もバトルがメインか…と思わせつつ、サブタイトルに関しての回想での炭治郎の語りが良かった。その場にいなくても、大きく影響を与えるやつ。
鬼滅の刃172話・ゲンヤ×炭治郎回「弱者の可能性」確定ネタバレ注意!月の呼吸ラッシュすぎ(´;ω;`)173話予想・ジャンプ感想40号2019年3
傷の治療じゃあなくて、怪我のない状態で食べるから、戦闘力の底上げになるんでしょう。さらに上弦の肉。めっちゃ強くなる可能性ある。ゲンヤも肉を刀にできるようになったりして?
鬼滅の刃173話【未確定ネタバレ】『ゲンヤ、上弦の刀食う!完全に鬼なったりして?174話に続く!』「弱者の可能性」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ40号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
激しいバトル。月の呼吸多すぎ。でも、各個撃破じゃなくて、まとめて倒そうする攻撃の連続は大味な気もする。壱の性格なのか?そうしないといけない理由があるのか…。
鬼滅の刃173話「匪石之心が開く道」確定ネタバレ注意!時透とゲンヤの覚悟が…(´;ω;`)174話予想・ジャンプ感想41号2019年2
すごいダメージを与えて瀕死の状態になるでしょう。そうなってから、柱が力をあわせて、頸をはねるでしょうね。
鬼滅の刃174話【未確定ネタバレ】『ゲンヤの銃弾の結果は!?霞柱は死んだのか?175話に続く!』「匪石之心が開く道」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ41号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
誰の回想か?と思ったら、壱だったけど、人間時代じゃあなかった。鬼になった頃の話かと思ったら、鬼になった後だった。鬼になると不老。人間は老いる。それを描くのに双子の兄弟というのは、うってつけだと思いました。
鬼滅の刃174話・継国縁壱回想回「赤き月夜に見た悪夢」確定ネタバレ注意!上弦壱もコンプレックス(´;ω;`)175話予想・ジャンプ感想42号2019年4
悔い、あるかも。もうちょっと頑張って、継の一撃を出してくれてたら、上弦の壱は死んでたわけだけど、立ったまま死んでいた。痣があっても25年以上生きれた理由なども、考察されるのかもしれんね。
鬼滅の刃175話【未確定ネタバレ】『継国縁壱はもうすでに死んでいる(´;ω;`)子孫の話とか?176話に続くのか?』「赤き月夜に見た悪夢」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ42号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
ワルドトリガーばりのバトル。ただし違うのはトリオン体とかじゃあないから、大怪我は致命傷になるし、霞柱は絶対に助からないのでは…。銀魂では、腹部への怪我は、むしろ生存フラグであることが多かったが…。
鬼滅の刃175話・VS上弦壱クライマックス「後世畏るべし」確定ネタバレ注意!縁壱の耳飾り…(´;ω;`)176話予想・ジャンプ感想43号2019年1
今までにもあった描写だけど、現世とあの世の間で弟と再開する。弟の子や孫とも。そして、兄貴は一人で地獄行きなのである。
鬼滅の刃176話【未確定ネタバレ】『上弦壱は死んだのか?霞柱も死ぬのか…177話に続く!』「後世畏るべし」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ43号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
頸を落とされてもど根性で生きようとするヤツ。しかし、強力進化を遂げた…と思ったら、侍の矜持で自爆していくヤツ。ドウマは毒で倒したけど、壱は、心で倒したのじゃないだろうか。
鬼滅の刃176話・上弦壱最期回「侍」確定ネタバレ注意!177話予想時透と玄弥が…(´;ω;`)ジャンプ感想44号2019年4
さすがに、ここから更に復活ということもないでしょう。あの世への途中のところで、弟がやってきて、トークするけど、兄は地獄行き。亡者になるでしょうね。
鬼滅の刃177話【未確定ネタバレ】『上弦壱は死んだのか?トキトウとゲンヤも死んだのか?178話に続く?』「侍」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ43号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
想像の倍長くなりそうな回想。ぶっちゃけ、今回で地獄に行くもんだと思ってたけど、壱の人生がしっかり描かれそうな感じもあります。いいね。
鬼滅の刃177話・上弦壱回想回「弟」確定ネタバレ注意!優秀すぎる双子の弟(´;ω;`)178話予想・ジャンプ感想45号2019年2
思えば、壱の回想は呼吸などの始まりであるから、びっちりみっちり描かれるかもしれんね。すでに、鬼舞辻無惨は存在していたはずだけど…。
鬼滅の刃178話【未確定ネタバレ】『上弦壱の過去回想継続か?鬼殺隊に入った理由か?179話に続く?』「弟」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ45号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
上弦壱の回想の続き。上弦壱は恵まれていて、能力も高かったはずなのに、可哀想に思える人生。ただ、弟よりも能力が高くないってことが、ここまで、人生を狂わせるのか?
