「君を侵略せよ!」を知らない人は、こういう作風だと思われるかもしれませんが、「侵略」は、主人公が宇宙人で、ヒロインが宇宙人好きというドタバタコメディでした。2018年の連載でしたが、3年でここまで作風が変わるのですね。特に、絵が大幅にパワーアップしてます。
アイテルシー1話(稲岡和佐)新連載・相生りさの愛と変わりまくりの作風「眤(い)」感想&あらすじ+2話予想・ジャンプ感想9号2021年【ネタバレ注意】
勝負の2話というのを意識させる。1話が面白かったからこそ、2話で下がらない方が良い。相生の過去、誘拐事件の断片などが描かれて、読者の興味をひく内容であるとこが、望ましいですよね。
アイテルシー2話予想・感想『愛の物語のセンターカラー!新たな事件発生か!?』「眤(い)」(稲岡和佐)の次回(ジャンプ9号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
新連載2話目ですが、キャッチーな事件ですね。毎回、犯罪者を追い込んでいくというスタイルですから、事件自体が奇抜であるのが良いですし、主人公の相生が可愛らしい格好をするってだけで、興味がわきます。
アイテルシー2話・ロリータ連続殺人事件と飴ヒントの連発「瓊(に)」感想&あらすじ+3話予想・ジャンプ感想10号2021年【ネタバレ注意】
睡眠薬が相生に聞くのか?睡眠薬が効いたふりなのか、ガチで飲みに行くのか?ロリータ服まで着せられた状態になってから、犯人を追い込むのか?相生の戦闘力の高さとかで、結果として、タクシー運転者は毒で死にそうになるんじゃないかと。
アイテルシー3話予想・感想『ロリータ服犯人は誰なのか!?相生は危うさを思い知るのか!?』「瓊(に)」(稲岡和佐)の次回(ジャンプ10号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
先週のヒキ的に、運転手はやべえ奴なのか?と思ったら、そうでもなかった。相生がピンチに…!?という展開だったけど、相生本人でも制圧できたのでは!?とか、思った。
アイテルシー3話・タクシー運転手編完結と被害者への慈愛「燦(さん)」感想&あらすじ4+話予想・ジャンプ感想11号2021年【ネタバレ注意】
基本的に①事件発生。②相生が捜査。③犯人登場。④愛の告白。⑤解決って感じで進んでいくから、そろそろ新キャラが出たりして、事件以外の話とかも出てきてもいいのじゃないかと思う。どんな話になるかは、まだ、想像がつきにくいけど。
アイテルシー4話予想・感想『相生は誘拐犯殺すのか!?新展開で新キャラ来るのか!?』「燦(さん)」(稲岡和佐)の次回(ジャンプ11号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
今後のレギュラーキャラになるのか?小説を書いているという新キャラが登場。相生が、以前会っているようなことを言っているけど、マックスで誘拐犯の可能性もあるかも(展開はやすぎか?)。
アイテルシー4話・加賀美あたる登場と大平事件「始(し)」感想&あらすじ+5話予想・ジャンプ感想12号2021年【ネタバレ注意】
ノコギリ男は、噛ませ犬で、10年前の事件の真相ってのは、別にあるのかも?そして、加賀美あたるは、相生を誘拐した犯人である。そうじゃなくても、関係しているかも?そもそも、相生のことを知った上で、近づいてきた可能性もありそうですね。
アイテルシー5話予想・感想『ノコギリ男で相生死ぬのか!?加賀美あたるの正体とは!?』「始(し)」(稲岡和佐)の次回(ジャンプ12号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
非番だから刑事達が拳銃を持ってないのは分かるのだけど、蹴りで倒れている犯人を、小説家も交えて、4人がかりで飛びかかったら、ふん縛ることは可能なのでは?と思えた。
アイテルシー5話・逃亡展開と右近左近の確執「後」感想&あらすじ+6話予想・ジャンプ感想13号2021年【ネタバレ注意】
犯人は、わりと強いみたいだけど、相生は逃げ上手と言いますか、ある程度の近接格闘術を使えるのかもしれんね。母親との思い出とか、そういう部分を埋めることで、愛によって犯人を逮捕するに違いない。
アイテルシー6話予想・感想『相生は犯人を愛するのか?手への執着の理由とは!?』「後(ご)」(稲岡和佐)の次回(ジャンプ13号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
主人公の相生の「犯罪者を愛する」って何やねんって多少は思っていたけど、今回の掘り下げで、なんか納得しました。左近右近の父親と重なる部分があるところも。