鬼滅の刃178話・縁壱笛回「手を伸ばしても手を伸ばしても」確定ネタバレ注意!何者にもなれないヤツ(´;ω;`)179話予想・ジャンプ感想46号2019年2
何も残せず、何者にもなれなかった男の最後の最後。地獄に堕ちる少し前。弟だけじゃあなくて、歴代の剣士が現れるかもしれない。
鬼滅の刃179話【未確定ネタバレ】『上弦壱の最後の回想か?縁壱に辿り着けるのか?180話に続く?』「手を伸ばしても手を伸ばしても」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ46号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
週刊の少年誌において「どのように死を描くか?」というのは、古今東西における重要なテーマだと思いますが、昨今は、特に重要になっている気がします。人気キャラは生きていた方が作品人気も継続するって、思われていたんでしょうね。
鬼滅の刃179話「兄を想い弟を想い」確定ネタバレ注意!泣き、強制的(´;ω;`)180話予想・ジャンプ感想47号2019年7
最終章のクライマックスバトル。長い間描かれてないので、現況から描かれるでしょう。繭になっている。タマヨが毒を使った。鬼舞辻に何が起ころうとしているのか?そして、そこに向かう主人公達。
鬼滅の刃180話【未確定ネタバレ】『鬼舞辻無惨新展開か?誰が死に、生き残ったのか?181話に続く!』「兄を想い弟を想い」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ47号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
命に重い、軽いはないけれど。漫画の展開的な重要度は違うわけで、物語の残酷的な部分と言いますか。先週は1話使って二人の命の最期が描かれたわけですが、今週は、数え切れないくらいの命が散っていく。作者ですら、人数を把握してないかもしれない。
鬼滅の刃180話「恢復」確定ネタバレ注意!珠世の最期がつらい(´;ω;`)181話予想・ジャンプ感想48号2019年4
地獄。勝てそうな感じが全くしないけど、死にそうにないキャラも、どんどんと死んでいきそう。
鬼滅の刃181話【未確定ネタバレ】『鬼舞辻無惨の皆殺しが始まる…!?』「恢復」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ48号予想・感想2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
天変地異に復習するヤツはいないし、文句ぬかすな。お前は…何を言ってるんだ…。作者に、その意図はないでしょうけど、最近は、台風、地震などで被害出まくっているわけで、その中で「災害」を例えに出してくるのは、ヒリヒリするなーと。
鬼滅の刃181話「大災」感想・お前は何を言ってるんだ…182話予想・ジャンプ感想49号2019年【ネタバレ注意】
冨岡義勇の死が、竈門炭治郎の最後の技の覚醒に繋がりそう。ヒノカミ神楽の最後の技。結末が、年末の足音と同じ速度で近づいておる…。
鬼滅の刃182話予想・感想『鬼舞辻無惨は存在してはいけない生き物!表紙&巻頭カラー!』「大災」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ49号2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
そんな死亡シーンも描かないうちにありえるかい…と思いつつ、この作品(作者)ならやりかねない…と思える部分も。特に最終章は展開がハイスピードだから、ありうる…と思った。
鬼滅の刃182話・女柱と縞羽織柱の死「激怒」感想&183話予想・ジャンプ感想50号2019年【ネタバレ注意】
城は地上に出るけど、最終的に、鬼舞辻無惨は太陽すらも克服して、最終的にイタリアの火山のマグマで、宇宙空間に放逐されるでしょうね。
鬼滅の刃183話予想・感想『ユシロウ、鳴女の能力で城を地上に叩き出す!』「激怒」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ50号2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
恋柱は、心のオアシス。一つ前のシリーズが、シリアスな上に悲しい結末だったせいか、恋柱がわーわー言っている様子が和みます。和み緑茶(緑茶関係ない)。
鬼滅の刃183話・ユシロウVS鬼舞辻無惨「鬩ぎ合い」感想&184話予想・ジャンプ感想51号2019年【ネタバレ注意】
太陽がのぼったら、鬼殺隊の勝ちってことだけど、最後の最後に鬼舞辻無惨が太陽を克服するかもしれない。そうなると、何で倒すことになるのか…?