アイテルシー6話・大平伸人への愛と加賀美アタルの正体「戮(ろく)」感想&あらすじ+7話予想・ジャンプ感想14号2021年【ネタバレ注意】
この漫画のラスボスが、鏡野ヒカルであることが明示して、鏡野は逃亡して、さらに続くでしょう。相生が犯罪者を愛するのに対して、鏡野は犯罪者を殺す奴で、本当の誘拐犯を殺したのじゃないだろうか…。
アイテルシー7話予想・感想『鏡野 日(ヒカル)とは誰なのか!?本当に誘拐犯なのか?』「戮(ろく)」(稲岡和佐)の次回(ジャンプ14号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
鏡野ヒカルは、相生や犯人、刑事らを巻き込んで小説を書くとか言う。抵抗らしい抵抗はせず、ボコボコに殴られた上で逮捕されるが、その正体は謎のままである。
アイテルシー7話「失」感想『鏡野ヒカルは小説家クソ野郎で過去の謎と衝撃展開』あらすじ+8話予想・ジャンプ感想15号2021年【ネタバレ注意】
8話へとまたぐ7話として、すごい良かったと思うのと、作品全体のラスボスが登場したわけで、ここで行方不明になって、また物語の縦ラインが動く時に再登場するのじゃないか?と思いますぞ。
アイテルシー8話予想・感想『応援感謝23ページで右近は死ぬのか!?伸人は鏡野を殺すのか!?』「失(しち)」(稲岡和佐)の次回(ジャンプ15号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
大平がかけつけたことで、鏡野を追い詰めることができたが、鏡野は崖の下に消える。兄の右近の傷は深く、電話がつながらないために救急車を呼べない。
アイテルシー8話・死の鬱展開の超展開の新展開「把」感想&あらすじ+9話予想・ジャンプ感想16号2021年【ネタバレ注意】
相生の誘拐事件の捜査資料の「鏡野 日」という表記には、かなり違和感がある感じだった。そして、課長の名前は「明」。日と月で明なわけで、加害者名の空白の部分は、はがしたら月が書かれているとか、そんなんじゃないかと予想。なんで隠れているかは、よく分からんですけど。
アイテルシー9話予想・感想『明(あきらか)は相生を死なすのか!?ヒカルとの関係性とは!?』「把(は)」(稲岡和佐)の次回(ジャンプ16号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
課長は、用済みとなった相生を殺処分にやってきた。毒を渡す課長であったが、その毒は左近が半分引き受けるという。
アイテルシー9話・明(あきらか)課長母さんと虚数i課爆誕「仇」感想&あらすじ+10話予想・ジャンプ感想17号2021年【ネタバレ注意】
「犯人を愛する」という性質が変わったのか?変わってないのか?愛の感情はそのままで、愛し方が変わったのじゃないか?と。そして、虚数、存在してない課として、めちゃくちゃ不正捜査をして、実績を作るのでしょう。
アイテルシー10話予想・感想『相生が人質を殺したのか!?偽装殺人で犯人逮捕する奴!』「仇(きゅう)」(稲岡和佐)の次回(ジャンプ17号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
相生は、銀行強盗の立て籠もり現場に紛れ込んでいて、人質を撃った。その真相は読者の想像の通りだったが、相生はいかにして犯人の情報を得ていたのか…!?そして、犯人を愛する相生は、生まれ変わったのか…!?
アイテルシー10話・相生生まれ変わりと予想通りすぎる展開「銃」感想&あらすじ+11話予想・ジャンプ感想18号2021年【ネタバレ注意】
相生&左近のコンビで手柄を立てつつ、ラスボスを追う展開が続くでしょう。それ以外に物語の要素がないから、新キャラが出てきたり、左近の父親の話になったりしたら、まだもうちょっと続いていくのかもしれんね。
アイテルシー11話予想・感想『相生は生まれ変わったのか!?鏡野が再登場したら打ち切りコース!』「銃(じゅう)」(稲岡和佐)の次回(ジャンプ18号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
相生は、銀行強盗とはちゃめちゃな面会を行った後に、i課の慰労会に参加する。そして、明の言葉により序章が終わったことが告げられたのだ…!?
アイテルシー11話・吉田輝彦面会と序章最終話「娃」感想&あらすじ+12話予想・ジャンプ感想19号2021年【ネタバレ注意】
捜査i課として、最後の事件が始まる。鏡野が大量殺人をした上で、相生のところに現れて、宣戦布告とかするのかも?あるいは、誘拐事件などが起きて、相生の過去も同時に描かれるのかも…!?
アイテルシー12話予想・感想『打ち切り最終回コースか!?鏡野が再登場したら最終章か!?』「娃(あ)」(稲岡和佐)の次回(ジャンプ19号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
左近の幼馴染で2歳年上の先輩・上木ほむらが現れる。捜査i課から抜ける話を持ちかけられるが…!?捜査i課では、唐揚げで昼食をとりながら、次の捜査対象は、女性を描かれた美術品を盗み出して、台無しにする怪盗マーであった。
アイテルシー12話・上木ほむら登場と怪盗マー百合展開「居(い)」感想&あらすじ+13話予想・ジャンプ感想20号2021年【ネタバレ注意】
大穴予想としては、実は、怪盗マーと上木ほむらが同一人物というのが思い浮かんだけど、流石に、超展開すぎるでしょう。ただ、怪盗マーは美女と言いながら、実は男という可能性とかはあると思う。
アイテルシー13話予想・感想『宝石箱爆弾で相生は死んだのか!?上木ほむらの出番はあるのか!?』「居(い)」(稲岡和佐)の次回(ジャンプ20号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
警察署の中を遊々と逃走する怪盗マー。上木ほむらも交えて、マーの追跡劇が開始する。美しい人限定とかつって、トラックで逃げるマー。運転免許を持ってないっぽい相生の運転で、カーチェイスが始まる…!?
アイテルシー13話・無免許カーチェイスとスベりっぱなし祭「上(う)」感想&あらすじ+14話予想・ジャンプ感想21・22号2021年【ネタバレ注意】
まあ、定番の展開としては、裏社会の人間だから、情報通で、ダークサイトのことも詳しいし、怪盗マーのことも知っているでしょう。青竜刀で、半分にしたがるマンのところは、あんまり関係ないまでありえるでしょう。
アイテルシー14話予想・感想『青王會とは何なのか!?青竜刀で半分にしたがるマン!』「上(う)」(稲岡和佐)の次回(ジャンプ21・22号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
分けるのが大好きなワンさんにマー逮捕協力を説得するために、左近が双子であることを告げ、異常な興味を持たせることに成功する。そして、マーの犯行予告日まで相生は準備をする。そして、当日、明珍美術館で警備が開始されるのであった…!?
アイテルシー14話「画」感想『王の分け好きと明珍美術館にワイフ』あらすじ+15話予想・ジャンプ感想23号2021年【ネタバレ注意】
ワンさんは、戦闘能力というよりも、ヤクザのボスである部分で、組織力で協力してくれるのじゃないか?と。ダークサイドの信奉者を全員拘束するとか、そんなんとか。「分ける」という特性は、どのように活かされるのだろうか…?
アイテルシー15話予想『怪盗マーに相生がすぐ現れる!王(ワン)の協力で逮捕なるのか!?』「画(え)」(稲岡和佐)の次回(ジャンプ感想23号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
万全の警備の中、マーが現れた。かくれんぼと言っていたのに、マーは外に逃げ出した。それを追う警察。しかし、それもマーの計画だったのだ…!?停電の中、マーのショーが始まった…!?
アイテルシー15話「曖(お)」感想『怪盗マーのショー開幕!種明かし数々』あらすじ+16話予想・ジャンプ感想24号2021年【ネタバレ注意】
マーとの対決展開と思わせて、相生は隠れる、あるいは、マーの信奉者のふりをして、マーのアジトに潜入するでしょう。そこには、マーが盗んできた盗品が並んでいるし、マーの本心が分かるでしょう。その上で逮捕するに違いない。
アイテルシー16話予想『相生とマーが衝突か!?協力して逃げてアジトで愛し合うかもな!?』「曖(お)」(稲岡和佐)の次回(ジャンプ感想24号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
怪盗マーは屋上から逃げようとする。なんらかの連絡を待っているけど、遅れている。そこに、黒柴が現れ、マーの天井歩きトリックを利用して、足止めをするが…。
アイテルシー16話「駕」感想『屋上黒柴バトルとヘリコプターの真相』あらすじ17+話予想・ジャンプ感想25号2021年【ネタバレ注意】
怪盗マー編が、今までで一番長編となっておりますが、マーの方にも同情できる過去があるんじゃないか?と。盗んでいる絵は、なんらかの犯罪の結果であるとか、描かれた人物は被害者とか、そんなのじゃないか…と。
アイテルシー17話予想『相生はヘリコプターでどこに行くのか?マーの過去回想か!?』「駕(か)」(稲岡和佐)の次回(ジャンプ感想25号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
ここ数回の実は相生がマーのことを追っていた真相が描かれる。警察にマーが現れた頃には、相生は準備を進めていた。王からヘリコプターを借りたことなども、描かれ、ヘリはプライベートビーチへと到着した…!?