鬼滅の刃184話予想・感想『城が地上へ!夜明けまで戦い抜け!』「鬩ぎ合い」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ51号2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
夜明けまで一時間半。漫画のなかの時間経過ってのは分かりにくいけど、鬼舞辻無惨を太陽が照りつける位置に留め続けるのは、大変なのは分かる。飛行機で飛びながら戦っているなら、東に飛べば日の出に近づくが…(ジョジョ2部的発想)。
鬼滅の刃184話・肉の壁地獄回「戦線離脱」感想&185話予想・ジャンプ感想52号2019年【ネタバレ注意】
地獄のような展開になってきた。マジで主人公死んだらすごいけど、人ではなくなる可能性ありそうで、怖い…。
鬼滅の刃185話予想・感想『主人公死んでも妹が助けるはず…!』「戦線離脱」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ52号2019年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
最終決戦編で出番がなかったから、きっと出番あるだろう…と思ったら、やはり、あった…。ただ出番があるかと思ったら、謎の人物の声とか姿も出てきた。きっと、父親なんだろう。思えば、父親のこういう姿は描かれてなかった気がする。
鬼滅の刃185話・竈門禰豆子起きる「匂いのない世界」感想&186話予想・ジャンプ感想1号2020年【ネタバレ注意】
炭治郎の夢と、兄の元に向かう禰豆子の同時進行でしょうね。匂いがなくなった世界で、妹の匂いがしてくるのかもしれんね。
鬼滅の刃186話予想・感想『死の淵の夢の世界で父親と再会しヒノカミ神楽だろ!』「匂いのない世界」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ1号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
めちゃくちゃおもしろい。これはアニメも人気で初版部数が100万部になったのも分かるでぇ…と思ったと同時に、めちゃくちゃ悲しかった。縁壱の過去回想。この内容を1話の中でやっちゃうのが、鬼滅の刃のスゴさだと思う。
鬼滅の刃186話・うた登場の神回(´;ω;`)「古の記憶」感想&187話予想・ジャンプ感想2号2020年【ネタバレ注意】
先祖の記憶の中で、ヒノカミ神楽の最終奥義を知って、目覚めるでしょう。主人公の記憶の中には、色んな人も思いが詰まっていたということですね。
鬼滅の刃187話予想・感想『縁壱VS鬼舞辻無惨の回想バトルなのか?』「古の記憶」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ2号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
縁壱さんの回想が泣ける。鬼殺隊の対応がだいぶカスだと思う。絶対に隊に残った方が良かったやん…と思いつつ、大正時代よりも前の時代の価値観ってのは、そういうものかもしれない。
鬼滅の刃187話「無垢なる人」感想・心臓七つ脳五つ(´;ω;`)188話予想・ジャンプ感想3号2020年【ネタバレ注意】
主人公を目覚めさせるのは、禰豆子でしょうね。ほんでもって、目覚めた時に13番目の型を習得しているでしょう。鬼舞辻無惨を倒したら最終回になるけど、どうなんでしょ。
鬼滅の刃188予想・感想『縁壱さんの心は救われるのか?過去回想は終わるのか?』「無垢なる人」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ3号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
蛇柱の過去回想。正直、恋柱への恋情は、だいぶネタ的なモノだと思っていたけど、想像以上にガチだった。過去回想がガチだった。最終決戦の合間じゃあなくて、中ボス中の任務の途中とかで描かれるべきだったのじゃないか?とも思ったけど、最終決戦だからこそ、コアとなるエピソードだったのかもしれない。
鬼滅の刃188話・伊黒小芭内過去回想回「悲痛な恋情」感想&189話予想・ジャンプ感想4・5号2020年【ネタバレ注意】
蛇柱と対になる形で、恋柱の過去回想も描かれるかも?以前も描かれたけど、鬼殺隊になってから、伊黒小芭内に対しての思いなどが描かれるかもしれんね。