アイテルシー17話「企(き)」感想『相生ネタバラシ回で貝塚我郎の孫』あらすじ+18話予想・ジャンプ感想26号2021年【ネタバレ注意】
ネットで知ったことだけど、モナ・リザは、そもそも盗まれることで知名度が増した作品らしい。だからして、「モナ・リザを盗んだマーが欲しがる作品」って、ネームバリューを祖父の作品につけるのが目的なんじゃないか?と、思いますんよ。
アイテルシー18話予想『貝塚真美絵の正体を語る!我郎の作品を盗む理由とは!?』「企(き)」(稲岡和佐)の次回(ジャンプ感想26号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
貝塚真美絵の父親、祖父の関係性が回想される。偉大な画家である祖父に認められたかった父親。世界一の美女の真美絵を描いた絵は、祖父・我郎に認められることはなかった。さらに悲劇は続くのだが…!?
アイテルシー18話「求(く)」感想『貝塚真美絵の毒祖父回想と相生の美しさ』あらすじ+19話予想・ジャンプ感想27号2021年【ネタバレ注意】
銃を撃ったのは、鏡野。その場合は、マーは死ぬのかもしれんね。怪盗マーすらも、鏡野が裏で糸を引いていた。そうなると、一気にVS鏡野の最終章に突入しそう。ありえる。
アイテルシー19話予想『相生は死んだのか?貝塚真美絵が自殺か?鏡野が超登場か!?』「求(く)」(稲岡和佐)の次回(ジャンプ感想27号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
マーの放った凶弾は、相生に当たってはいなかった…!?相生は、刑事として、マーの父親の生前の行動を調べ上げていたのだ…!?それで明らかになった事実は、マーの心境に変化が…!?
アイテルシー19話「希(け)」感想『マー父親生前と百合キスビーチ』あらすじ+20話予想・ジャンプ感想28号2021年【ネタバレ注意】
鏡野の話がきたら、完全に最終章でしょう。まずは、相生が誘拐された過去回想から始まるかもしれんね。私は、鏡野が二重人格だと思っているけど、どうなんでしょ。
アイテルシー20話予想『新事件で新展開!鏡野が出て最終章か!?』「希(け)」(稲岡和佐)の次回(ジャンプ感想28号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
いつも通りなサブタイトルが「さ」だけど、「かきくけ」まで来て、「こ」が飛ばされてるような…?交番の前に謎の人物が現れるスタート。
アイテルシー20話「炸(さ)」感想『警察襲撃爆弾魔現る!質問パスワード問答にヒントが?』あらすじ+21話予想・ジャンプ感想29号2021年【ネタバレ注意】
ギブアップです。じっくりと考えると分かるかもしれませんが、感想を優先します。ほんまこれ。たぶん、「死なせたくない」というのがヒントになっているのと、思われます。あと、質問の答えとして特定の頭文字が多用されているような…?「風呂」なら「H」とか…。
アイテルシー21話予想『パスワードわかりません!ヒントは散りばめられている?』「炸(さ)」(稲岡和佐)の次回(ジャンプ感想29号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
爆弾魔の設定したパスワードは解除され、犯人・遠藤アイチが犯行に至った経緯などが描かれる。そして、時は流れi課に新人がやってきた…そして、物語は幕を閉じる。
アイテルシー21話「n」最終回感想『遠藤アイチ&尾張でめちゃくちゃ打ち切り!マーとかやってる場合じゃなかった(´;ω;`)』あらすじ+22話予想・ジャンプ感想30号2021年【ネタバレ注意】
まるっきりぶん投げで終わった。ほんまこれ。ぶん投げたというより、そもそも鏡野に関わる話が決まってなかったのかも…?あるいは、ストーリーの核の部分は次回作以降にリサイクルされるのかもしれない(それはなさそう)。
アイテルシー22話描き下ろし予想『鏡野ヒカルとは何だったのか!?相生誘拐の真相とは…!?』打ち切り最終回「n」(稲岡和佐)の次回(ジャンプ感想30号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/17758-dd7d6717