鬼滅の刃189予想・感想『蛇柱の死亡フラグがスゴすぎる…!』「悲痛な恋情」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ4・5号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
どんな時でも猫が出てくると可愛い。なごむ。猫を発見する鬼殺隊の人もかわいい。凛とした顔から、使命を受けた猫だと思うのだけど、やはり、薬を運んでいた。
鬼滅の刃189話「心強い仲間」感想・猫かわいいけど(´;ω;`)190話予想・ジャンプ感想6・7号2020年【ネタバレ注意】
蛇柱の死の間際の力が描かれる。しかし、残酷な運命が待っているのじゃないだろうか。「毒のまわりが早い」という伏線があったから…。死にそう…(´;ω;`)。
鬼滅の刃190話予想・感想『蛇柱、万力の握力で刃を赫くする!』「心強い仲間」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ6・7号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
札を持つ手の扉絵からスタート。コアなファン読者は、手のフォルムだけでキャラ分かったりするのかな。ありえる。
鬼滅の刃190話「ぞくぞくと」感想・札で消えてた奴ら(´;ω;`)191話予想・ジャンプ感想8号2020年【ネタバレ注意】
ベタに考えると、柱達が善戦するけど、ぎりぎりのところで無惨が逆転して絶望。その絶望を主人公が切り裂くと思うのですよねー。
鬼滅の刃191話予想・感想『夜明けまで1時間3分!Cカラーで逆襲開始!!』「ぞくぞくと」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ8号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
めちゃくちゃ、かっこいい。技名とかいつのまに決まったのか?誰がつけたのか?とか思ったりもしたけど、絶望的なシーンからの落差がすごい。ベタっちゃあベタだけど、やはり、カッコいい。
鬼滅の刃191話・輝輝恩光回「どちらが鬼か」感想&192話予想・ジャンプ感想9号2020年【ネタバレ注意】
主人公が鬼を抱えることになったけど、あくまで予感だけど「死にそう」と思った。鬼も滅んだけど、ヒノカミ神楽も途絶えた。そういう悲しい結末になるのかもしれない。
鬼滅の刃192話予想・感想『無惨に勝っても主人公死にそう(´;ω;`)』「どちらが鬼か」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ9号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
最初の呼吸が日の呼吸で、主人公の一族にヒノカミ神楽が伝承されているってのは、どういうことなのか?という疑問がすべて解消されました。主人公は1話から耳飾りをつけていたし、主人公の一族に関わる部分は、1話の時点で設定されてたわけですね。なるへそ。
鬼滅の刃192話・日の呼吸&ヒノカミ神楽回「廻る縁」感想&193話予想・ジャンプ感想10号2020年【ネタバレ注意】
主人公が型を繋ぐ度に、徐々に無惨が追い詰められていくでしょう。心臓が沢山あっても生命エネルギーが無限という訳じゃあない。後、妹がまだ活躍してないから、もう1波乱あるでしょうなあ。
鬼滅の刃193話予想・感想『表紙&巻頭カラーで日の呼吸の12の型を繋ぐぞ!』「廻る縁」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ10号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
ものっそい年数。もはや、人類史レヴェルの老化。吸血鬼とか、不老不死キャラは古今東西のジャンプにおるけれど、九千年も老化させられたヤツは、かつてない。不老不死と言いながら、徐々に動きが鈍るってのは、薬が効き続けたら、死ぬんやろうか…。
鬼滅の刃193話「困難の扉が開き始める」感想・九千年わろた(´;ω;`)194話予想・ジャンプ感想11号2020年【ネタバレ注意】
あともう一歩!はじめの一歩!ってところで、主人公の肉体に限界が来て、血を吐いて、倒れるでしょう。そのピンチをジャンプ表紙にも登場していた妹が助けるに違いない。
鬼滅の刃194話予想・感想『無惨が老化!ヒノカミ神楽繋がる!』「困難の扉が開き始める」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ11号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
今回も濃密な内容でしたが、一番注目したのは、蛇の鏑丸と伊黒さんの関係性でしょうか。目が見えなくなっても、蛇の鏑丸がサポートする。鬼舞辻無惨が老化で弱体化しているとは言え、鏑丸めちゃスゴいのじゃないか?と。
鬼滅の刃194話・鏑丸×伊黒小芭内回「灼熱の傷」感想&195話予想・ジャンプ感想12号2020年【ネタバレ注意】
弱点が露出したことで、一気に主人公が有利になるし、ヒノカミ神楽で攻撃が入りだすけど、途中で炭治郎の顔面の細胞が暴れて、攻撃が止まっちゃうだろうなあ。
鬼滅の刃195話予想・感想『縁壱さんのつけた傷にヒノカミ神楽をブチ込め!』「灼熱の傷」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ12号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
いまや、鬼滅の刃の定番のシーン。「踏みつける」と言えば、序盤で小説の原稿を踏む、踏まないの話があったと思ったけど、鬼舞辻無惨は人間の亡骸を踏みつける。主人公の怒りも含めて、見慣れたシーンではあるのだけど、それでもやはり、主人公の怒りが、びしばしと伝わり、熱い物が込み上げる。
鬼滅の刃195話・亡骸踏みつけ回「めまぐるしく」感想&196話予想・ジャンプ感想13号2020年【ネタバレ注意】
鬼舞辻無惨が人間に戻っていくのは喜ばしいけど、夜明け前に人間に戻ったら、太陽の光で倒せなくなってしまうのだけど、そのあたりは、どうなるんでしょうねえ。人間になって逃げ切ったら、新展開あるかも。
鬼滅の刃196話予想・感想『竈門禰豆子が人間に戻ろうとしているのか!?』「めまぐるしく」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
予想以上に早かったパターン。てっきり、地球の裏側とは言わなくても、アメリカ大陸くらいには行った後だと思ってましたけど、宝島でメデューサが手に入った件。
ドクターストーン-Dr.STONE141話・獅子王司復活回「FIRST TEAM」感想&142話予想・ジャンプ感想14号2020年【ネタバレ注意】
人気ありまくりの時期だけど、思いっきり最終章に入ってるし、2020年の間に最終回するでしょう。鬼舞辻無惨は、人間として、醜く死んでいくんでしょうね。
鬼滅の刃197話予想・感想『タマヨの4つ目の薬で鬼舞辻無惨は死ぬのか?』「私は」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
予測変換で「100万回生きたねこ」が出てきますが、時代設定とか全く飛び越えますが、イノスケの言う「百万回」という回数には、そのオマージュがあるのかもしれない。
鬼滅の刃197話・百万回死ね回「執念」感想&198話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタバレ注意】
そもそもこのシリーズで鬼舞辻無惨を倒して、連載が最終回になるかどうかの瀬戸際にいると思う。鬼舞辻無惨よりも強い鬼の存在が示唆されたら、読者のみんなはどう思うんやろうね。
鬼滅の刃198話予想・感想『柱達は死なないし、夜明けまで無惨を追い詰めろ!』「執念」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
息をもつかせぬ総力戦。イノスケとゼンイツも満身創痍で死力を尽くして戦う。主人公と同期二人、三人での戦い。戦うほどに、負傷も増えていくから、ハラハラする。
鬼滅の刃198話・同期3人総力戦回「気付けば」感想&199話予想・ジャンプ感想16号2020年【ネタバレ注意】
鬼舞辻無惨は人間に戻る。しかし、同時に鬼であろうとする力も発揮し続けて、その2つの作用が複合して、太陽を克服した鬼になるんじゃないだろうか。そして、妹の禰豆子も同じ鬼になるかも。なんなら、主人公も…。
鬼滅の刃199話予想・感想『夜明け前に鬼舞辻無惨が人間になったりして(´;ω;`)』「気付けば」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ13号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
ちょっと前の作者コメントで、「赤ちゃんを抱っこさせてもらった」みたいな内容があったと思うのだけど(たぶん)、もしかして、今回のためだったのか?あるいは、その体験が今回にフィードバックされたのか?
鬼滅の刃199話・赤ん坊鬼舞辻無惨回「千年の夜明け」感想&200話予想・ジャンプ感想17号2020年【ネタバレ注意】
記念すべき200話目で、表紙&巻頭カラーで最終回ってこともありえるかも。決着がついたとしても、後日談だけで10話くらい読みたいですが、どうなんでしょ。チョコんとこ、よろしく(?)。
鬼滅の刃200話予想・感想『赤ん坊の鬼舞辻無惨は死ぬのか?』「千年の夜明け」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ17号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
人、めっちゃ死ぬ。それぞれの最期は、涙なしには読めないのだけど、「死なない」と思っていた柱まで、死んだ。今回の内容で死亡が確定したわけじゃあないけど、それでも泣いた。
鬼滅の刃200話「勝利の代償」感想・死亡者続出やん(´;ω;`)201話予想・ジャンプ感想18号2020年【ネタバレ注意】
主人公死亡の最終回は、さすがに悲しいから、なんとか炭治郎を生き返らせるまで、物語は続くのじゃないか?と思いたいのだけど、それを示唆させる要素ってあったっけ…。柱も大半が死んでしまったし…。
鬼滅の刃201話予想・感想『竈門炭治郎は死んだのか?伏線は残ってないのか?』「勝利の代償」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ18号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
そっちの想いもかい…。これまで、鬼殺隊の「繫げる」という気持ちとか、人間というモノを否定しまくっていたヤツが、鬼殺隊側に乗っかってくるとは…これはネットが荒れるやつ。無惨!ふざけんな!と。
鬼滅の刃201話・想いは不滅回「鬼の王」感想&202話予想・ジャンプ感想19号2020年【ネタバレ注意】
まるっきり、約束のネバーランドの邪血と同じ展開になりそうだけど、どうなんでしょ。妹の血がキーアイテムにならないなら、普通に人間に戻す薬でしょう。抗体のように妹の身体の中で増えているかもしれんね。
鬼滅の刃202話予想・感想『鬼化した主人公を仲間は斬れるのか?人間に戻すのか?』「鬼の王」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ19号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
妹がかけつけたら全部解決だ!と思ってたら、そうでもなかった。包容。愛の力がすべてを解決する!と思ったけど、鬼になった身体は、愛では戻らないらしい。
鬼滅の刃202話・妹禰豆子包容回「帰ろう」感想&203話予想・ジャンプ感想20号2020年【ネタバレ注意】
主人公が人間に戻り、戦闘の事後処理が行われて、兄と妹は実家に帰って最終回になるのでは?もしも、続くとしたら、新たな敵が!?という感じでしょうか。でも、人気が絶頂の間に終わりそうな気もしますね。
鬼滅の刃203話予想・感想『主人公は人間に戻るのか?カナヲは死ぬのか?』「帰ろう」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ20号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
鬼は藤の花を嫌う。鬼を人間に戻す薬の材料に藤の花が使われていたり、当初から藤の花は物語のキーとなるアイテムだったけど、今回のための藤の花だったんだな…と。
鬼滅の刃203話・藤の花回「数多の呼び水」感想&204話予想・ジャンプ感想21・22号2020年【ネタバレ注意】
おそらく第1話と対になる感じのスタートでしょう。実家で、炭焼を続けている主人公と妹。家族を弔いながらの生活。そこに、かつての仲間達が訪れるでしょう。あるいは、数年後とかだったら、炭治郎は結婚とかしとるかもしれんね。
鬼滅の刃204話予想・感想『クライマックス巻頭カラーで最終回か?痣で主人公らは死ぬのか?』「数多の呼び水」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ21・22号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
巻頭カラー。三ヶ月後の蝶屋敷からスタート。炭治郎のところで、ぐでーとなる人々。人間に戻った妹が、超可愛い。扉絵は、散っていった仲間達。薄い影で描かれている人も、おる。
鬼滅の刃204話・巻頭カラークライマックス「鬼のいない世界」感想&205話予想・ジャンプ感想23号2020年【ネタバレ注意】
多分、最終回だけど、最終回じゃあなかったら、ネットが荒れるでしょうね。逆に言うと、現代編で第2章が始まっても、面白さが持続したら、すごいと思う。
鬼滅の刃205話予想・感想『時代は現代!最終回なのか?継続するのか?』「鬼のいない世界」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ23号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
時はながれて現代へ…。鬼舞辻無惨が、海底の鉄製の棺の中で生き残っていたばりに、鬼滅の刃第2部が始まるのか?と思いつつ、普通に最終回でした。しかも、輪廻転生。
鬼滅の刃205話・最終回「幾星霜を煌めく命」感想・輪廻転生である(´;ω;`)206話予想・ジャンプ感想24号2020年【ネタバレ注意】
鬼滅の刃第2部とかになることはなく、普通に最終回しましたね。青い彼岸花も枯れたし。あれは、回収しそこなった伏線だったのだろうか…?
鬼滅の刃206話予想・感想『大正編の後日談かな?現代編の続きか?』「幾星霜を煌めく命」(吾峠呼世晴)の次回(ジャンプ24号2020年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編公開記念ということで、特別読切。なんと、煉獄杏寿郎の若かりし頃の物語らしい。来週からは、公式スピンオフが始まります。
鬼滅の刃 特別読切(吾峠呼世晴)感想「煉獄杏寿郎の初任務の読切です」ジャンプ感想44号2020年【ネタバレ注意】
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/17683-20e6d1b1